1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 甲信越・北陸 >
  3. 石川県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社CSE」が取り扱っています。

  • 契約社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり

会社名非公開

【金沢】土木施工管理~東証一部上場/全国転勤なし/健康経営ホワイト500にも選定/年収500万円~800万円

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年10月5日

募集要項

仕事詳細
~東証一部上場/創業120年/健康経営ホワイト500にも選定される優良企業~

■業務内容:
土木施工管理として業務に従事いただきます。案件に関しては、経験や状況に合わせてお任せいたしますので、現段階では決まっていない形となります。
※担当エリア:北陸支店管内(福井・石川・富山・新潟)になります。

■働き方:
残業は40時間程度です。
※支店としては全体の働き方を抑制している傾向があります。地元で就業することもあります。

■企業の魅力:
【東証一部上場/創業120年/働き方改革にも積極的に実施/健康経営ホワイト500に選定】
同社は東証一部上場。売上高3740億円。従業員数2380名超。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと言われる建設業ですが、働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の促進、育児・介護休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そうした取り組みもあり、2年連続で健康経営ホワイト500にも選定されています。
※有給に関しては1時間単位の取得制度も導入。
職種
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
石川県
勤務地(住所)
北陸支店
石川県金沢市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
屋内全面禁煙

<転勤>

地域限定の社員として支店管内(福井、石川、富山、新潟)で勤務していただきます。
本人の希望により、全国転勤社員(総合職)としての採用や入社後の変更も可能です。
給与・年収
5,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生
<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~450,000円

<月給>
270,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は会社及び個人の業績によって変動します。
※給与詳細は、勤務地・年齢・経験等を考慮し、同社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

<待遇・福利厚生>
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:寮あり(本社並びに各支店毎に設置)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■入社時研修、階層別研修(若手フォローアップ研修、基礎研修、中堅社員研修、初級管理者研修、管理職研修、部長研修、エリア職研修)、分野別教育 他

<その他補足>
■社有保養所(軽井沢)、契約保養所(国内各地各種)
■持株会制度、財形貯蓄制度
■学資支援手当、外勤手当
■時短勤務制度 他
■単身赴任手当あり(帰宅手当も別途支給)

<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし

<雇用形態補足>
期間の定め:無
試用期間中(6か月~1年)は契約社員として、その後正社員登用

<試用期間>
12ヶ月
試用期間は6~12か月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

原則土曜・日曜、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、産休・育児休暇(取得実績あり) 他
求人更新日
2023年10月5日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
1938年1月
資本金
30,108百万円
事業内容
■事業内容
(1)建設工事の調査、測量、企画、設計、施工、監理、技術指導その他総合的エンジニアリング、マネジメント及びコンサルティング並びに請負
(2)建設用資材、建設用及び運搬用機械、車輌、船舶その他これ等に附帯または関連する機械及び器具の設計、製作、販売及び賃貸並びに関係工事の請負
(3)住宅事業並びに不動産の売買、賃貸、仲介、管理及び鑑定
(4)地域、都市、海洋、宇宙及び資源等の各開発事業及び環境整備、公害防止施設等に関する調査、企画、設計、施工、監理、指導その他総合的エンジニアリング、マネジメント及びコンサルティング並びに請負 など

応募方法

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・土木施工管理技士の資格をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士2級
歓迎条件:技術士(建設部門)、技術士補(建設部門)、土木施工管理技士1級、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社CSE

弊社は【建設業界】の人材紹介に強みを持っています

グループ企業が長年 建設業界に特化した派遣業を行っており
スーパーゼネコンからサブコン、町コンまで 強い繋がりを持っております

現場経験の長いエージェントもおりますので、就業環境においてのお悩みなども
しっかり把握した上で、企業のご紹介が可能です。

現在の、注力募集職種
■発注者支援業務(土木)
■新築マンションの施工管理
■商業施設の改修工事
■電気設備の施工管理
■100%元請けの建築施工管理


とにかく稼ぎたい、ワークライフバランスを重視したいなど就業する上での様々な転職ニーズを
満たすことができる求人をご用意しております

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社CSE」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社CSEに登録されます。
その後、株式会社CSEからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年10月5日

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ