1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 新宿区 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. 株式会社ウィルオブ・ワークの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 女性管理職登用実績あり

株式会社ウィルオブ・ワーク

【新宿支店】トレンド商品の営業(未経験可)20代活躍|年休125日~|残業月平均5h(東京都新宿区)

株式会社ウィルオブ・ワークの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月15日

募集要項

仕事詳細
★全国4900社以上の大手・有名企業と取引!
★営業未経験7割。未経験からでも安心♪
★チーム制で励まし、褒め合いながら働ける!

世の中がまだ知らない最新サービスを広めていく——。
当社の営業は、日本社会の未来を変える力も秘めています。

——提案するものは?
顧客企業の「旬」な商品・サービスを、世の中に広めるのが役割。最新サービスを提案することで、人を、社会を喜ばせる仕事です!

(例)AIチャットボット、モバイルオーダーシステム、法人向けロボット、SNS向け動画広告、DX化促進ツール、Web面談システム、移動販売カーのシェアリング …など

——未経験でも大丈夫?
1ヶ月間の営業の基礎から学べる研修があります!
チーム制なので配属後の先輩フォローも◎
入社後1、3、8ヶ月目に継続研修もあり。
未経験からスタートした社員も多く、安心してスタートできます♪

\当社で働く魅力をご紹介/

【1】チームで支え合える安心感!
チームで連携して働くので、誰かがアポイントを取ればみんなで拍手。「さっきの提案、チーム内で共有するね!」とお互いに褒め合い、学び合っています!

【2】マルチな営業スキルを習得!
時代のニーズにあった商品が多く、さまざまな業界への営業経験・提案ノウハウが身に付きます。将来に役立つ知識・スキルを入手でき市場価値もあげられます。

【3】幅広いキャリアを描ける環境です!
営業職に収まらず、支店長やチームをまとめる事務局長、研修担当や人事など様々なキャリアを目指せます。自ら希望する職種に異動できる制度もあり、年間20~30名が活用しています◎

【4】働きやすい環境も整っています!
2018~2020年の3年間『ホワイト500』、2018~2021年の4年間『健康経営優良法人』(どちらも経産省主催)に認定されています!
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
【新宿支店】
東京都新宿区新宿3丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル 3階(最寄駅:新宿三丁目駅)
当社の事業所または当社の取引先企業
◎一部の取引先では在宅勤務の対応もしています。面接時はお気軽にご希望をお伝えください。
◎社員の3割が在宅勤務です!
◇ 転勤なし
◇ 一部テレワーク・在宅OK
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
(実働8時間/休憩1時間)
※残業は月平均5時間です。
※サービス残業はありません。残業代は全額支給します。
交通
地下鉄 新宿三丁目駅 C1出口 徒歩30秒
新宿駅 東口 徒歩7分
新宿駅 東南口 徒歩6分
給与・年収
月給 250000円 ~ 300000円 (※想定年収 3300000円 ~ 4000000円)
月給25万円~30万円+インセンティブ

※年齢、スキルを考慮のうえ、スタート時の給与を決定します。
※別途、各種手当(祝い金など)、残業手当(100%支給)、賞与年2回などがあります。

※2ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の雇用形態・給与・待遇は変わりません。

<月収例>
27万円以上(月給24万円+残業代+各種手当)
30万円以上(月給26万円+残業代+各種手当)

<年収例>
25歳/360万円(月給25万円×12ヶ月+賞与+諸手当)
26歳/400万円(月給28万円×12ヶ月+賞与+諸手当)
モデル年収
4,500,000円 / 入社6年目・中途入社 チームリーダー
4,000,000円 / 入社4年目・中途入社 一般
3,500,000円 / 入社3年目・中途入社 一般
待遇・福利厚生
■昇給年2回
■賞与年2回(昨年度実績2回/年1~2ヶ月分)
■各種報奨金
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■在宅勤務・リモートワーク・テレワーク
■サークル
■健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種(年1回)

<各種手当>
■交通費支給(規定あり)
■残業手当(全額支給)
■慶弔手当
■社宅手当(会社都合の転勤時のみ)
■出産・結婚祝い金(1子10万円/第3子まで)

<将来も安心>
■従業員持株会
■確定拠出年金制度(企業型)

<成長を全力支援>
■各種スクール割引
■パラレルワーク(副業・兼業)制度
■外部研修無料受講制度
■フォローアップ研修(入社1・3・8ヶ月目に実施)
■eラーニング研修
■リーダー研修
■資格取得支援(費用補助、手当支給)
・接客マナー
・キャリアコンサルタント 他

◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 服装自由
休日・休暇
<年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■有給休暇(取得促進のため年6日は指定休)
■ピットイン休暇
■リフレッシュ休暇(5日以上の連続休暇)

<ライフイベントも安心>
■誕生日休暇(本人、配偶者、子供の誕生日)
■出産休暇(出産祝い金支給)
■産後パパ育休(出生後8週間以内に最長4週間)
■育児休暇(男性も取得可・取得実績あり!)

◎女性管理職など多様な人材が活躍中!
出産休暇の取得実績はもちろん、育児休暇は男女共に取得実績あり。社員がライフイベントを迎えてもムリなくキャリアを築けるよう、環境をしっかりと整えています!

◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
求人更新日
2024年6月15日

企業情報

会社名
株式会社ウィルオブ・ワーク
本社所在地
東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル 3階
事業内容
人材派遣・紹介予定派遣事業
【販売スタッフ/コールセンタースタッフ/オフィススタッフ/介護職/保育士】

業務委託・請負運営事業
【販売委託/コールセンター運営/セールスプロモーション/事務アウトソーシング/行政アウトソーシング/システム開発】

人材紹介事業
【販売、営業職/コールセンター/介護職/保育士/医師】

コンサルティング事業
【勤怠、定着改善/採用(人材募集、選考)】
  • 株式会社ウィルオブ・ワークの求人情報-01

  • 株式会社ウィルオブ・ワークの求人情報-02

  • 株式会社ウィルオブ・ワークの求人情報-03

  • 株式会社ウィルオブ・ワークの求人情報-04

  • 株式会社ウィルオブ・ワークの求人情報-05

その他・PR

募集人数・募集背景
\福利厚生充実の当社で、新しいスタートを切りませんか?/

東証プライム市場上場企業『株式会社ウィルグループ』の一員である当社。人材サービスや販売支援サービスなどの事業を展開し、2024年1月に設立27周年を迎えました。

約4900社と安定的に取引しており、2021年3月期から2年で売上を143%伸ばし、2023年3月期は売上高662億円を達成。海外展開を強化しているなど、今後も成長を見込んでいます。今回は事業拡大に向け、さらなる組織強化を図るために、新たな仲間をお迎えすることとなりました。

【採用予定人数:全国で10名以上】

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
▼34歳未満の方(若年層の長期キャリア形成のため)

★できるだけ多くの方とお会いします。「興味はあるけど…」という方もまずはエントリーを。
★「自分を成長させたい!」という気持ちがある方大歓迎です!

※入社時期は希望を考慮します。すぐの入社でも、少し先の入社でもOKです!

~『ホワイト500』、『健康経営優良法人認定』(経産省主催)~
社員のみんなが「長く働きたい!」と思える環境づくりに注力しています!
2018~2020年『ホワイト500』に、2018~2021年『健康経営優良法人』に認定されています!

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月15日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなアウトソーシング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、アウトソーシング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:356万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。アウトソーシング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ