1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. プロジェクト管理系 >
  6. プロジェクトマネージャー >
  7. 株式会社ミスミの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ミスミの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

プロジェクトマネージャーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 語学力を活かせる
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ

株式会社ミスミ

【東京:リモート】PMO(基幹システム刷新)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社史上、最大級規模の基幹システム刷新プロジェクトをPMOとして推進して
いただきます。

【職務詳細】
■プロジェクトマネジメント標準化NEWTONのプロジェクト管理を定義し、
 その管理体系の標準化を推進します。標準化により管理コストを低減しつつ、
 プロジェクト状況の可視化、課題の早期発見に貢献します。:30%
■プロジェクト計画推進NEWTON現法展開をプロジェクト計画書に落し込み、
 計画から実行の初期段階を推進します。以降、横断的にプロジェクトを管理し、
 全体整合を保ちながらプロジェクトをゴールまで導きます。:50%
■プロジェクト運営全領域をスコープとする会議体の運営・ファシリテーション、
 モニタリング・是正活動。KPI集計・分析、トレーニング企画、
 その他調達業務等:20%

プロジェクトの全体計画や各種管理ルール標準化とモニタリング等、
プロジェクトマネジメント関連業務を担います。
プロジェクトメンバーの一歩先、二歩先を見据え、プロジェクトを
着地させることが最大のミッションです。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館テラス
各線「九段下」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・年収
7,500,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:750万~900万円
 年棒制:月額468750円
 賞与:年俸制※利益配分方式
 昇給:有(年1回)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(条件の変更は無し))

■福利厚生:
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、その他

■勤務時間:9時00分~17時30分、フレックスタイム制あり/コアタイム:11時00分~15時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
完全週休2日制(土、日※ただし、業務の都合で休日を他の日に振替えることがある)、祝日、年末年始、慶弔、特別、年次有給休暇
求人更新日
2024年6月25日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ミスミ
設立日
1963年2月
資本金
13,231百万円(2020年3月31日時点)
事業内容
【事業内容】メーカー事業(FA事業、金型用部品事業)、流通事業(VONA事業)

【会社の特徴】世界中の『もの作り』の明日を支える同社。日本発のビジネスモデルで、世界で戦うグローバル企業です。
ものづくり現場で必要な全ての商品を「企画・開発・販売」している商社です。 「カタログ・WEB通販」にて世界26万社の顧客を有しています。
「メーカー機能」、「商社機能」、「流通機能」をすべて自社で担うことができる同社は日本国内だけではなく海外市場でのシェアを大きく伸ばしています。
働いている方々が常に主体的に戦略を練り、展開し、最後は何が何でも納期を守るという個々の責任感が同社の特徴で「知的体育会系」と社内では言われています。
また、企業家精神を持ち、事業家としてのメンタリティを持ち合わせた人材が集まっていることも特徴です。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→人事面接(WEB)→適性検査→1次面接(現場)→2次面接(部門長)→最終面接(役員)→オファー面談※ポジションにより選考回数など変更の可能性あり

応募方法

応募資格
【必須】 ※すべて必須
・事業会社またはITベンダー・コンサルティングファームでの
 システム企画/開発/運用経験者
・システム開発プロジェクトにおけるPMもしくはPL経験
・社会人の経験 7年以上
・コミュニケーション能力、課題解決能力

【尚可】
・グローバルプロジェクトのマネジメント経験
・PMO経験
・販売、購買、在庫管理、売掛・買掛等の専門知識、要件定義スキル
・英語でのコミュニケーション

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:585万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は58歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が24%・就業中の人が76%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。