1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産・製造スタッフ >
  8. FullCourse株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ

FullCourse株式会社

通線工事作業員 ◎未経験OK/現場へ直行直帰/昇給あり

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年4月26日

募集要項

仕事詳細
不動産に関する売買仲介や、通線工事を受託している当社。あなたには、通線工事作業員をお任せします。

<具体的な仕事内容>
■通線工事
└個人宅で光回線の配線引き込み工事、防犯カメラ設置、LED交換工事などをお任せします。

【作業の流れ】
▼お客様先へ直行
└電車または車で、2~4名体制で向かいます。担当エリアは1都3県です。

▼作業実施
└1日あたり、1~2件の作業に対応します。

▼片付け・直帰
└作業が終われば、直帰OKです。オフィスは、月に1度出社していただきます。

※作業は、協力会社の方とあわせて15名で行なっています。そのうち3名が当社社員です。20代~30代のメンバーが活躍中です。

<仕事のポイント>
◎第二種電気工事士など業務に役立つ資格の取得費用は、会社負担します。スキルアップをサポートする体制があります。

◎未経験の方も仕事を覚えていき、班をもつようになれば昇給があります。スキルによって、役職に就いていただくことも。あなたの頑張りが評価される環境です。

<入社後の流れ>
入社後は、現場で先輩スタッフからのOJT研修があります。実際の作業に携わりながら、仕事を覚えていきましょう。わからないことがあれば、なんでも聞いてくださいね。
職種
生産・製造スタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区三田3-4-15 MCビル3階
※上記は業務拡大のため3月1日から移転するオフィスの住所です。
※現時点の会社住所は、港区三田2-14-7ローレル三田6階(最寄駅:田町駅徒歩7分、三田駅徒歩6分、赤羽橋駅徒歩9分)となっています。
※月に1度、オフィスへの出社がありますが、通常は1都3県の現場へ直行直帰となります。
勤務時間
09:00 ~ 17:00(固定時間制)
(実働7時間)
交通
都営三田線 三田駅から徒歩4分
JR山手線 田町駅から徒歩7分 
都営大江戸線 赤羽橋駅から13分
給与・年収
日給 13000円 ~ 
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給あり
■資格取得支援・手当あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
休日・休暇
■週休2日制(土・日)
※まれに土曜日出勤があります。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
求人更新日
2024年4月26日

企業情報

会社名
FullCourse株式会社
本社所在地
東京都東京都港区三田2-14-7ローレル三田604号
事業内容
不動産に関する売買仲介・不動産管理
リフォームリノベーション及びコンサルティング等
LED工事
通線工事(NURO光など)
防犯カメラ設置工事

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年4月26日

生産・製造スタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような不動産業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、不動産業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:507万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。不動産業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ