1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 鹿児島県 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「【 資格取得の≪日建学院≫グループ 】株式会社ニッケン・キャリア・ステーション」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 5日以上長期休暇あり

会社名非公開

【設計】木造の完全自由設計注文住宅 ご経験者優遇※本社:鹿児島市、支店:宮崎、熊本、長崎、鹿屋

募集要項

仕事詳細
戸建ての木造住宅(平屋~3階建て)の実施設計をお任せ致します。

【業務詳細】
建築基準法や条例に基づいて建物を建てられるかの判断を行ったり、構造面や設備面からの検討を行います。お客様へはこれらの面からの説明や解説を行い、実際に現場で建てていく為の図面に、お客様の要望や考えをおとしこみながら作図を行います。

【社内環境】 
設計職の社員は15名在籍中です。
60代~20代と幅広く、先輩社員がしっかり教えながら成長していける風土があります。ほとんどのお客様が一生に一度の家づくりになるため、責任ある仕事ですが、わからない事は一人で抱え込まず、いつでも相談できる環境です。
本社では、一つの階がまるまる設計課のオフィスになっていますので、仕事に打ち込める働きやすい職場環境が整っています。

【特記事項】
設計後は、施工管理の担当者に引き継ぎます。
また、鹿児島本社での勤務後、宮崎・熊本・福岡・長崎のいずれかへ配属の可能性があります。
勤務地のご希望についてはお気軽にご相談ください。
職種
営業・セールス(法人向営業)、金融・不動産その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
鹿児島県
本社:鹿児島市石谷町
鹿児島本社での勤務後、宮崎・熊本・福岡・長崎のいずれかへ配属の可能性があります。
勤務地のご希望についてはお気軽にご相談ください。

・勤務時間
 08:30~17:30
・実働7.2時間 
・休憩時間100分(昼休憩60分、その他)
給与・年収
2,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
■正社員
■試用期間6か月(労働条件変動なし)
■賃金 :18万円~40万円
■年収 :290万円~600万円
■昇給 有
(年1回、毎月5月)
■賞与 有
(年2回、さらに決算賞与 基本給×1.5~3か月 前年度実績)
※支給は業績による
■各種資格手当他
資格手当:5,000円~20,000円
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない)
通勤手当:一部支給 月上限2.45万円
■社会保障(詳細)
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
休日・休暇
週休二日制(隔週)、日・隔週水曜日、お盆、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日付与)
有給リフレッシュ休暇(入社2年経過後10日付与)※前年度実績
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
1963年5月1日
資本金
8.700万円
事業内容
注文住宅、リフォーム、宅地開発

その他・PR

福利厚生(詳細)
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)、社用車、社用携帯、PC支給、作業着貸与、資格支援制度あり(学費補助)、社員旅行、定年制度 60歳
再雇用制度 有 定年後の待遇 1年更新の嘱託社員

応募方法

応募資格
・普通自動車免許(AT限定可)
・建築系の学部、専門学校等を卒業されている方、卒業見込みの方
・建築業界経験者
・活かせる経験(優遇)/設計の実務経験

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。