1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 愛媛県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 構造解析・意匠設計 >
  7. 株式会社サンテックの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社サンテックの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

構造解析・意匠設計の他の求人はこんなものがあります

東建コーポレーション株式会社 建築管理局【東証プライム・名証プレミア上場企業】

施工管理/上場企業のため、働く環境整備に注力/残業月20~30時間/年休127日と多め/年収700万~1000万円可能

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
★賞与約5ヶ月分支給 ★残業代全額支給 ★年収700万~1000万円可 【初年度想定年収 ※昇給率に自信があります】 経験者:年収400万円~610万円 未経験者:年収350万円~450万円 月給23万1,400円~+資格手当・家族手当ほか+賞与年2回(平均支給額:5.0ヶ月分) ※上記月給額は、あくまで求人記載上の最低額。  あなたの経験、スキル、年齢により優遇します(規定による)  資格を取得し、早期の昇給も可能です! ※試用期間:3ヶ月(入社から6ヶ月経過すると、月給は5,000円UPします) ※賞与支給額は入社月によりますが、その他試用期間と本採用時の差異はありません ■入社支度金最大30万円! ━━━━━━━━……… 一級建築士、1級建築施工管理技士…30万円(5万円×6ヶ月) 二級建築士、2級建築施工管理技士…18万円(3万円×6ヶ月) ※複数をお持ちの方は上記のうち高額の方を支給 ■上記+αで、毎月の資格手当も! ━━━━━━━━……… 1級建築施工管理技士:月2万5,000~3万5,000円 2級建築施工管理技士:月2,000円 一級建築士:月3万~5万円 二級建築士:月4,000円 ※複数をお持ちの方は上記のうち最も高額手当を1つ支給
東建コーポレーション株式会社 建築管理局【東証プライム・名証プレミア上場企業】の求人情報

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社サンテック

【愛媛】プラント工場の電気設備施工管理

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
新居浜市にある大手プラント企業の工場内における電気設備工事の施工管理業務をお任せいたします。

▼具体的な業務内容
・基本計画、積算、提案図書作成
・プレゼンテーション(顧客折衝)
・実施設計(構造・設備・法規取り纏め)
・各種申請業務
・工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整
・工事業者手配
・アフターメンテナンス 等

▼企業・求人の特色
・独立系企業の強みを活かし、
ゼネコン・電力会社・一般企業・官公庁等バランスよく様々な案件を受注。
・工場常駐型の仕事が多いため、地域に根付いた働き方ができます。

▼働き方
直行直帰可能、ワークライフバランスを大切にして働くことが可能です。

職種
構造解析・意匠設計、プラント施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
愛媛県新居浜市新田町3丁目2番39号
JR予讃線「新居浜」駅より車で12分
給与・年収
4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:450万~750万円
 月給制:月額290000円
 賞与:年2回※別途業績連動賞与あり
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(※6か月)

■福利厚生:
通勤手当(月5万まで)/家族手当/寮社宅/厚生年金基金/退職金制度/副業/資格取得支援制度/研修支援制度

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙

休日・休暇
年間120日/完全週休二日制(土曜 日曜 祝日)/年末年始6日/有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日/産後育休暇
求人更新日
2024年6月25日

求人の募集元企業

会社名
株式会社サンテック
設立日
1948年10月
資本金
11億9,000万円
事業内容
【事業内容】各種建物や生産施設における電気および計装設備の設計施工、ならびに環境関連事業、PFI事業などに取り組んでいます。

【会社の特徴】1948年に創業以来半世紀以上、一貫して電気・空調衛生設備工事を手がけています。独立系総合設備工事会社として1973年に東証スタンダード上場を果たし、確かな経営基盤を築いています。取引先においても、官公庁をはじめ、民間企業など多くの顧客との信頼関係を構築。
その他、1975年から海外に本格的な進出を果たし、以降30数カ国で工事実績を有しています。

■電気設備
公共施設、オフィスビル、商業ビル、娯楽施設、ホテル、マンション、医療・福祉施設、学校・研究施設、道路・港湾施設、各種生産施設などにおける電気設備の設計ならびに施工を行っています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(WEB) → 最終面接(対面) → 内定
※ポジションにより異なる

応募方法

応募資格
【必須】
・普通自動車免許保有者

【尚可】
・2級以上電気工事施工管理技または第二種電気工事士資格以上

【資格取得制度について】
※資格制度における資格は一例です。
電気主任技術者:3級以上5,000円/月
電気工事施工管理:2級2,000円/月、1級5,000円/月 など

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。