1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 茨城県 >
  4. その他 >
  5. その他専門職 >
  6. 整備士・メカニックスタッフ >
  7. 日本テクノサービス 株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員

日本テクノサービス 株式会社

サービスメカニック(自動車整備士)/ひたちなか店

情報提供元:龍ケ崎公共職業安定所

求人更新日:2024年5月8日

募集要項

仕事詳細
立ち会い車検、整備を中心にお客様のカーライフをサポートします
・年間車検台数45、000台(全国トップクラス)、全メーカー
全車種を取り扱っていますので、どんな車でも対応できる知識や
技術が身につく仕事です。
*変更範囲:変更なし
【いばらき健康経営推進事業所認定企業】
職種
整備士・メカニックスタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
茨城県ひたちなか市東石川3193-1
ナオイオートひたちなか店(当社店舗)
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時45分〜18時00分
就業時間2
10時00分〜19時15分
就業時間に関する特記事項
(1)~(2)シフト制
最寄り駅
常磐線佐和駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段

所要時間
6分
給与・年収
220,000円〜370,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
休日・休暇
年間休日数
112日
休日
水曜日,その他
週休二日制
その他
その他
・水曜定休に加え、月2~3日の希望指定休日あり
・年末年始、GW、夏季休暇各6日、誕生日休暇、創立記念日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
資格
免許・資格名
二級自動車整備士
必須
国家整備士2級必須自動車検査員あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
スキル・経験
必要な経験・知識・技能等
必須
自動車整備
企業の特徴
『トータルカーライフサポート』のサービスで茨城県内に45店舗
展開、県内最大級の規模です。お客様満足だけでなく、社員満足も
地域一番の企業を目指しています。
求人更新日
2024年5月8日

企業情報

会社名
日本テクノサービス 株式会社
本社所在地
茨城県牛久市中央1-19-1
従業員数
企業全体:29人 うち就業場所:28人 うち女性:8人 うちパート:2人
業種
製造業のうちその他の化学工業
事業内容
バイオテクノロジー支援事業、特にDNA受託合成及びDNA試薬の輸入販売を主幹事業とする。顧客は公官庁、民間の研究機関です。機器製造は凍結乾燥機、合成機などです。
各種保険
雇用 労災 健康 厚生

その他・PR

雇用期間
雇用期間の定めなし
求人に関する特記事項
・制服貸与
・通勤車購入や車検の社員割引制度あり
・慶弔金、慶弔休暇制度あり
・健康診断(年1回)
*給与は経験、能力により決定します
*スキル、実績に応じて社内評価制度あり
*モデル賃金例
検査員(28歳)400万円/年収 工場長(30歳)520万円
/年収 店長(35歳)630万円/年収
・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募
書類を郵送してください
後日、書類選考結果および面接日をご連絡いたします
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢65歳
備考
月平均労働日数
21.0日

賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)

利用可能託児施設
なし

転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
茨城県央

再雇用制度
あり
育児休業取得実績
なし
通勤手当
実費支給 上限あり 月額:30,000円

応募方法

選考プロセス
面接(予定1回),書類選考
採用人数
1人
応募資格
必須
高校以上

必読

この求人は、当サイト独自の応募サービス「キャリアポスト」を利用して応募します。 キャリアポストとは、当サイトで作成した応募書類を、企業へ郵送するサービスです。※ 郵送費用は当サイトが負担いたします。原則として翌営業日に投函します。
キャリアポストの注意事項

注意事項をご確認の上、ご同意ください。

求人更新日:2024年5月8日

整備士・メカニックスタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような化学・素材業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、化学・素材業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:436万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が60%・就業中の人が40%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。化学・素材業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ