1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 京都府 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. 社内システム・運用・サポート系 >
  6. 社内システム開発・運用 >
  7. 株式会社マツシマホールディングスの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社マツシマホールディングスの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

社内システム開発・運用の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社マツシマホールディングス

【京都】社内SE

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
保守運用業務を中心に、システムに関わる業務をお任せします。

【職務詳細】
製品選定・提案・導入・社内展開・保守運用など幅広い工程に携わります。
※保守運用がメインとなります。

★Microsoft365、kintone、SKYSEAなどのシステムを積極的に採用していますが、会社の進化を引率するためにも、より会社に合ったITソリューションの導入を進めていきたいと考えており、IT投資を積極的に実施しています。

<おすすめポイント>
◎同社では、頑張った方ややる気がある方は職種・社歴にかかわらず
認めてもらえる職場環境があります。

◎社長の「社員は家族」という考えに基づき、職種や勤務地に関係なく一人一人が助け合う風土が根付いています。

◎育休取得率は100%です。この他にも社員が安定して長期就業できるような職場環境を整えています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
京都府京都市右京区西院寿町40-3
阪急電鉄阪急京都線「西院」駅徒歩10分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・年収
5,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:500万~600万円
 月給制:月額310000円
 賞与:年2回(7月・12月)(昨年度実績:4ヶ月分)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、住居手当、退職金制度、社員・家族車両購入制度(2親等まで適用)、任意保険加入補助、全国マツダ福祉会、リゾート施設法人会員(エクシブリゾート)、産休・育休制度、時短制度

■勤務時間:9時30分~18時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

休日・休暇
【年間休日日数108日】週休2日制(月8~11日休み※土日どちらか休みが多いです。)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日~20日)
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
株式会社マツシマホールディングス
設立日
1955年(昭和30年)12月
資本金
5,000万円
事業内容
【事業内容】■MAZDA、Mercedes-Benz、Volkswagen、Audi、BMW、MINI、smart車の正規ディーラーとして販売
■各種中古車の販売、新車・中古車の輸出 ■自動車の修理・整備 ■自動車部品・用品の販売 ■レンタカー ■損害保険の代理業

【会社の特徴】【満足度の高いメンテナンスサービスを実施】
充実した設備と各ブランドのスペシャリストが揃った同社は、デリケートな輸入車のメンテナンスも安心して任せられています。
メーカーによる顧客満足度調査で毎年上位を占める等、同社各支店ではメンテナンスやサービスも顧客から信頼されています。
また、環境保全、安全、社会貢献など、同社らしいさまざまな取り組みを通じて、持続可能な社会に貢献しています。
(セーフティラリー京都への参加、京都モデルフォレスト活動、地域清掃活動、献血活動 等)
【女性にとって働きやすい環境】
育休取得率100%、人事部門長も2回育休取得されている女性です。育児のための時短勤務が6歳まで延長されていたり、妊娠中の女性のためのハンドブックを作ったりと働きやすい環境を整えており、女性の働き…

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接・会社説明 → 最終面接 → 内定

応募方法

応募資格
【必須】
■ヘルプデスク・システム運用保守等の経験がある方
■普通自動車運転免許をお持ちの方

【尚可】
■マネジメント・リーダー・プロジェクトリーダーの経験がある方
■システムの導入~実装までの並走経験がある方
■他部署とのコミュニケーションがとれる方

<評価制度>
一人一人が成長し、実現したい仕事にアプローチが出来るための
目標設定、振り返りの機会を設けています。
評価は、業績と行動の両面から行っています。

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・バイク業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・バイク業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:312万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・バイク業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。