1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. 社内システム・運用・サポート系 >
  7. サポートエンジニア >
  8. 株式会社セゾンテクノロジーの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 交通費支給
  • 上場企業

株式会社セゾンテクノロジー

自社プロダクトのテクニカルサポート(大阪勤務) ◎年間休日125日/賞与実績年6ヶ月分

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
業務内容(雇い入れ直後)
変更の範囲:会社の定める業務

【HULFTとは】
元々はHarmonious Universal Link File Transferの略で、日本で最も使用されている日本生まれのMFTソフトウェアです。これまで8,000社以上の企業が導入。ひとことで表すと「ファイル転送ソフトウェア」ですが、単にファイルを転送するだけではありません。ファイルという形になった情報を転送することと、その情報を転送する時に発生する前後の処理を統合的に扱うためのソフトウェアで、数多くの企業が日々利用しています。

<具体的な仕事内容>
■HULFT Family製品に関わるお客様からのお問合せへの対応
■Webサイトからのサポートサービス提供のためのナレッジ情報作成(FAQ、技術情報等)
■テクニカルサポートパートナー様とのお問合せ対応における連携・調整、品質向上に向けた施策の実施
■サポートサービス契約の契約率、継続率向上に向けたお客様への訴求活動

<身につけられるスキル>
◎業務スキル
電話・メール・Webなど各種チャネルで、お客様のコミュニケーションスキルや、社内外との調整・交渉スキル(サポートサービスにおける問題解決のためのアクション)が身につきます。

◎テクニカルスキル
下記のスキルが身につきます。
◇各種OS、通信(TCP/IP、インターネット全般)関連技術スキル
◇パブリッククラウド環境(AWS、Azure、GCP等)を利用した環境構築、動作検証スキル
◇製品を通じたDXノウハウ
◆2024年4月1日より
 社名が『株式会社セゾン情報システムズ』から『株式会社セゾンテクノロジー』に変わりました。
職種
サポートエンジニア
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
株式会社セゾン情報システムズ 西日本事業所(大阪)
東京都港区勤務地(雇い入れ直後)
変更の範囲:会社の定める場所
勤務時間
フレックスタイム制
フルフレックスタイム制(標準労働時間:1日7時間30分)
交通
御堂筋線/淀屋橋駅から徒歩7分
給与・年収
月給 230000円 ~  (※想定年収 4600000円 ~ 6000000円)
※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
※上記に加えて、確定拠出型年金手当4万2,700円を毎月の給与として受け取ることも可能です。
待遇・福利厚生
■賞与
└年2回及び業績賞与2回 (計4回/賞与実績6ヶ月分)
■時間外手当
└実際の業務時間に応じた時間外手当を支給いたします
■退職金
└確定拠出年金(月々の給与として受け取りも可能です)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■従業員共済会(パレット共済会)
■オフィス内カフェ併設
■テレワーク制度(在宅/モバイルワーク)あり
└全社では7~8割近くの業務で利用可能となっております。
休日・休暇
<年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝祭日
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■バケーション休暇:入社時期により最大3日付与
└上記を含めると、最大128日の年間休日となります。
■年次有給休暇
■慶弔災害休暇
■介護休暇
■出産・育児休暇
(その他休暇制度あり)
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社セゾンテクノロジー
本社所在地
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 19F赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 19F
事業内容
■HULFTビジネス
■データプラットフォームビジネス
■流通ITサービスビジネス
■フィナンシャルITサービスビジネス

その他・PR

募集人数・募集背景
私たち「セゾンテクノロジー」は、1970年、西武百貨店と西友ストアーの情報部門が、システム統合と働き方改革のため「西武情報センター」として統合したことから始まりました。

以降、生活者の利便性、快適性、そして心の豊かさを願って、日本や世界各国のさまざまな企業や業界・組織へ、情報を安全に繋ぎ、可視化し、社会のニーズを実現する新しいテクノロジーや機能をお届けしています。

私たちはデータ連携の先駆者としての知見と経験を活かし、安全にデータを利活用できる基盤を創ること、そして誰もが快適さや心の豊かさを手にできる社会を実現することに貢献していきます。今回は、組織力強化のための募集を行なうことにしました。

応募方法

応募資格
経験者のみ募集
【必須条件】
■IT基礎知識をお持ちの方
└用語がわかる、PC環境での各種設定からソフトウェアの利用ができる
■お客様もしくは取引先等、社外の方との接点による対人コミュニケーションの経験をお持ちの方

【希望条件】
■BtoBのカスタマサポート業務経験をお持ちの方
└ソフトウェアのテクニカルサポート、SIでのシステム維持保守など
■システム開発・運用経験をお持ちの方
└環境構築、稼働後の維持保守、ネットワーク保守、アセンブラ経験など
■システム開発・運用に関わるトラブルシューティングの経験が豊富な方
■HULFT Family製品のご利用経験をお持ちの方
■ISO規格に準拠したサービス提供経験をお持ちの方
└QMS、ISMS、ITSMSなど
■パブリッククラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)を利用した経験・知識をお持ちの方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

サポートエンジニアの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:438万円です。男女比は男性・80%:女性・20%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ