1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 川越市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. サービス系その他 >
  8. 株式会社ビー・エム・エルの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 女性管理職登用実績あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社ビー・エム・エル

ITエンジニア(正社員)の募集!売上業界No.1/東証プライム上場/完全週休2日/年間休日123日

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
これまでの経験やスキルに応じて、下記の中から適切な業務をお任せします。

【システム開発】
◎自社システム/検査システムの開発・保守
社内検査ラボで使用している検査システムの自社開発業務や保守業務です。医療機関向け臨床検査パッケージシステム「B-Liner」の開発にあたります。

◎Webサービスの開発
ネット環境を利用して検査データの結果を検索可能な、医療機関向け情報提供システム「B-Report」や、検査データの依頼や報告をネット経由で可能にした「B-Connect」など、Web系サービスの開発業務です。

【システム導入・保守】
◎パッケージソフト・システムの導入と保守
お客様である病院やクリニックに、自社開発したパッケージシステムを導入する仕事です。導入するシステムの動作要件に合わせて、お客様のサーバーや通信回線など、ハードやインフラ周りの提案を行ったり、その後の保守業務も担当します。

◎電子カルテのPC保守(福岡事業所限定)
当社で開発・販売する診療所向け電子カルテのハードウェア・ソフトウェア保守・社内エンジニア業務です。メーカーと連携し修理などの対応や、障害の復旧対処等のマシン保守等、診療業務に支障がないようにチーム全体で行います。

【その他】
◎カスタマーサービス
医療機関と電子カルテや検査システムのデータのやり取りや、システムの仕様確認や運用確認を行い、社内メンバーを取りまとめるポジションです。

◎臨床検査データのフォーマット変換
当社や他の臨床検査機関が管理している臨床検査データを、お客様の導入している電子カルテや検査システムで閲覧できるように、データフォーマットを変換する業務です。電子カルテソフトや医療機関ごとにデータフォーマットが異なるので、正確なデータに変換することが求められます。
職種
サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
BML川越総合研究所
埼玉県川越市的場1361-1(最寄駅:的場駅)
勤務時間
シフト制
・9時00分~17時30分(実働:7.5h)
※残業は月に10~20時間程度。
※シフト制による時差出勤あり。
※定時に退社する社員も多く、19時には、ほとんどの社員が帰路についています。
交通
JR川越線「的場駅」より徒歩5分
給与・年収
月給 210000円 ~ 310000円 (※想定年収 3500000円 ~ )
※試用期間は3ヶ月。試用期間中の労働条件:同条件
モデル年収
8,500,000円 / 入社17年目・40歳(課長)
5,000,000円 / 入社6年目・32歳
4,300,000円 / 入社4年目・28歳
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 育児支援・託児所あり時間外手当
◇ 健康診断(年2回)
◇ インフルエンザワクチン接種
◇ 婦人科健診
◇ ベネフィットサービス(宿泊割引やフィットネスクラブ割引)
◇ 財形貯蓄制度
◇ 社員持株制度
◇ 社内スキルアップ研修
◇ 保養所利用制度
◇ 退職金制度
休日・休暇
◇ 完全週休2日制(曜日シフト制)
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ビー・エム・エル
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−21−3
事業内容
■臨床検査事業
生化学検査・血液学的検査など、いわゆる「一般検査」から、遺伝子検査などの「特殊検査」まで、 臨床検査の全分野の要望に応えられる体制を整えています。
世界屈指の規模を誇る川越総合研究所を始め、全国に展開する当社ラボにて、 病院やクリニックなどの医療機関からお預かりした検体の検査を行っています。

■医療情報システム事業
当社主力商品の一つである電子カルテの開発。医師が診療の経過を記入していた紙のカルテを、電子的なシステムに置き換え、電子情報として一括してカルテを編集・管理し、データベースに記録する事業です。

■関連事業
臨床検査技術を応用した関連事業を行っています。
高齢化社会の進行やグローバル化、環境・衛生への意識の変化に対応するあため、これまで培ってきた臨床検査のノウハウを応用し、関連分野への事業展開を積極的に行っています。

その他・PR

募集人数・募集背景
10名以上

応募方法

応募資格
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK
(必須)
・システムの開発・導入・保守いずれかの実務経験をお持ちの方
(歓迎する経験)
・医療系システムまたは電子カルテシステムの開発経験
・社内SEなど、サーバー管理経験
・JavaやC系、VB系などの言語でのプログラミング経験
・オープン/Web系システムの開発経験
・DBの運用経験
・ネットワーク構築や保守サポート業務経験
・システム導入の実務経験
・社会人経験10年以上の方も歓迎

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:431万円です。男女比は男性・62%:女性・38%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ