1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. システムエンジニア系 >
  6. オープン系SE >
  7. 株式会社CARTAHOLDINGSの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社CARTAHOLDINGSの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

オープン系SEの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月11日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社CARTAHOLDINGS

ソフトウェアエンジニア(fluct)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
Shopifyを用いたECサイトの構築から収益最大化までを支援するソフトウェアエンジニアを担います。

【職務詳細】
fluctはShopify Plus のパートナーに認定されており、ECサイトの構築から収益最大化まで支援しています。ECサイトを作るにあたって、顧客とやりとりし課題や要件を汲み取り、まずは小さなアプリケーションを作成します。小さなサイクルを回し、改善していくとともに、本番稼働に向けての構成や設計も考えていきます。

基本的なところはShopifyに依存しており、EC サイトを作って、ただ販売ができるようになるだけでは終わらず、商品・配送の管理や運用についても顧客のコストをさげるなど、あらゆる観点から収益最大化を支援していきます。

▼技術力評価会
エンジニアによる組織を越えた能力評価の仕組みがあります。成長を加速させるためには自らの経験だけではなく、客観的なフィードバックが重要です。チームを横断して仲間と相互にフィードバックしあい、お互いに継続的に成長することを大切にしています。2011年から継続しており、毎回みんなで振り返りを行って仕組み自体を改善し続け、共につくる評価制度となっています。
職種
オープン系SE、アプリケーション系SE
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
【関東】東京都港区(虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38F)
JR各線「渋谷」駅徒歩6分
給与・年収
5,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:540万~720万円
 年棒制:月額450000円
 賞与:なし
 昇給:年2回(1月、7月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(条件変更なし))

■福利厚生:
交通費支給(上限5万円/月)、住宅手当、表彰制度、みんなの食堂、社内BAR、ボーナス休暇、AppleStore 社員特別割引、不動産仲介手数料割引、家事代行サービス割引、など

■勤務時間:スーパーフレックス制
(標準労働時間:8時間)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙

休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、生理休暇など
求人更新日
2024年6月11日

求人の募集元企業

会社名
株式会社CARTAHOLDINGS
設立日
1999年10月8日
資本金
1,410 百万円
事業内容
【事業内容】グループ経営管理事業(マーケティングソリューション事業/アドプラットフォーム事業/コンシューマー事業)

【会社の特徴】同社は、2019年1月に経営統合し発足しました。
約20社を傘下に擁し、デジタルマーケティング支援、広告配信プラットフォーム運営、メディア運営、販売促進DX(デジタルトランスフォーメーション)支援、新卒エンジニア採用支援など、デジタルを起点としたあらゆる事業を展開しています。
ミッションに「The Evolution Factory」を掲げ、同社が持つデジタルの知見と経験、事業開発力、そして約1500名の社員の多様な価値観をもとに、日本の産業や社会の進化にむけて尽力しています。
2022年4月に再編された東証の新市場区分では「プライム市場」に属し、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に積極的に取り組んでおります。

その他・PR

【選考プロセス】
・一次面接(現場マネージャー)・適性検査・二次面接(HRBP)・最終面接(取締役)※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります。※選考の途中で性格適性検査・課題を実施させていただきます

応募方法

応募資格
【必須】     
・Webアプリケーション作成の実務経験
・Shopifyアプリの構築経験
・フロントエンドもバックエンドも自分で調べながら書ける
・AWSCDK、Terraform等の構成管理ツールを触ったことある
・OSからミドルウェア、アプリケーションやその他ツールの変更を追い、必要に応じて更新できる人

お仕事探しアドバイス

この求人のような広告・制作業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、広告・制作業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:368万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。広告・制作業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。