1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業系その他 >
  7. シェルフィー株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • リモートワーク可

シェルフィー株式会社

セールス(オープンポジション)

シェルフィー株式会社の求人情報-00

【18万社登録BtoB Saas】本気で売りたいものがある|最前線で顧客課題と社会問題に向き合う熱きセールスメンバーを大募集!

【18万社登録BtoB Saas】本気で売りたいものがある|最前線で顧客課題と社会問題に向き合う熱きセールスメンバーを大募集!

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年6月13日

募集要項

仕事詳細
■ シェルフィーについて
日本の働く人々が本当にやりたいことに向き合い続けられる社会を作り出したい。
やりがいや成長、持続性と言った意味での幸せを追求し続けられる社会を作り出したい。
シェルフィー株式会社はそんな考えを根底にした会社組織です。

現在は、国として最も大きな課題である「人手不足」を最上流のissueと捉え、
その最も大きな対象の1つである建設業界に向け、サービス展開しています。


■主要成長
・登録企業数は18万社を突破。業界全体の1/5までに成長
・登録作業員数は86万名を突破
・業務時間を73.8%削減。生産性向上に貢献
・令和4年度 国交省主催インフラDX大賞 初の「スタートアップ奨励賞」を受賞
・建設業界に求められるITサービスとしてCCUSに認定(※CCUS=建設業団体と国交省が連携して普及を推進している建設版マイナンバー)
・業界と連携したイベント等実施して業界内でのプレゼンスが向上


■ シェルフィーのセールスについて
1→10のフェーズを迎えており、地盤を固めながらチームの面を広げていくことに注力しています。
これまでにない手法の企画や小さくPDCAを回して新たな可能性を見つけるなど、セールスが好きであればあるほど、挑戦的で面白いフェーズです。
チームの基本スタンスは、「チームで成果を追う」「コトに向かって議論する」「売るだけで終わらずに顧客を線で捉える」など、”本当はそうしたいけどできない…”と一度は思ったことがあることを、全員で体現し、実現させています。
意見を出し合う時の心理的安全性の高さ、そして顧客の課題解決に向き合う本質追求。
シェルフィーのカルチャーと掛け算で次々にレコードを出している、まさに事業部のムードメーカーです。


■ 業務内容
THE MODEL型のアプローチをとっており、PR・マーケティング→インサイドセールス→フィールドセールス→カスタマーサクセス→CS(サポート)のファネルでビジネス部門を構築しています。
最前線で顧客課題と向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げ、事業とサービスを進化させていくために社内に情報共有していくフロント部門の役割は重要です。

▼インサイドセールスの場合
- 商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)
- 見込み顧客の育成(ナーチャリング)
- マーケティング部と連携し施策の立案や実行
- アプローチリストなどの営業資料作成

▼フィールドセールスの場合
- インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
- 初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
- 経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
- プロダクトへのフィードバック

※事業フェーズ および 個人のスキル・趣向に合わせてインサイドセールス・フィールドセールスへの配属を判断させていただきます。
※ 建設業界に関する知識は入社時点では必要ありません。入社後に身につけられる環境のためご安心ください。

■ チーム構成
PR・マーケ、セールスで構成されている10名程度のチームで、実行力に長けた優秀なメンバーが集まっています。
女性メンバーも大活躍中で、チーム最高契約数のレコードを更新したのも女性メンバーです!
職種
営業系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都
勤務時間
10:00〜19:00
交通
池尻大橋駅(東急田園都市線)徒歩5分
駒場東大前駅(京王井の頭線)徒歩11分
給与・年収
396万円〜840万円
モデル年収
月給制
└月例賃金:330,000円〜700,000円(内、固定残業手当85,839円〜182,081円)

※経験、能力等に応じて決定します。
※固定残業手当(45時間分/月)含む。超過分は別途支給。
※深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務は別途支給。

試用期間:3ヶ月
試用期間中の雇用形態及びその他の条件に変更はありません。
待遇・福利厚生
【待遇】
・ 近距離手当(3km圏内に居住:毎月2万円、1.5km圏内に居住:毎月4万円)
 └扶養する子がいる場合、上記金額に1万円上乗せ
・ 通勤交通費支給(上限:24,000円/月)
 
【福利厚生】
・ 加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・定期健康診断(年1回、費用会社負担 ※オプション除く)
 
【その他シェルフィーを表す制度】
・月に1度外部講師によるパーソナルコーチングを希望者に実施
・超サンサン休暇
 └入社2年ごとに5日〜20日の特別有給休暇
休日・休暇
【年間休日:120日以上】
◆完全週休二日制(土日)、祝日
◆有給休暇:初年度は採用月に応じて入社初日に付与。次年度以降は毎年4月1日に付与(計画的付与日数含む)
◆年末年始休暇/慶弔休暇/産前産後休暇・育児休業/介護休業/特別休暇
【勤務形態】
コアタイム付フレックス
※コアタイム:11:00〜17:00
※フレキシブルタイム:始業8:00〜11:00 /終業17:00〜22:00
企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
求人更新日
2024年6月13日

企業情報

会社名
シェルフィー株式会社
本社所在地
〒 150-0044 東京都 目黒区大橋2-22-42 No.R池尻大橋 B1F
設立日
2014年06月
資本金
2億6,600万円
代表者
呂 俊輝(ロイ シュンキ)
従業員数
52人
平均年齢
セールス(オープンポジション)
URL
https://www.green-japan.com/company/5670
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
ビジョン |良い仕事に、称賛と手助けを

ミッション|建設業界に、感動的な体験を届ける

を掲げて下記事業を展開しています。





■ 事業内容|Greenfile.work(建設DX事業)

建設業界の工事'外' 事務作業を効率化する、生産性向上 BtoB サービス です。

建設現場の最重要分野である'労務安全'効率化SaaSとして立ち上がり、他分野への領域展開をしています。





■ なぜやるか|建設業界の最大のissueを解決してより良い社会にしていきたい

建設は、私達の日々の生活を支える産業であり、同時に500万名,60兆円という巨大市場でもあります。

技能者(職人さん)を中心にベテランの方が多い建設業界では、他産業・国レベルに更に先駆けてより高齢化が進み、担い手不足が問題になっています。



担い手不足を解消するには、

・人手を確保する

・生産性向上

の大きく2つのアプローチが考えられますが、私たちは「生産性向上」にソフトウェアの領域で貢献していきます。



建設産業は私たちの日々の生活に必要な建物を

・生み出す

・維持する

・直す

活動を中心として、人の豊かさと幸福を実感できる持続可能な未来の実現には欠かせない産業です。



建設業界の担い手不足を解決していき、社会全体の豊かさや自分の家族が安心して生活ができるような未来を守っていきたいと思います。





■ どうなったか|PMFし、主要数値が順調成長

・登録企業数は14万社を突破。業界全体の1/5までに成長

・業務時間を73.8%削減。生産性向上に貢献

・令和4年度 国交省主催インフラDX大賞 スタートアップ奨励賞を受賞





■ これから|スケール/展開フェーズへ。先行して挑戦し続ける

'労務安全'領域で得た'施工体制' など建設現場での基幹データや、強い組織力,事業創出力などを資産とし、更に他分野で便利で感動的な体験を届けるサービスを生み出しています。

工事”外”の事務作業全般(人がやらなくてもいいこと)を効率化、建設業界の担い手不足を解決していきます。

そしてゆくゆくは建設以外でも、私たちがいなければ改善されないような社会課題に立ち向かい、挑戦し続けていきます。
  • シェルフィー株式会社の求人情報-01

  • シェルフィー株式会社の求人情報-02

  • シェルフィー株式会社の求人情報-03

その他・PR

本質的な建設業界への貢献を死ぬほど考える
「建設業界に、感動的な体験を届ける」ために日々大切にしているのが「建設業界」を主語に考えること。
たとえ目の前のお客様が喜んでくれたり売上が上がったりしても「建設業界にとってマイナスである」と判断した場合は見送る勇気を持つこと、常に「建設業界」と「お客様」と「シェルフィー」のバランスを取ることを大切にしています。
テクノロジーを駆使して良いものを届ける
シェルフィーは業界に存在する課題を「テクノロジー」で解決し「なくてはならない存在になる」ことが私たちの目標です。
巨大な建設業界を変革するためにやることは多々ありますが、「根本的な課題とは何か」「その時々の建設業界の実態に沿った解決策とは何か」を考え抜き、短期と長期のバランスを取りながらプロダクトに向き合っています。
いつでもお客様に寄り添うこと
今までなかなか変化がなかったレガシーな業界の課題を解決しイノベーションを起こしていくためには、ドラスティックな改革が必要です。
ただし、業界や業界にいる方々に対してのリスペクトだけは絶対に忘れません。
今まで建設業界にITが浸透しなかったのはITベンダー側の要素も強く、私達シェルフィーはものづくりの職人さんの技術や慣習を尊重しながら、業界にとってあるべき姿を一緒に実現することを目指しています。

応募方法

選考プロセス
■ 面談フロー
1次:メンバーと面談
2次:チームリーダーと面談
最終:代表+メンバー数名と面談
オファー面談:内定後、労働条件と入社意思のすり合わせを行う面談
---------------------------
※上記は一例です。
大切なことは興味を持っていただいたの皆さまに、シェルフィーについて詳しく知っていただき、お互いの理解を深めるための土壌を作ること。
候補者様の経歴等に合わせて最適な面談担当者のアサインを常に考慮しております。
採用人数
2
応募資格
【必須要件】
・新規営業経験2年以上(個人・法人、商材の有形・無形は問いません)
・オペレーションフローの構築や改善などの継続的な実行をした経験

【歓迎要件】
・ IT / SaaS業界での法人営業もしくはインサイドセールス/フィールドセールス経験
・営業企画・事業開発経験1年以上
・事業・組織をグロースさせることに大きく貢献した経験

【求める人物像】
・shelfyのミッションやカルチャーに共感いただける方
・人生を通して何かに対して強く打ち込んだり、深くコミットした経験がある方
・表面的なことにとらわれず、イシュー(課題)を見つけて行動するサイクルを繰り返し継続できる方
・モノゴトを自分で選択し、その判断を楽しめる方

■ 募集ポジション
今回の募集は、役職,ポジション付き前提での募集ではありません。
ただし、面談進行の中で互いに合意があれば将来的なリーダー候補としてや、はじめからリーダー/マネージャーとしてのジョインも大歓迎です。ぜひご意向など諸々お話させてください。

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年6月13日

営業系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:451万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ