1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 一般事務・営業事務系 >
  6. 一般事務・営業事務系その他 >
  7. 公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 智光山公園管理事務所の転職・求人詳細

掲載終了

公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 智光山公園管理事務所の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

一般事務・営業事務系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月25日〜2024年06月14日まで

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 残業少なめ
  • マイカー通勤可
  • 賞与あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇

公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 智光山公園管理事務所

【植物園の管理スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

【趣味も充実◎】好きなことを仕事にするチャンス!

☆:植物が好きな方は必見!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「趣味と仕事をもっと両立したい」「植物の学びを活かしたい」——都市緑化植物園で、あなたの想いを今こそ叶えませんか。働いているうちに草花の知識が自然と身につきますし、花や緑が好きな方なら、もっとスキルに磨きがかかりますよ♪

☆:幅広い層に期待
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
仕事と家庭を両立しやすいので、「子どもの進学をきっかけに社会の役に立ちたい」という方にもピッタリ。また、埼玉県の『シニア活躍推進宣言企業』に認定されており、第二の人生をスタートしたい方にも最適な環境です。

☆:ほとんど残業なし
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
8時30分~17時(1月~2月)、または8時30分~17時15分(6月~12月・3月)で日勤のみ。それに、実働は週40時間未満でほぼ残業なし。家庭の事情で定時退社したい方はご相談ください。

☆:のんびりと休める
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
お休みは完全週休2日制(シフト制)です。希望のお休みを取りやすく、有休消化率は高め。家庭菜園、植物園やフラワーパーク散策、アウトドア、ハイキング……。法人全体でいろんな趣味を楽しむ方が多いですし、家族との時間を大切に過ごせます。

募集要項

仕事詳細
智光山公園にある「都市緑化植物園」の管理運営をお任せします。

【主な仕事内容】
■みどりの相談員業務
電話問い合わせや来園された市民に向けて、植物や樹木等の相談に応じます。

■企画・運営業務
季節ごとのさまざまな講習会・展示会などのイベント企画から実施まで携わります。

■都市緑化植物園の植栽管理業務
植物園の花壇のデザイン、植物の植え付け、樹木の管理などを行います。

■智光山公園及び都市緑化植物園の管理運営業務
四季折々の花や緑が楽しめるよう、公園や植物園の緑を守り育てます。

——イベントの例——
・春のバラ展……バラの年間管理手法などをパネル展示
・植物園の日みどりのワークショップ……日々草やマリーゴールドなどの植え替え体験
・ボランティア体験……狭山市施行70周年に向けて、大花壇の植え付け作業に参加

_/_/_/_/_/_/
 Check point!
_/_/_/_/_/_/

◎:育成前提の採用!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
植物園の管理運営という珍しい仕事ですので、施設運営の実務経験は問いません。PCスキルはWord・Excelの基本操作ができればOK。Illustratorが使用できる方歓迎!植物の知識が豊富であれば、すぐにお仕事に馴染めます!

◎:楽しいイベントを企画
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
四季を通して催し物や講座イベントを開催しており、園芸や植物の知識を活かして「こんなイベントがあると面白そう」という思いを形にできます。みんなでアイデアを出し合い、楽しいイベントをつくり上げましょう♪

◎:県営公園の指定管理者
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
私たちは、埼玉県内の水上公園・動物園・水族館など、県営施設の管理・運営を手がける公益財団法人です。約50年以上にわたる歴史があり、『埼玉県SDGsパートナー』として住みよい街づくりにも貢献しています。


※業務内容の変更範囲:なし
職種
一般事務・営業事務系その他、空調・電気設備・配管施工管理、農林水産業系
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
狭山市智光山公園 都市緑化植物園(狭山市智光山公園内)
※勤務地変更の可能性:なし
埼玉県狭山市
勤務時間
1~2月/8:30~17:00(週30時間勤務)
6~12月、3月/8:30~17:15(1日7時間45分勤務、週38時間45分勤務)
※業務の都合により勤務時間を変更する場合は事前に通知します
※土、日、祝日の勤務あり
■休憩時間
詳細はお問い合わせください
■時間外労働
あり(詳細はお問い合わせください)※1月、2月は時間外勤務なし
給与・年収
月給211,267円(6~12月、3月) 月給163,600円(1~2月)

<その他の手当>
・通勤手当
・期末手当(在籍期間に応じて支給)
待遇・福利厚生
通勤手当
期末手当(在籍期間に応じて支給)
有給休暇
慶弔見舞金制度
余暇活用資金助成 など
受動喫煙対策:敷地内禁煙
■契約期間
令和6年6月1日以降~令和7年3月31日
※契約更新の可能性:あり(契約満了時の業務量、勤務成績・態度、協会の経営状況、指定管理の継続状況により判断する)
※更新上限:あり(通算契約期間の上限5年/更新上限回数4回)
■試用期間
定めなし
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
完全週休2日制(シフト制)
有給休暇(採用初年度10日)
夏季休暇
求人更新日
2024年6月14日

企業情報

会社名
公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 智光山公園管理事務所
本社所在地
埼玉県狭山市柏原561
設立日
1977年2月
代表者
指定管理者 智光山パークマネジメントJV
URL
https://www.parks.or.jp/chikozan/
事業内容
こども動物園・市民総合体育館・都市緑化植物園などの施設からなる都市公園

その他・PR

【社会に貢献◎】チームで魅力あふれる公園づくりを。
◇:みどりのカウンセラー
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
緑の相談所は、お客さまから「花が咲かない」「庭の木が病気かも」などのお悩みが寄せられます。ご来場されたお客さまに資料などをお見せしたり、電話で丁寧にご説明したり、しっかりと向き合うよう心がけています。

◇:花や緑の魅力を広める
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
毎月、園芸教室を開催しており、20名ほどが参加されます。講習会やワークショップなどの企画・運営・接客経験があれば、大いに発揮できる環境です。お客さまに配布する資料やチラシづくりにもチャレンジできます。

◇:仲間と植物園を支える
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
少人数のチームで、植物園の管理運営を行います。仕事に慣れるまでは先輩たちがサポートしてくれるため、大きな安心感がありますよ。花や緑が好きな人が多いですし、経験豊富なベテランから新人まで活躍している職場です。

◇:やりがいも十分!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
緑の相談窓口対応、オフィスワーク、花や樹木の管理……。幅広い業務に携わるので、飽きのこない面白い仕事と言えるでしょう。常連さんとのやり取りも楽しいですし、お客さまが緑や花を楽しむ姿を見ると働きがいを感じますよ♪
【働きやすさ◎】自然豊かな公園で健やかに働こう♪
*:興味の枝葉を広げる
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
配属先のHさん(入職12年目)は植物の知識が豊富で、資格取得をきっかけに桜に興味をもつように。公式SNSに植物の開花情報などを更新しています。
緑や花を通して、先輩から学べる機会がたくさんあって面白い仕事です。

*:ユニークな福利厚生も
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
余暇活用資金助成は、ランニングシューズ、釣り道具、園芸の書籍、アウトドア用品、カメラなどの購入費を1万2,000円まで法人が負担する制度です。ほとんどの職員が制度を活用し、さまざまな趣味を楽しんでいます♪

*:地元から車通勤
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
智光山公園は、狭山日高ICから車で5分ほどの距離にあります。狭山市の南西に位置しており、飯能市、川越市、日高市、入間市などからマイカー通勤しやすいです。公園内に無料駐車場を用意し、通勤手当を支給しています。
企業PR
地域とともに魅力あふれる公園づくりを推進。

約50年以上にわたり、埼玉県内の公園や施設の管理・運営をする当協会。埼玉県を代表するサッカースタジアムがある公園、世界的なラグビー大会が開催された公園など、さまざまな施設の管理・運営を手がけています。

基本財産9,780万円(うち埼玉県の出資金4,890万円・出資率50%)、売上高は44億3,300万円(令和4年度決算)を誇り、盤石な経営基盤を築き上げています。

2013年4月1日より、狭山市立「智光山公園」の指定管理者を任されるように。雑木林の小川や池といった自然を生かした都市公園で、都市緑化植物園、ヘラブナ釣り場、こども動物園、市民総合体育館などがあります。

公園は地域の憩いの場であり、また、環境保全や防災機能など生活に欠かせない社会基盤としての役割もあります。今後も、公園を利用されるお客さまの要望を汲み取りながら、魅力あふれる公園づくりに努めてまいります。

応募方法

応募方法
■応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。
■または郵送でも受付ております。電話連絡の上、提出書類を下記本部まで送付してください。
※「クリエイトの求職サイトを見た」とお話ください。
※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
選考プロセス
第一次選考(書類選考:書類到着後1週間以内に合否通知)、第二次選考(面接:面接実施後10日以内に合否通知)
※第一次選考合格者のみ第二次選考(面接)を行います

<提出書類>
(1)履歴書(任意様式)、顔写真付き
(2)職務経歴書
(3)資格がある場合は、その写し

──以下に同意された方のみご応募ください。
<個人情報の取扱について>
※応募時に提出いただいた書類は、採用選考以外の目的には使用しません。
※提出いただいた応募書類は返却しませんが、当協会で責任を持って廃棄いたします。
※個人情報の提供は任意ですが、必要な情報を記載又は提出されない場合は、応募を受け付けられないことがあります。また、収集した個人情報について、本人又は代理人から訂正等の要求があった場合は、速やかに応じます。
──個人情報保護管理者:(公財)埼玉県公園緑地協会 専務理事
応募資格
花き園芸、農学など植物に関する知識がある方(資格等不問)、パソコン(ワード・エクセルなど)の操作ができる方 ※イラストレーターが使用できれば尚可、要普通自動車免許(AT限定可)

お仕事探しアドバイス

この求人のような団体・連合会業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、団体・連合会業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:412万円です。男女比は男性・52%:女性・48%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。団体・連合会業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。