1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. クリエイティブ系その他 >
  6. クリエイティブ系その他 >
  7. 株式会社アクアリングの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • リモートワーク可

株式会社アクアリング

ディレクター/プロジェクトマネージャー

株式会社アクアリングの求人情報-00

【ディレクター】ユーザー体験を総合的にデザインし、本質的なソリューションを届ける。

【ディレクター】ユーザー体験を総合的にデザインし、本質的なソリューションを届ける。

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年2月2日

募集要項

仕事詳細
いかに「いいWebサイトをつくるか」ではなく、いかに「クライアントのビジネスをクリエイティブするか」。そのために、クライアントと一体となり、様々な問いを重ねながら考え、答えを出していきます。

クライアントの本質的なビジネスゴールを一緒に定めるところから始め、必要なコミュニケーション戦略の立案、コンテンツプランニング、ユーザー調査の計画〜実施、制作に関わる要件定義から制作ディレクション、品質管理までを幅広くお任せします。

【業務内容】
・コミュニケーション戦略の立案(ユーザー調査、シナリオ設計)
・Webサイトやサービスの情報構造の設計および画面設計
・Webサイトなどのプロトタイピング
・Webサイト運用の企画~実施(コンテンツ企画、ログ解析等)
・ワークショップの企画やファシリテーション

【プロジェクト】
公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加できます。新規のから運用まで、さまざまなタイプの案件があるため、これまでのご経験や志向、今後のキャリアプランに寄り添いアサイン案件を検討いたします。

9割以上が直請け案件のため、ユーザーのリアルな声を感じたり、クライアントと一体となってビジネスゴールの達成に向けて、戦略の構築から改善提案まで、得意な分野で挑戦していただける環境です。
職種
クリエイティブ系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
愛知県
交通
本社/
地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩6分
地下鉄東山線・名城線「栄駅」より徒歩8分
給与・年収
400万円〜700万円
モデル年収
■自己申告型給与制度
「貢献できること」を社員自ら考え、その貢献の実現を「会社が応援する制度」です。
給与額は申告がそのまま反映されるのではなく、当社では役員との面談(貢献面談)で決定されるのですが、会社(役員)としては、社員一人ひとりの成長や事業の前進、会社全体の成長という視点で、過去の評価ではなく、給与を未来への「投資」と捉えています。
待遇・福利厚生
・交通費全額支給 ※社内規定に準じる
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・確定拠出年金制度
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・チーム活動費支援
・スキルアップ支援
・サークル活動費支援
・社員研修支援
・慶弔見舞金
・家族思いやり手当(子育て支援、親孝行支援、障がい者扶養支援)
・結婚・出産・子どもの進級祝金
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日
※会社カレンダーに準じる
※別途有給取得推奨日あり

・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)

◎有給取得推奨日
公休日とは別に「有給取得奨励日」を設定しています。
飛び石連休や、土日祝日に挟まれている平日に設定しており、各有給推奨日ごとに、9割以上のスタッフが有給を取得しています。
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり、グローバルに活動
求人更新日
2024年2月2日

企業情報

会社名
株式会社アクアリング
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄三丁目19番8号 栄ミナミ平和ビル6階・7階
設立日
2000年07月
資本金
2500万円
代表者
茂森 仙直
従業員数
91人
URL
https://www.green-japan.com/company/4481
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
フロントエンドエンジニア
  • 株式会社アクアリングの求人情報-01

  • 株式会社アクアリングの求人情報-02

  • 株式会社アクアリングの求人情報-03

その他・PR

【入社後(オンボーディング)】
安心してアクアリングの一員になってもらうために、オリエンテーションや制度を準備しています。

◎オリエンテーション(入社当日)
多くのメンバーに触れながら、社内ルールだけでなく、前職の環境と異なる可能性もあるツールなどのレクチャーを実施。また、自分が働く会社の方向性を知り、その目標に向かってチーム一体となって行動できるように、代表から理念やビジョンの紹介や配属ユニットメンバーを交えたウエルカムランチを通して相互理解を深めます。

◎メンター制度(キャリア入社の方は、入社後半年間)
共に悩み、考え、支え、称えてくれる存在。つまり何でも話せ存在がメンターです。OJT研修とは別に、仕事面はもちろんキャリアの相談、時にはプライベートの面でも幅広い視点からメンターが支援します。メンターとのランチ費用サポート(月1回)や入社後の定期面談など疑問や不安を解消する場を支援しています。

応募方法

選考プロセス
【エントリー】
  ↓
【書類選考】
  ↓
【面談(2〜3回)】
入社後にミスマッチングがないように、お互いが納得がいくまで会話を重ねます。
  ↓
【内定】
最終的な条件提示とともに、配属先や入社後の業務内容のすり合わせを行います。

※面談は基本オンラインにて実施
※面談日程、入社日等はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問い合わせください
応募資格
【必須要件】
ごれまでの経験業種や業界、担当したサービスやプロダクト・プロジェクトは問いません。
下記いずれかのスキル・経験をお持ちの方

・企画・開発におけるディレクション経験(Webに限らず、プロダクト・サービスは問いません)
・データ解析やクライアントからのヒアリングなど、調査企画から分析の業務経験
・プロダクトオーナーなどクライアントのニーズに応じた開発経験
・デザイナーやエンジニアとしての実務経験(ディレクション実務は不問。ディレクション・プロジェクトマネジメントに職域を拡大したい方)


【 こんな方を求めています】
■より良いプロダクトやサービスに向け、意思決定をする力をお持ちの方
■これまでやったことのないことに挑戦していきたい方
■周囲を巻き込みながらプロジェクトを遂行できる方
■多面的な視点から本質を捉えようとする方

◎本質的な課題解決はもちろん、正しい問いを立てていく。
そのために、より広く深くクライアントのビジネスや文脈を理解するとともに、クライアントのさらに先にいるエンドユーザーやビジネスゴールを見据えた考え方が求められます。

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年2月2日

クリエイティブ系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:423万円です。男女比は男性・71%:女性・29%で、平均年齢は48歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ