1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 建築施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社レクリー」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

【無資格OK・経験重視】上場G企業/元請/高収入/土日休み 内装施工管理

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年6月14日

募集要項

仕事詳細
【仕事内容】
新規出店や店舗改装における工事の内装施工管理業務をご担当いただきます。

【具体的な仕事内容】
・新規出店や店舗改装における工程・品質・安全・コスト管理
・安全・品質・工程・予算の管理業務
・社内検査の立会い~竣工・引渡し
・積算や他の現場のフォロー
・協力業者や職人への指示出しなど

【施工実績】
・大型商業施設
・ショッピングセンター
・飲食店
・スーパーマーケット
・コンビニエンスストア
・専門店
・物販店
・テーマパーク
・ホテル
・ブライダル施設
・オフィス
・食品工場
・物流倉庫
・冷凍冷蔵設備

【復興支援】
[復興庁主催の「結の場」に参画
「結の場」とは被災地域の企業が抱えている課題を解決するため、
大手企業等の有する豊富な経営資源(ヒト・モノ・情報・ノウハウ等)を活用できるよう、
マッチングの場を設ける取り組みです。
復興庁宮城復興局と石巻商工会議所が開催するこのプロジェクトに選出されたことを受け、
当社では、内装・建築・設備分野での豊富なノウハウを活用し、複数の復興物件を手掛けてきました。
今後も、被災地復興のために人的・技術的なサポートを継続してまいります。
[石巻市や女川町の水産加工工場をトータルプロデュース]
食品スーパー、水産加工工場などで数多くの実績を持つ当社の冷凍・冷蔵・空調設備のノウハウが、
石巻や女川の復旧・復興に活かされています。
また、その他にも、数多くの復興物件で建築から設計、施工までトータルで手掛けています。
それらはすべて、最新の耐震基準と衛生基準を達成するべく設計されたもので、HACCPの取得を意識した仕様。
衛生基準まで含めた設計・施工・アフターフォローを提案できる企業は他にありません。
職種
建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都、愛知県、大阪府、福岡県
勤務地(住所)
【本社】
住所:東京都新宿区西新宿

【名古屋営業所】
住所:愛知県名古屋市中区

【大阪支店】
住所:大阪府大阪市北区

【福岡営業所】
住所:福岡県福岡市博多区


【転勤の有無】
場合によってはあり
給与・年収
4,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生
【想定月収】
・20万円~35万円

【想定年収】
・400万円~800万円
・基本給:240万円~420万円

【その他】
・年棒制
・昇給:年1回(9月)
・賞与:年1回(3月)※1ヶ月分(2年目以降対象)

【福利厚生・待遇】
・通勤手当:全額支給
・家族手当:あり
・住宅手当:通勤1時間半かつ35歳未満
・寮社宅:独身者のみ(その他条件あり)
・社会保険完備
・厚生年金基金:あり
・再雇用制度あ:85歳まで
・内定者研修
・現場見学会
・研修合宿
・ローテーション研修
・バリューアップ研修
・FB・FS制度(先輩社員がサポートを行う制度)
・技術研修
・JM研修(電気配線方法等)
・海外研修
・営業研修
・部門別講習会等
・本人や家族への病院紹介
・インフルエンザ予防接種
・人間ドック(対象:35歳以上)
・社会保険完備
・損害保険
・労災上乗保険
・生命保険
・教育ローン
・社員持ち株制度(20%補助)
・時短勤務制度
・ステップアップ社員制度
・ノー残業デー
・社員家族旅行
・永年勤続退職金制度
・財形貯蓄
・ストックオプション制度
・継続雇用制度

【各種制度】
[ステップアップ社員制度]
女性のワークライフバランスを考えて創られた当社オリジナルの制度です。
就業時間は9時から18時、残業なしで定時で帰宅することが出来るため、
資格取得の為の勉強時間や、家族と過ごすための時間をより多く作ることが出来ます。
[資格補助制度]
形式的な資格ではなく、実業としての、お客様を喜ばせる為の能力、知識を取得することが目的です。
対象資格Sランク~Cランク、その資格取得時には報奨金と、
資格取得のために要した研修費用・学費の補助をおこなっています。
自らの能力を向上するため、お客様により良いサービスを提供するために自主的に勉強し、
資格を取得することを推奨しています。
当社独自のオリジナル講座も開講し、社員一人一人の成長に力を注いでいます。
休日・休暇
【休日・休暇】
・週休2日制(休日は土日祝日)
・年に4回土曜出社あり(2月・4月・7月・10月の第1土曜日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数115日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔特別休暇
・年次有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇など

【勤務時間】
・フレックスタイム制
・コアタイム:10:00~15:00
・休憩時間:60分(12:00~13:00)
・月平均残業時間:40時間程度
<標準的な勤務時間帯>
・9:00~17:30

【平均残業時間】
60時間未満
求人更新日
2023年6月14日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
【会社概要】
[設立]1970年
[資本金]39億
[従業員数]955名

【同社の特徴】
同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、
他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、
建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。
元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、
食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、
その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。
近年では、創業以来の「食関連」へのこだわりを捨て「全ての商関連」へと範囲を拡げています。
また「手がける業務」については、電気工事や建築といったそれまで深く手掛けていなかった分野に進出しており、
高い安定性を築いています。
同社では2008年の営業赤字から、「どんな環境下においても成長していける基盤の構築」を対処すべき
課題として掲げ、従来の事業構成から脱却を図っています。
現在では、堅調に売り上げと利益を伸ばしています。

【地球の環境を守る】
店舗の消費電力をリアルタイムで“見える化”する電力監視システムや、
エネルギー効率の高いヒートポンプシステムの導入、冷凍・冷蔵ケースのオーバーキャノピー照明の使用による
電力削減、また、高省エネ機器の普及を、より促進するためのレンタル事業や、
電力削減・省エネルギーを実現できる冷凍機用インバータシステムなど、具体的な行動を進めていくことにより、
地球に優しい環境づくり、低炭素化社会に向けた商空間創りを目指します。

応募方法

応募資格
【必須要件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・内装施工管理の経験

【無資格の場合】
・商業施設関係の経験3年以上

【元請けだからこそのメリット】
お客様と1番近い距離で工事プランを練り、ダイレクトにコミュニケーションをとれる「元請け」だからこそ、
ニーズに対して丁寧にきめ細やかに、妥協することなく質を高めていくことができます。
また幅広い業種・業態のお客様と接する事で、経験値やスキルが格段に高まります。
また、「ここに何か創りたい」「スペースを有効活用したい」というお客様からのニーズが増加しています。
そこで、プロジェクトの立ち上げ段階から、提案書作成などの役割を担うこともあります。
現場経験者はもちろん、積算のエキスパートにとってもキャリアを築ける環境です。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社レクリー

約1万件の求人の中から、希望の条件にピッタリの求人をご紹介し転職まで徹底サポート致します。
【ジョブリー建設が選ばれる理由】
1.ジョブリー建設は建設業界に特化した転職エージェントです。高年収・好条件の他にはない求人をご案内できます。
2.年収交渉に自信があります!弊社から転職された方は平均で年収68.1万円アップしております。
3.求人紹介はもちろんのこと書類作成サポートや面接練習など、経験豊富なキャリアアドバイザーが貴方様の納得のいく転職を徹底的にサポート致します。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社レクリー」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社レクリーに登録されます。
その後、株式会社レクリーからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年6月14日

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ