1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 群馬県 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 購買・商品・在庫管理系 >
  6. 購買 >
  7. 関東住設産業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

関東住設産業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

購買の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社G&G」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり

関東住設産業株式会社

洗面台等の機器メーカーで部品購買・伝票入力 未経験可/土日祝休/福利厚生充

募集要項

仕事詳細
当社について
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■組織構成
部門は18名で、内訳は調達管理10名、生産管理8名で担当して頂いています。年齢層は30代、40代の方が活躍中です。
募集している購買事務職に入社頂いた際は、調達管理に携わっていただきます。

■事業魅力:
当社の強みはトヨタ生産方式NPSの方法を転用して受注から3日以内で納品という「短納期」で顧客様に製品を提供している点です。また「国内では当社のみの樹脂を使った人工大理石を量産」しており、直販はもちろんリクシルやグループ会社の永大産業等の大手にも卸す当社独自の製品製造も行っています。近年は、中国からの輸入が戻ってきており、また既存のお客様から洗面化粧台などの同系統ものの新規事業ニーズが増えているなど、売り上げ好調で将来安定性◎です!!


内容・業務の流れ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
システムキッチン及び洗面化粧台をメイン商材とする当社で購買管理として業務をお任せします。

担当業務:
製造に必要な部品・部材の調達に関わる業務全般をお任せします。

▼調達する部品の決定
▼価格の折衝
▼総量発注
▼納期管理 など

週に1.2回の頻度で訪問や外出があります。
仕入れは国内のみで既存の仕入先とやり取りいただきます。新規開拓は原則ありません。
一人で交渉を行うのではなく、上司や部長と一緒に行うため安心のフォロー体制です。
残業時間平均は月20時間ほどです。

■入社後は:
未経験の方にはまず伝票入力業務を行っていただきながら、
モノの流れを理解していただきます。

お客様や仕入先との値段交渉や折衝もメインにお任せします。顧客折衝のご経験があれば活躍いただけます。
OJTを通じて業務を習得いただきます。親会社の教育制度も利用しながら、上司のフォローも適宜入りますので未経験でもご安心ください。


【勤務時間】
8:20~17:25(年単位の変形労働制)
休憩時間:65分
時間外労働:月平均残業時間 20時間
職種
購買、企画・管理・事務その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
群馬県前橋市小坂子町923番地2

喫煙環境:屋内喫煙可(求人要件20歳以上)
給与・年収
3,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生
理論年収:280万円~490万円
想定月給:200,000円~350,000円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【賞与】年2回 計 2.25ヶ月分(前年度実績)
【昇給】年1回 昇給率 1月あたり 2.20% ~ 2.70%(前年度実績)

【手当】
・通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 23,000 円
・住宅手当:借家でも持ち家でも世帯主の場合 6000円/月
・時間外手当
・欠勤時控除あり
休日・休暇
【年間休日】
123日

【休日補足】
・土日祝休み
 ※年に2~3回程度、土曜日出勤があります
・夏季休暇
・年末年始
・GW
・有給休暇
求人更新日
2024年5月24日

求人の募集元企業

会社名
関東住設産業株式会社
事業内容
システムキッチン・洗面化粧台等の住宅設備機器の専業メーカーとして、お客様に喜んでいただける製品づくりをベースに、皆様の豊かな暮らしづくりに貢献できる企業を目指しています。東証スタンダード上場である永大産業株式会社の100%子会社ですので資本の後ろ盾は抜群です。

その他・PR

福利厚生
<福利厚生>
・各種社会保険完備
 健康保険
 厚生年金
 雇用保険
 労災保険
・退職金制度

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得の奨励制度
・通信教育制度(受講した場合の半額負担)

<その他補足>
・就業規則有(フルタイム/パートタイム)
・慶弔見舞金制度

応募方法

応募資格
【経験】
(必須)
・経理経験、あるいは人事労務経験
・メーカー・製造業、工場でのご経験
・工場経理のご経験

住宅設備やものづくりに興味がある方大歓迎!

【学歴】
学歴不問

【資格】
・普通自動車運転免許

お仕事探しアドバイス

この求人のような建材・住設機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建材・住設機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:515万円です。男女比は男性・78%:女性・22%で、平均年齢は55歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が52%・就業中の人が48%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建材・住設機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。