1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「一般社団法人教育人財開発機構」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 中途入社5割以上
  • 急募求人
  • 従業員平均年齢20代

会社名非公開

【広告界特化の人材コンサルタント】総合出版社グループの人材紹介・派遣会社 未経験・第二新卒歓迎

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月20日

募集要項

仕事詳細
コンサルタントとして、中途採用を中心にリクルーティングアドバイザー(対企業)・キャリアアドバイザー(対個人)の両方の業務をお任せいたします。
人と組織のマッチングを図り、自身が架け橋となって、宣伝・広告界を下支えするお仕事です。

<具体的には>
●リクルーティングアドバイザー:人材を採用したい企業に対して、下記のような業務を行います。
・採用活動における課題のヒアリング、サービス提案
・求人ヒアリング、求人票の作成
・人材のマッチング、紹介(書類提出、面接調整、面接同席、選考におけるフォロー、内定承諾~入社までのサポートなど)
※既存や問い合わせ案件が現状は多いですが、当社のサービス理解を深めていただく目的で、入社当初は新規開拓も行っていただきます(電話・メールでの新規アプローチがメインで、飛び込み営業は実施していません)。

●キャリアアドバイザー:マーケティング・クリエイティブ関連の仕事を探している個人に対して、下記のような業務を行います。
・キャリア相談(求職者の経歴や希望のヒアリング、転職活動のアドバイス、求人紹介など)
・転職活動サポート(書類添削、面接対策、選考におけるフォロー、入社前後のフォローなど)

■入社後の流れ:
入社後1~2週間を本社(東京・表参道)にて研修を実施後、本配属となります。
配属後は、配属されたチーム長の指導をOJTで受け、法人営業(リクルーティングアドバイザー)からスタートします。すぐにお一人で業務をお任せしていくわけではなく、マネージャーや先輩社員が商談への同席や日々の業務における教育指導を行います。
業界未経験の方でも安心して業務をスタートしていただけます。
ゆくゆくは法人(リクルーティングアドバイザ—)と個人(キャリアアドバイザー)の両方をご担当いただきます。
※お持ちのご経験スキルによって若干変更が出る可能性がございます。

【業務内容の変更の範囲】会社内での全ての業務
職種
営業・セールス(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
【勤務地】東京都港区

【就業場所の変更の範囲】会社の定める事業所

【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
給与・年収
3,000,000円 〜 4,000,000円
待遇・福利厚生
■給与■
【想定年収】344万円~程度
【想定月収】28.7万円~程度
・基本給:212,347円~
・45時間分の固定残業代:74,653円~ ※超過分は別途支給
【その他手当】
・役職手当(支給対象者のみ)
・子ども手当(18歳未満かつ健康保険法上の被扶養者 として認められている子どもが対象)
【給与形態】月給制
・月収は「年収÷12」にて算出しております。
・月収の内訳は、基本給+45時間分の固定残業代となります。

<モデル年収>
【1】若手リーダー候補クラス(20代中盤)
 決算賞与込み:530万円/基本年収(月収収12ヶ月分)460万円
【2】チームリーダークラス(30代前半)
 決算賞与込み:640万円/基本年収(月収収12ヶ月分)550万円
【3】マネージャークラス(30代中盤)
 決算賞与込み:780~880万円/基本年収(月収12ヶ月分)670~760万円
 ※上記金額は該当する社員の平均値の情報となります。ご了承ください。

■雇用・契約形態■
【雇用形態】正社員
【試用期間】有(3カ月)
【試用期間中の異なる条件】無

■待遇・福利厚生■
【賞与】年1回(6月)※業績、個人目標達成度合いに応じて支給(入社時期により按分)
【インセンティブ】四半期ごとに好業績者を対象にインセンティブを支給(支給ルールあり)
【昇給】年1回(6月)
【通勤手当】有 ※1ヶ月分の定期代を支給。上限 50,000円/月まで
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】無
【定年退職制度】有(60歳 ※再雇用制度有(70歳まで))
【その他福利厚生】
■入社研修:原則2週間、座学とOJT(営業同行)を実施。
人材・広告ビジネスの基礎から営業として覚えておくべき知識、ロールプレイングなど、2週間集中で研修に取り組んでいただきます。
■定期的な社内研修:
(1)ブラザー・シスター制度
(2)若手社員によるチーム横断で参加する研修プロジェクト
(3)法改正などのタイミングで、全社的な研修
(4)入社後満3年を迎えた社員には、国家資格であるキャリアコンサルタント資格の取得を推進しています。取得に向けた実践的な研修も実施いたします。
休日・休暇
■就業時間■
【就業時間】9:45~18:45(目安とする就業時間)
【休憩時間】60分
【所定労働時間】8時間00分
【時間外労働の有無】有
【平均残業時間】30~40時間/月程度(部署・職種による)
【労働時間制度の適用】フレックスタイム制
・コアタイム 11:00~15:00
・フレキシブルタイム 7:00~20:00
・1日の標準労働時間 8時間(目安とする就業時間:9:45~18:45)

■休日・休暇■
【休日・休暇】
土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(法定通り、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇
※月に1~2回程度、求職者面談対応のため土日祝に出勤していただきます(振替休日取得可)。
【年間休日】125日前後
求人更新日
2024年5月20日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
2001年12月
資本金
1億1,000万円
事業内容
【事業内容】
・有料職業紹介事業
・労働者派遣事業
・新卒向け就職情報サイトの提供
・人材育成、企業経営のコンサルティング

【会社概要】
広告・Web・マスコミ界に特化した総合人材サービス企業です。
広告・Web業界の職種・役割は多岐にわたり、アートディレクター、コピーライター、プロデューサー、アカウントエクゼクティブなど一般にはなじみの薄い職種が多く、専門性が高いことが特徴です。

また、企業によって個性の違いも大きく、求められるスキルやそのアピール方法も、企業によってさまざまです。これまで業界25,000人超の圧倒的な転職支援実績から得られたノウハウをもとにして、業界に特化した人材のプロフェッショナルが活躍しています。

その他・PR

選考方法
【募集人数】1名
【応募締切日】採用が決まり次第クローズ
【入社時期】即日より応相談
【書類審査】有
【面接回数】2回
【適性検査】有
【選考の流れ】
【1】書類選考
【2】1次面接(現場マネージャークラス@オンライン)
【3】SPI検査
【4】最終選考(適性検査・役員面接@ご来社)
【5】内定
※選考フローは変更になる可能性あり。

応募方法

応募資格
【学歴】大卒以上
【求める経験・能力・スキル】
<必須>
・営業としてキャリアを積んでいきたい方
・販売接客、営業など、対人折衝のご経験
<歓迎>
・なんらかの営業経験(法人であれば尚可)
・広告業界、マスコミ業界、エンタメ業界における、対人折衝やスケジュール管理業務の経験
・人事労務や広告業界に関する知識
<求める人物像>
・広告やマスコミ業界などに興味がある方
・最近のトレンドや流行に対して敏感な方
・日々アンテナを張り、情報をキャッチしアップデートしていくことが好きな方
・自主的に考え、提案や行動ができる方
・分からないことを「分からない」と言える方
・何事もまずは取り組むことができる方
・人と接することが好きな方
・コンサル志向のある方
・新しいことにチャレンジしていきたい方

※活躍している社員には
・テレビ番組制作会社のアシスタントディレクター
・芸能マネージャー
・通信キャリアの販売員
・オーダーメイドスーツの販売員
・ウェディングプランナー
などがおり、バックグラウンドは様々です。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

一般社団法人教育人財開発機構

これからの教育機関は、グローバル化や情報化、少子高齢化など社会の急激な変化に伴い、高度化・ 複雑化する諸課題への対応が必要となっています。求められる人材像の変化への対応が必要となり、様々な教育機関より相談をいただいています。

教育機関から教育機関への転職だけではなく、民間企業から教育機関の教員や職員へ転職する方も多く、民間企業の経験を活かし高等教育機関の教員へキャリアチェンジを実現し、将来を担う若者に実践力を教えている方や、システムエンジニア、人事労務、施設管理、広報、採用の経験を活かし、教育機関の組織に重要なポジションを担っている方など成約実績が多数あります。

一般社団法人教育人財開発機構

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「一般社団法人教育人財開発機構」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、一般社団法人教育人財開発機構に登録されます。
その後、一般社団法人教育人財開発機構からの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月20日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:383万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ