1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. プログラマ系 >
  6. Web・オープン系プログラマ >
  7. Episode Six Japan合同会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 急募求人
  • フルリモートワーク
  • リモートワーク可

Episode Six Japan合同会社

ソフトウェア・エンジニア

Episode Six Japan合同会社の求人情報-00

一緒に最先端のテクノロジーをもって決済革新を支える次世代の基盤を開発しましょう!

一緒に最先端のテクノロジーをもって決済革新を支える次世代の基盤を開発しましょう!

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年5月28日

募集要項

仕事詳細
• スプリントで構成されたソフトウェア開発ライフサイクへの参加
• 開発、テスト、正確性・機能性・セキュリティなどの面からソースコードの分析・レビュー
• 書面および口頭で、多様なチームメンバーやお客様に対して、正確に情報提供する
• 多様なチームメンバーやお客様と協力してプロジェクトに取り組む
• エンジニアリングチーム全体とポジティブな姿勢で仕事に取り組む
• フローチャート、UMLダイアグラムなどで仕様を明確化し、必要なコメントをソースコードに記述する
• 本番環境オペレーションのサポート
• 若手エンジニアの指導(シニア・ソフトウェア・エンジニアの場合)
• テクニカル・リーダーシップ(シニア・ソフトウェア・エンジニアの場合)
職種
Web・オープン系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
北海道
交通
渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6
給与・年収
600万円〜1200万円
待遇・福利厚生
・フリードリンク
・書籍購入補助
・勉強会、セミナー参加費補助
・多部署交流ランチ代補助
受動喫煙対策:
・屋内禁煙(ビル内喫煙室あり)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、 特別(慶弔)休暇
リフレッシュ(夏季)休暇:3日、有給休暇
※年間休日120日
企業の特徴
外資系、自社サービス製品あり、グローバルに活動
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
Episode Six Japan合同会社
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2−24−12
渋谷スクランブルスクエア39階
代表者
SAM HOU LOONG
従業員数
20人
URL
https://www.green-japan.com/company/8547
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
①企業向けの決済・バンキング商品やサービスを開発できるSaaS提供及びライセンス販売

②上記関連のコンサルティング、メンテナンス、サポートサービス



E6は、決済・バンキング商品やサービスを開発したい企業に、高技術、直交アーキテクチャーで構築したプラットフォームを提供しています。

E6はコンポーネントとAPIを組み合わせ、低コスト且つスピーディーに最先端の決済・バンキングサービスを構築可能にしました。

カード(プリペイド・デビット・クレジット)、デジタル決済・キャッシュレス(モバイル、ウォレット、NFC、QRコードなど)、ポイント・ロイヤルティ制度、ネオバンク、エンベデッド・ファイナンスなど幅広いユースケースを構築可能にする技術を備えたプラットフォームです。

世界各国で、常にそれぞれの市場のニーズを吸い上げ、プラットフォームに新機能を追加しています。

顧客範囲はベンチャーから大企業まで、導入はクラウドもしくはオンプレミスで提供しています。
  • Episode Six Japan合同会社の求人情報-01

  • Episode Six Japan合同会社の求人情報-02

  • Episode Six Japan合同会社の求人情報-03

応募方法

選考プロセス
書類選考
技術面接
人事・企業文化面接
役員面接
採用人数
2
応募資格
【経験】
•Java開発者としての実務経験(シニア・ソフトウェア・エンジニアの場合は9年以上)
•Javaによるエンタープライズソフトウェア開発の経験(シニア・ソフトウェア・エンジニアの場合は7年以上)
•ファストペースでの環境下にて、反復的な開発プロセスの経験
•大規模かつ複雑なプロジェクトでの実績

【スキル】
•Java
•Lambdas、Generics、およびMap、List、Setなどのデータ構造に精通している。
•Spring Frameworkまたは似てるフレームワーク
•頻出のデザインパターンとアルゴリズムに関する知識
•Groovyスクリプティング
•Actor Model、Java CompletableFuture、各種スレッドプールなど並行処理に関する知識
•Hibernateまたは類似JPAフレームワーク
•Restful Web Services
•MySQL、Oracle、DB2、MS SQLまたはNoSQL
•ReactJS、JavaScript
•英語、日本語での読み書き、コミュニケーション

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年5月28日

Web・オープン系プログラマの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:458万円です。男女比は男性・69%:女性・31%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ