1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 建築施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月03日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「AnyKan株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 駅チカ
  • 中途入社5割以上
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 40代以上活躍中

会社名非公開

オフィスビルの設備監視担当

募集要項

仕事詳細
東京でNo1の管理・保有棟数を誇る、230棟超のオフィスビルの監視業務をお任せします。
新宿にある中央管理センターでの業務となります。

【具体的には】
・保有する都心230棟超の最新ビルの維持・保全業務
・中央管理センターでのモニター監視業務/警報発生時の係員のフォロー
・緊急時の各ビルへの応援出動及び初期対応 等

【安定性】
・オフィスビル事業における賃料収入は事業ポートフォリオの約7割を占めており、空室率も5.8%(2022年度)で安定収入を担保。
・総合デベロッパーとして多角事業経営を続けており、新型コロナウイルス禍においても、経常利益は増加しております。
・監視担当から、ゆくゆくはエリア設備担当へのキャリアアップも可能です。オーナー側の立場で業務の幅を広げられます。

ビルは建ったら終わりではありません。稼働できるのはテナントがいてこそです。
そのテナントが支払う賃料が当社の基盤となっているため、テナントが安心してテナント生活を営んでもらうために、ビルを守るという大切な仕事をしていただきます。
働いている人達は、 会社を守る責任とプライドを持って仕事をしています。同じように責任、プライドを持って一緒に働きましょう。
職種
建築施工管理、不動産系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
新宿(中央管理センター)
給与・年収
4,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
年俸
450、500、550、600万円
※月給には、固定残業代(約58時間分、11万9100円)が含まれています(年俸450万円の場合)
※上記固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します
※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定による 50万円ピッチ)

【勤務時間】
日勤:9:30~17:30 (休憩1時間)
夜勤:17:30~9:30 (休憩1時間)
日勤→夜勤→夜勤明け→休日の繰り返し ※平均残業時間3時間/月(2022年度)

【交通費】
実費支給

【福利厚生】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
2023年7月より (自動車持ち込みの場合) 一定の条件を満たす場合に、10万円/年を上限として自動車保険料を補助いたします
・自社系列ホテル割引(最大7割) ・保養所完備(軽井沢など) ・従業員持株会 ・財形貯蓄
・提携住宅ローン ・生損保の団体扱い ・建築士等の資格試験費用を当社規定により補助(合格時)
・建築士等の受験講座提携割引 ・提携クリニックでの内科・歯科の診療・投薬料無料(健康保険適用範囲内)※社員のみ
・人間ドック費用補助 ・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)

【受動喫煙防止措置】
屋内禁煙

休日・休暇
■シフト制 ■有給休暇(年間20日、初回は入社日に応じて日割り按分/1月1日基準)
■有給休暇(年間20日、初回は入社日に応じて日割り按分/1月1日基準) ■年末年始休暇 ■忌引休暇
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
【安定性】
東証プライム上場企業は1,800社以上ありますが、同社の経常利益は2,000億円を超えており、上位に入っています。

【収益基盤】
主力のビル賃貸は東京に230棟。分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。
大規模リフォーム受注実績は圧倒的No.1※、マンションリフォームは10年連続全国売上No.1※。
大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。
※リフォーム産業新聞調べ

応募方法

応募資格
【歓迎する経験 (いずれかの経験)】
・設備に関する施工管理、設計、点検業務
・施設運営、管理業務
・電気、設備の保全全般(検針、巡回業務以外)

資格
不問(第一種、第二種、第三種電気主任技術者、1級電気工事施工管理技士 歓迎)

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。