1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 愛媛県 >
  4. 西条市 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 品質管理・テスト・評価 >
  8. アビリティーセンター株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

アビリティーセンター株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

品質管理・テスト・評価の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2021年03月01日〜2024年06月16日まで

  • NEW
  • 正社員
  • 社会保険完備

アビリティーセンター株式会社

半導体装置メーカーでの品質管理・受入検査|32439639

半導体装置メーカーでの品質管理・受入検査|32439639

半導体製造のイオン注入装置において、同社は国内トップシェア(約85%)を誇るメーカーです。世界シェアは2位となっており、今後アジア圏を中心とした海外事業を拡大し、トップメーカーを目指しています。
就業環境は、大手企業の住友重機械工業グループであるため、就業環境整備も進んでいます。完全週休2日制だけでなく、有給取得の推進や、残業抑制も実施し、ワークライフバランスが安定している環境です。年収水準も愛媛県内の水準ではトップクラスで、長期的にキャリアアップを目指せる企業です。また、移住者への転居費用補助や住宅手当も手厚く、UIターンを検討されている方も歓迎してます。

募集要項

仕事詳細
外注加工部品の品質管理・指導および検査工程のマネジメント
・外注加工部品における不具合品質調査依頼への対応(不具合品検査含む)
・協力業者の品質調査および指導、再発防止策の策定
・開発部(設計担当)や生産技術課との品質体制に関わる折衝

<入社〜1、2年前後>
現場での製造(特に組立工程)を体験いただくために、2週間程度は製造実習「モノづくり道場」に参加いただきます。
その後、受入検査係にて寸法測定器の操作方法を習得いただき、メイン業務としてOJTにて社内各製造部署からの加工部品における不具合・品質調査依頼対応、図面と実物の照合、協力業者の品質調査および指導、再発防止策の策定などの業務を担当していただきます。

<3年目以降>
加工部品における不良率および過去の対応データから、日々発生し得る品質不具合の対応可否判断および対応方針の検討といった業務に従事いただきます。加工業者への監査内容企画・対応や発生する不具合によっては生産技術課と連携のうえ加工部品図面の修正といった業務にも対応いただきます。
将来的には、同組織だけでなく加工・洗浄係やディスク製作係、部品管理係、部組係といった係の責任者を目指していただきたい期待がございます。
職種
品質管理・テスト・評価
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛媛県
勤務地(住所)
西条市
勤務時間
8:00-16:45 ※フレックス制あり
給与・年収
年収5,000,000円~8,000,000円
【年収】500万円-800万円
【月給】250,000-400,000円
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(昨年度実績6.45ヶ月/年)
【その他】
通勤手当:全額支給※会社規定による
住宅手当:賃貸住宅に居住の場合は支給あり
・手当の支給上限額:単身20,500円、家族同居29,300円
・支給率上限:家賃の45%

<年収例>
残業20時間/月、賃貸かつ扶養家族ありの場合
20代後半550-700万
30代前半600-800万
30代後半以降700-1,000万前後

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修(新入社員研修,新任管理職研修等)、製造特殊工程教育、社内英会話教室、社内通信教育制度等、SMIT独自研修(DAIS、SALTなど)
※希望参加できる研修コンテンツが多数用意されてます!
待遇・福利厚生
健康・厚生年金、雇用保険、労災保険'、'企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、育児、介護休暇制度、カフェテリアプラン、マイカー通勤可
休日・休暇
年間休日126日:土日祝、年末年始、GW、夏季連続休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇等 年次有給休暇:年間22日支給(4月1日一斉付与、中途入社者は入社時期に応じて案分付与)
企業の特徴
半導体製造のイオン注入装置において、同社は国内トップシェア(約85%)を誇るメーカーです。世界シェアは2位となっており、今後アジア圏を中心とした海外事業を拡大し、トップメーカーを目指しています。
就業環境は、大手企業の住友重機械工業グループであるため、就業環境整備も進んでいます。完全週休2日制だけでなく、有給取得の推進や、残業抑制も実施し、ワークライフバランスが安定している環境です。年収水準も愛媛県内の水準ではトップクラスで、長期的にキャリアアップを目指せる企業です。また、移住者への転居費用補助や住宅手当も手厚く、UIターンを検討されている方も歓迎してます。
求人更新日
2024年6月16日

企業情報

会社名
アビリティーセンター株式会社
(企業カナ名称:アビリティーセンターカブシキカイシャ)
本社所在地
愛媛県新居浜市

その他・PR

求人ID
32439639
フルタイム求人(ful0001)/それ以外(空欄)
ful0001

応募方法

採用人数
1名
応募資格
【必須】
・機械図面が読めること
・複数関係者との調整、折衝、交渉に抵抗がない方
※上記かつ以下いずれかの経験をお持ちの方
・品質管理、生産技術、部品加工、プラントエンジニアリングいずれかのご経験(5年以上)
【歓迎】
・加工部品を多数扱う完成品メーカーで就業経験がある方(例:自動車業界、家電、造船、プラントなど)
・機械加工技術の知見に長けている方
・外注先の品質管理・指導の経験がある方