1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 香川県 >
  4. さぬき市 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 研究・設計・開発系 >
  7. 研究・設計・開発系その他 >
  8. アビリティーセンター株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

アビリティーセンター株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

研究・設計・開発系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2021年03月01日〜2024年06月18日まで

  • 正社員
  • 社会保険完備

アビリティーセンター株式会社

日本トップクレーンメーカーでの電装設計職|32130240

日本トップクレーンメーカーでの電装設計職|32130240

創業70周年以上を超える地元の大手老舗企業です。
1955年に日本で始めて油圧式クレーンを開発し、それ以降も発展を続け、世界?1を目指しています。

キャリア採用にも積極的に常で、新しい人材を受け入れ、価値観を多様化し、過去の経歴にとらわれる事なく挑戦をし続けている企業です。
海外グループ会社の設立も加速しており、組織のグローバル化も一層進んでいます。
グローバルな視点で活躍したいと思われている皆様が存分に活躍できるフィールドです。

また、職場環境も整っており、男性も育児休暇を取得する方もいらっしゃいます。
人を大事に、そして仕事は挑戦をし続ける、このバランスが上手くとれている企業ですので仕事もプライベートも充実させたい方にもオススメです。
皆さんの経験、知識を存分に活かし、企業と共に世界?1を目指しませんか?

募集要項

仕事詳細
・クレーン、高所作業車を制御するための、電子制御システムを開発。
・システムを構成する電子機器のハードウエアの仕様定義、基本設計、サプライヤとの仕様折衝、実機評価。
・システムを構成する電子機器のソフトウエアの仕様定義、基本設計、詳細設計、コーディング、机上評価、実機評価。
職種
研究・設計・開発系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
香川県
勤務地(住所)
さぬき市
勤務時間
8:25〜17:10 フレックスタイム制(コアタイム 10:30〜15:00)、 実働7時間50分
給与・年収
年収4,200,000円~7,000,000円
【基本給(固定残業代を除く)】 年齢、経験等を考慮の上決定
【昇給】あり
【賞与】年2回(6月、12月)
【退職金制度】有

【その他手当等】交通費、時間外手当、役職手当、住宅手当など
待遇・福利厚生
健康・厚生年金、雇用保険、労災保険'、'屋内原則禁煙
■制  度:財形貯蓄制度、退職年金、持株制度 他
■諸施設:独身寮、保養所ほか
■その他:各種クラブ活動、 リフレッシュ休暇ほか
■車通勤可
休日・休暇
【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、有給、年末年始、慶弔、GW、夏季休暇
企業の特徴
創業70周年以上を超える地元の大手老舗企業です。
1955年に日本で始めて油圧式クレーンを開発し、それ以降も発展を続け、世界?1を目指しています。

キャリア採用にも積極的に常で、新しい人材を受け入れ、価値観を多様化し、過去の経歴にとらわれる事なく挑戦をし続けている企業です。
海外グループ会社の設立も加速しており、組織のグローバル化も一層進んでいます。
グローバルな視点で活躍したいと思われている皆様が存分に活躍できるフィールドです。

また、職場環境も整っており、男性も育児休暇を取得する方もいらっしゃいます。
人を大事に、そして仕事は挑戦をし続ける、このバランスが上手くとれている企業ですので仕事もプライベートも充実させたい方にもオススメです。
皆さんの経験、知識を存分に活かし、企業と共に世界?1を目指しませんか?
求人更新日
2024年6月18日

企業情報

会社名
アビリティーセンター株式会社
(企業カナ名称:アビリティーセンターカブシキカイシャ)
本社所在地
愛媛県新居浜市

その他・PR

求人ID
32130240
フルタイム求人(ful0001)/それ以外(空欄)
ful0001

応募方法

採用人数
1名
応募資格
制御機器の設計の知識を有する方
次の??どちらかの経験をお持ちの方
?機能安全規格に対応した制御機器の設計業務経験
(ハードウエア / ソフトウエア)
?機能安全規格認証取得のため、認証機関との折衝経験
【対象規格】機能安全規格※下記何れかの規格に携わった経験
IEC61508:制御機器 /ISO26262:自動車 /ISO13849:機械類

【歓迎】
・機械、車両等の制御システムの開発
・組み込みソフトウエア開発
・電気、電子回路設計
・通訳なしで英語による外国人との技術交渉