1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. 佐久間建設株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

佐久間建設株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月11日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 駅チカ
  • 社宅・寮・住宅補助あり

佐久間建設株式会社

土木施工管理

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
土木全般に関わる施工の現場管理を担当いただきます。

【職務詳細】
・安全管理
・工程管理
・原価管理
・品質管理
・施工図の作成
・現場写真撮影
・測量
・クライアント対応 など

☆★☆おすすめポイント☆★☆
・住宅手当や社員寮・家族寮を完備しており、住宅周りの資金を安く抑えることが可能です。
・マイカーも貸与され、貸与されたマイカーでの通勤が可能といった、福利厚生が充実しています。
・残業時間も月20時間程度と少なく、直近3年間の離職者はいないほど働きやすい環境が整っております。
職種
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
東京都西多摩郡奥多摩町小丹波45
JR青梅線「古里」駅徒歩2分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:425万~800万円
 月給制:月額283667円
 賞与:年3回(2015年見込み:約5ヶ月分)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
休日日数105日、週休2日制(土日祝)※ただし同社カレンダーによる、有給休暇11日~20日、夏季休暇、年末年始休暇
求人更新日
2024年6月11日

求人の募集元企業

会社名
佐久間建設株式会社
設立日
1951年
資本金
5,000万円
事業内容
【事業内容】■土木建築の請負並びに設計施工監督■木材業及び建具、家具製作業■鉄鋼業及び鉄鋼製作加工組立■不動産取引に関する業務■林業■前各号に附帯する一切の業務

【会社の特徴】同社は西多摩地域で80年以上にわたり、土木・建築・リフォームの3分野で地元を支える建設会社です。
すべての構造物の基本・基礎となる土木、人々の生活を包む建築、建物の利便性向上と再生を創るリフォームを叶えるべく
日々活躍の場を広げています。
今後も大型新築工事から小さな補修まであらゆるニーズに応えていきます。

施工実績は道路、治山、林道などの土木工事や官公庁施設、教育施設、商業施設、医療福祉施設といった建築工事にて
様々な工事実績を誇っています。奥多摩を拠点に活躍していますが、埼玉の近隣拠点でもさらなる施工数を重ね、
さらなる施工実績を伸ばすことを目指しています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒1次選考⇒最終選考⇒内定

応募方法

応募資格
【必須】
・土木施工管理経験のある方

▼配属先情報
20代から60代まで幅広い方がご活躍しています。現場経験が豊富な社員も多いため、一人前になるまでしっかりと勉強・経験を積むことができます。

▼案件について
橋/保安林保全/道路維持/治山など、幅広い仕事をお任せします。
公共・民間問わず、さまざまな案件を請け負っています。
現場規模としては5千万~1億規模の現場がメインになります。

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。