1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. 厚木市 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 研究・設計・開発系 >
  7. 機器・デバイス設計・開発 >
  8. 株式会社武部鉄工所の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり
  • 時短勤務OK

株式会社武部鉄工所

設備・機械保全◆未経験歓迎◆トヨタグループ◆年間休日120日以上◆賞与4.35か月分◆完全週休二日制

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
【仕事内容】

機械/設備を修理する仕事
機械/設備の日々の点検や改善をする仕事
をお任せいたします。

仕事に慣れて一人立ちが出来た頃には、
改善・更新計画の企画立案や、対応後の効果測定まで、
広く対応していただきます。

・設備管理:メンテナンスや補修計画の作成、実施、効果測定
・故障対応:故障確認、処置の検討・対応、原因と対策の追究
・設備改善:コスト削減、効率向上のための改善等
・老朽更新:長期に稼働している設備の更新
職種
機器・デバイス設計・開発
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
厚木本社
神奈川県厚木市緑ケ丘5-18-1(最寄駅:本厚木駅)
勤務時間
シフト制
厚木勤務:8:00~17:00 
     20:00~5:00
実働8時間、休憩60分
交通
小田急小田原線 「本厚木駅」下車
神奈川中央交通 本厚木駅バス停留所 2番のりば
厚26 東京工芸大学行へ乗車後
「黄金原」バス停留所にて下車 徒歩1分

町田駅から本厚木駅までは16分
新宿駅から本厚木駅までは47分
横浜駅から本厚木駅までは42分
小田原駅から本厚木駅までは40分
アクセスは良好です。
給与・年収
月給 182150円 ~ 233380円 (※想定年収 3250000円 ~ 4102000円)
※経験・能力を考慮して前後する場合がございます。
モデル年収
392円 / 入社3年目・一般
442円 / 入社7年目・班長職
503円 / 入社10年目・職長職
待遇・福利厚生
待遇
◇ 賞与年2回
◇ 昇給年1回

手当
◇ 通勤手当
◇ 時間外手当
◇ 休日出勤手当
◇ 家族手当
◇ 役職手当

福利厚生
◇ 社会保険完備
◇ 労働組合あり
◇ 表彰制度
◇ 財形貯蓄制度
◇ 貸付金制度
◇ 慶弔祝金
◇ 産休・育休制度
◇ 資格取得支援
◇ 社員食堂
◇ 定年旅行制度
◇ 退職金制度
◇ 時短勤務制度あり
休日・休暇
◇ 年間休日120日以上
◇ G.W休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 慶弔休暇
◇ 結婚・出産休暇
◇ 介護休暇
◇ 有給休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社武部鉄工所
本社所在地
神奈川県厚木市緑ヶ丘5−18−1
事業内容
【HPリンク】https://www.takebe.co.jp/

国内トップシェア!
トヨタ・日野自動車グループに属する、国内で2社しか存在しない、バス・トラックのシャーシフレーム専門メーカーです。
トラックの約半数に当社製品が使われており、メーカーの立場から物流を支えることによって、人々のくらしに寄与しています。

その他・PR

募集人数・募集背景
【募集背景】

増産対応・新規生産ライン立ち上げに向けて、機械設備の保全スタッフを募集します。

3~5年の長い目で一人立ちできるよう、
教育・育成しますので、保全経験がない方の応募も歓迎しております。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
あれば尚可
製造経験、保全経験
電気工事士、電気主任技術者資格

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

機器・デバイス設計・開発の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:534万円です。男女比は男性・89%:女性・11%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ