1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 甲信越・北陸 >
  3. 新潟県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 生産・製造技術・管理系 >
  6. 品質管理・テスト・評価 >
  7. パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社の転職・求人詳細

掲載終了

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

品質管理・テスト・評価の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・寮・住宅補助あり

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社

【新潟】品質管理(ドライバー回路)※燕市

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
施設/防災照明に搭載されるLEDドライバー・LEDモジュールの新商品開発・設計変更において、「設計品質」、「商品品質」、「製造品質」の「評価推進」をご担当いただきます。

【職務詳細】
・同社新潟工場内にある、「デバイス開発・評価部門」での設計評価・品質評価になります。
主な商品のiDベースライトは約800万台/年を生産しており、その器具の心臓部であるLEDドライバー・LEDモジュールや、シェアNo1の防災照明器具に搭載するLED電源回路及びバッテリーによる駆動回路の設計に対する設計評価と品質評価を担当いただきます。
・設計開発フローにおける、設計デザインレビュー、品質目標設定、設計評価結果に客観的観点を持ちつつも、設計メンバーと一緒になって課題解決を実施いただきます。
・各職能が拠点集結しているメリットを活かして、商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング検証、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との品質観点での連携にも活躍の場を広げていただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
品質管理・テスト・評価、品質保証
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
新潟県燕市大川津字島畑1115番地
JR弥彦線「燕三条」駅より車で20分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・年収
5,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:550万~980万円
 月給制:月額266000円
 賞与:有り
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設等

■勤務時間:8時45分~17時15分(実働7時間45分)
※フレックスタイム制度(ノンコア可)
 休憩時間:45分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

休日・休暇
年間休日126日程度(完全週休2日制、祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
求人更新日
2024年6月25日

求人の募集元企業

会社名
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
設立日
2021年10月1日
事業内容
【事業内容】■ライティング事業■電設資材事業■環境エネルギー事業■ソリューションエンジニアリング事業

【会社の特徴】同社は、電気設備の分野で住宅、オフィス、ホテル、商業施設、スポーツ施設など社会を構成するあらゆる「くらしの空間」で事業を展開しています。省エネを高いレベルで実現しつつ、働き方改革や人手不足問題など、社会のさまざまな課題に、ソリューションをお届けします。
電気設備とデジタル技術を核としたソリューションにより、安全安心で快適な空間をお届けし、その空間で誰もが健やかに、活き活きした時間を過ごして欲しい。
社会環境やライフスタイルの変化に併せて空間をアップデートし続け、お客様に常に最大の満足を届けたい。
このような想いをもって、パートナーの皆様と共に「人起点」でのお役立ちを果たし続けます。
事業活動を通じて、全てのお客様に「いい今日と、いい未来を電気設備から。」をお届けしています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
※ポジションにより選考フローの変更あり

応募方法

応募資格
【必須】
・アナログ電気回路の設計評価業務、もしくは設計開発の経験3年以上

【尚可】
・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方
・電子部品の品質基本知識のある方
・LEDモジュールの設計/設計評価の経験のある方
・電安法、JISなど関連法規の基礎知識のある方

お仕事探しアドバイス

この求人のような電機・家電・AV機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、電機・家電・AV機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:556万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が30%・就業中の人が70%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。電機・家電・AV機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。