1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 静岡県 >
  4. 菊川市 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 製造技術・プロセス開発 >
  8. 平岡ボデー株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 資格取得支援
  • 交通費支給

平岡ボデー株式会社

【自動車部品製造・溶接オペレーター】年3回の大型連休あり★賞与年2回!

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
溶接機械を操作するオペレーター業務をお任せします。部品の材料をセットして機械のスイッチ操作し、自動車部品を製造していただきます。製造する部品はサスペンションやタイヤの車軸など、いずれも自動車をつくるうえで欠かせない大切なものです。

<ライン作業>
大型の溶接ロボットを操作。手作業での溶接ではないので、正しいやり方をしていれば事故も少なく安全性の高い作業です。

<仕上げ作業>
溶接の仕上げは手作業で行ないます。部品の出来を左右する重要なポジション。慣れれば高い技術力を身につけることができます。

★気になる将来は…?
現場や作業工程を理解し、意欲をお持ちの方には班長などの役職もお任せします。もちろん、それ以外にも、自身の目標ややってみたいことに合わせて、様々な工程にチャレンジ可能です。ぜひ資格取得にも挑戦してみてくださいね!
職種
製造技術・プロセス開発
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
菊川工場
静岡県菊川市加茂1300-5
勤務時間
シフト制
日勤/7:55~16:55
夜勤/17:05~翌1:55
※2交替制(時差出勤あり)
交通
東名高速道路 菊川ICより約6分
給与・年収
月給 158600円 ~  (※想定年収 2500000円 ~ )
※別途諸手当支給
※残業代別途支給
※夜間勤務手当あり!
※試用期間3ヶ月あり。期間中待遇や給与に変更はありません。

【年収例】
570万円/月収40万円(月給24万8000円+諸手当)+賞与年2回/45歳
480万円/月収33万円(月給20万4000円+諸手当)+賞与年2回/35歳
450万円/月収30万円(月給19万3000円+諸手当)+賞与年2回/30歳
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月、12月※昨年度実績4ヶ月分)
■社保完備
■通勤手当
■時間外手当
■夜間勤務手当
■皆勤手当
■家族手当(配偶者6000円、子1人につき3600円/月※上限1万3200円)
■資格手当(対象の資格1つにつき2000円)
■財形貯蓄
■通勤車両優遇制度
休日・休暇
☆大型連休年3回有り☆
■週休2日制(当社カレンダーによる※年間休日118日)
■GW
■夏季休暇
■冬季休暇
■有給休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
平岡ボデー株式会社
本社所在地
静岡県浜松市西区桜台1−14−1
事業内容
自動車部品の製造(プレス・溶接・塗装)

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
<こんな方はピッタリ!>
■ものづくりに興味がある
■コツコツした作業が好き
■手に職をつけて働きたい
■人間関係の良い職場で働きたい
■資格をとってステップアップしたい
■頑張りを評価してもらえる環境で働きたい など

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

製造技術・プロセス開発の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:523万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が34%・就業中の人が66%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ