1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 甲信越・北陸 >
  3. 富山県 >
  4. 富山市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. フード系 >
  7. 店長・店長候補・マネージャー >
  8. 有限会社シーフード北陸の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 交通費支給
  • 駅チカ

有限会社シーフード北陸

【店長候補|旬撰料理 順風満帆】駅スグで通勤便利♪業界・職種未経験スタートやブランクもOK!

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
当社が運営する店舗の
店長候補として調理・販売を担当していただきます。

<具体的には>
・魚介類の調理販売
・寿司や総菜の製造販売
・あらゆるジャンルの飲食店の運営 他
・注文取り、配膳、会計、レジ打ちのホール業務
・注文に沿っての調理業務 など
上記のようなお仕事をお願いします。

◆飲食店や鮮魚店での勤務経験、調理師資格取得者は優遇
◆未経験でも仕事を楽しめれば大歓迎!
◆ブランク、学歴不問
職種
店長・店長候補・マネージャー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
富山県
勤務地(住所)
旬撰料理 順風満帆
富山県富山市新富町1丁目3-3 ホテルルートイン富山駅前B1F(最寄駅:新富町駅)
◇ 転勤なし
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
シフト制
7:00~20:00の間で実働8時間

※休憩120分
※残業月平均26時間程度
交通
新富町駅から徒歩1分
給与・年収
月給 242000円 ~ 485000円 (※想定年収 3800000円 ~ 6600000円)
月給24万2000円~48万5000円
※固定残業代を含む

※経験・能力を考慮し決定

固定残業代:6万円~12万円/26~53時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
通勤手当実費支給/月額3万円迄

【昇給】
年1回
功績による

【賞与】
年2回
前年実績20万円~100万円

【試用期間】
試用期間は1ヶ月で、その間の雇用形態はアルバイトで時給1000円です。そのほかの条件に変更はありません。
モデル年収
3,800,000円 / 入社1年目・21歳(月給24万円+賞与)
6,600,000円 / 入社10年目・42歳(月給47万円+賞与)
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 屋内喫煙可能場所あり
休日・休暇
週休2日制
※シフトによる

有給休暇:10日
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
有限会社シーフード北陸
本社所在地
富山県富山市大泉東町1-10-6
事業内容
北陸3県の百貨店、ショッピングセンター内に10店舗の飲食店を運営
■回転寿司 廻鮮 魚廣水産
■順風屋
■氷見順風屋
■美味海山 全国津々浦々 順風満帆(改装工事中)

■鮮魚魚廣
■鮮魚寿司 魚廣(福井新規オープン予定)

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
◆こんな方は特に歓迎
・新しいビジネスに興味がある
・協調性を持ち仕事に取り組める
・経験を仕事に活かしたい
・更なるキャリアアップを目指したい方
・未経験からスタートできる仕事がしたい
・手に職をつけて長期で働きたい
・誰かを笑顔にすることや喜ばせることが好き
・富山で活躍したい方
・県をまたぐ転勤のない働き方で地域に根差し長く働きたい方

※定年制度/60歳 ※65歳までの再雇用制度あり

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

店長・店長候補・マネージャーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなフード・アミューズメント業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、フード・アミューズメント業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:407万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が34%・就業中の人が66%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。フード・アミューズメント業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ