1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 建築施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社レクリー」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

建築施工管理◆戸建て/上場企業/受賞歴多数有/残業20h未満/経験重視◆

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年6月14日

募集要項

仕事詳細
【仕事内容】
分譲住宅・注文住宅の新築工事を中心とした現場管理業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
・建設現場の巡回
・工事のスケジュール管理
・現場の安全確認
・担当営業や設計士との打合せ
職種
建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
【草加営業所】
住所:埼玉県草加市手代1丁目35-10 新都心国際ビル 4F
給与・年収
3,000,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生
【想定月収】
・41万6千円~75万円
・無資格未経験:25万円~
・固定残業手当/月:4万5千円~
(固定残業代月30~36時間分)

【想定年収】
・500万円~900万円
・無資格未経験:300万円~
・基本給:499万円~900万円

【その他】
・年俸制
・昇給:あり

【モデル年収例】
・経験2年(一般職):370万円
・経験3年(主任):500万円
・経験3年(係長):580万円
・経験5年(課長):750万円

【待遇・福利厚生】
・通勤手当:原則上限月3万円
・家族手当:当社規定による
・住宅手当:当社規定による
・社会保険完備
・厚生年金基金:当社規定による
・OJTによる研修
・各事業部内での実務研修を多数開催
※本部では半期に一度、階層別の研修等あり
・社員表彰制度
・社用携帯貸与(スマートフォン)
・資格手当
・資格取得支援
・ファイブスター(年間優秀者)制度
・メンター制度(新卒・中途)
・ジョブローテーション制度
・フリーエージェント制度
・社内成人式
・社内ホットライン設置
・産休育休制度
・時短勤務制度(規定あり)
・時差勤務制度(規定あり)
・社員持株制度(規定あり)
・社内イベント
(社員総会・海水浴・スポーツ大会・旅行 etc.)
休日・休暇
【休暇・休日】
・完全週休2日制
(毎週日曜、他シフト休による※原則土曜日)
・年間有給休暇2日~10日
(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数115日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・他会社カレンダーによる

【勤務時間】
・9:00~18:30
(所定労働時間:8時間0分)
・休憩時間:90分
・月平均残業時間:18時間
求人更新日
2023年6月14日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
【会社概要】
[累計住宅供給数]20,000棟
[販売実績]全国ビルターグループ第3位

【経営理念】
ケイアイスター不動産は、全員が常に “本当に豊かな住まいとは何か?” を自らに問いかけ住まいづくりに取り組んでいる企業です。そのバックグラウンドには、経営理念『豊・楽・快ゆ・た・か』創造企業の下、社会的な責任として地域、社会への貢献を果たすという使命があり、事業を通じて理念の実現を目指しています。デザインによる住まいの進化、住みやすい街づくり、高品質・低価格でも資産価値向上といった私たちだから実現できるテーマを全面に出して事業を展開しています。
しかし、今は価値観も多様で変化も速い時代、それに合わせた戦略が求められます。私たちは住宅販売数や働きがいのある会社として他の追随を許さない実績を重ねてきました。しかし、それで満足するわけにはいきません。理念のために新しいフェーズへ挑戦する必要があります。デザインという思考を武器に、新たなブランド開発、事業創出、海外連携など未来への戦略を打ち出していくことになるでしょう。しかし、いかに事業規模や利益が大きくなっても私たちに関わるすべての方々を「豊・楽・快ゆ・た・か」にするという姿勢は決して変わることはありません。いつもケイアイらしく進みたい。そう思っています。

【当社の魅力】
市場上場以来、業績は右肩上がり、当社が現在目指している販売棟数日本No1に向け、今のところ達成ペースです。あと10年で販売棟数No1が見えています。そんな伸びに伸びている当社ですから、拡大ペースに比べて幹部候補の社員が足りていません。部長クラスはもちろん、取締役も十分目指せます。上場企業の幹部になれるチャンスのある企業はそう多くはないはず。

【当社の強み】
[チームワーク]
当社の建設課は年齢幅広く在籍しており、平均5~6名のチームで構成されています。未経験でも活躍できるような教育体制やフォロー体制、現場の担当配置等が整備されています。分譲住宅の施工監督は数多くの棟数を手掛けられることもあり、知識や経験を早期に積み上げられることも特徴です。同時に、担当現場であってもそうでなくても他のメンバーがフォローできる体制も整っています。また、協力業者を招いての表彰や説明会を行う業者会・安全大会等もあり、コミュニケーションを図れる場が

応募方法

応募資格
【必須条件】
・建築施工管理資格
・普通自動車運転免許(AT限定可)

【歓迎】
・戸建木造の経験(3年以上)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社レクリー

約1万件の求人の中から、希望の条件にピッタリの求人をご紹介し転職まで徹底サポート致します。
【ジョブリー建設が選ばれる理由】
1.ジョブリー建設は建設業界に特化した転職エージェントです。高年収・好条件の他にはない求人をご案内できます。
2.年収交渉に自信があります!弊社から転職された方は平均で年収68.1万円アップしております。
3.求人紹介はもちろんのこと書類作成サポートや面接練習など、経験豊富なキャリアアドバイザーが貴方様の納得のいく転職を徹底的にサポート致します。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社レクリー」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社レクリーに登録されます。
その後、株式会社レクリーからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年6月14日

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような不動産業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、不動産業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:589万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は57歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。不動産業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ