1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 生産・製造技術・管理系 >
  6. 生産・製造技術・管理系その他 >
  7. ヤシマ工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

ヤシマ工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

生産・製造技術・管理系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月30日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 社宅・寮・住宅補助あり

ヤシマ工業株式会社

安全品質管理

募集要項

仕事詳細
===☆☆おすすめポイント☆☆===============
・年間休日122日・完全週休2日制/転勤なし!
・住民の方が住んでいる物件の工事が主のため、
 夜遅い工事はなく、ライフワークバランスがとりやすい環境です。
==============================
【職務概要】
ビルやマンションなどの大規模修繕工事の現場で、安全品質管理業務をお任せします。

【職務詳細】
チェックシートを参考にしながら「修繕箇所が正しくできているか」「現場に危険はないか」「足場は正しく組めているか」「資材が揃っているか」などを確認していただきます。
■工事中の安全衛生活動(安全パトロール・指摘・改善面のフォロー)
■安全衛生委員会の設置・関連業務
■品質管理業務(品質パトロール・指摘・改善面のフォロー)
■管理チェックシートの作成
※居住者様への説明会などは担当しません

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
生産・製造技術・管理系その他、建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
首都圏の各現場
※現場により異なる
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:400万~700万円
 月給制:月額286000円
 賞与:■年2回(6・12月) ■決算賞与(3月)
 昇給:有り

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
■通勤手当■家族手当■寮社宅■退職金制度■プチ社食サービス(オフィスおかん)■飲みニケーション(一人3000円まで飲食費補助)

■勤務時間:8時30分~17時30分(所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:配属先により異なる

休日・休暇
■完全週休2日制(休日は土日祝日)■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)<年間休日日数122日>
求人更新日
2024年5月30日

求人の募集元企業

会社名
ヤシマ工業株式会社
設立日
1964年11月
資本金
100百万円
事業内容
【事業内容】・マンションの総合改修と長寿命化支援・省エネ改修・耐震診断・耐震補強
・アスベスト調査、診断、アスベスト処理工事・改修及び住まいのコンサルタント業務

【会社の特徴】創業は1804年
柿を原料とした当時の先端機能性塗料である「柿渋」の商いを通して江戸の街と建物を守っていました。
それから200年間、建物こそ人の生活や社会を支える基盤であり、それを守ることが使命と考え、事業を成長させてきました。
建物の長寿命化、マンションの価値再生、そしてリニューアルを通した街づくり支援など、社会と顧客のニーズに合わせて進化し続けています。
築30年、40年を経過した建物は、本当に価値がないのでしょうか?建て替えるべきなのでしょうか?同社の導き出した答え。それは「否」です。
建物はきちんと手を加えれば、100年以上の使用に耐える可能性があります。その潜在寿命を引き出し、「元に戻す」だけでなく、新たな価値や機能を与え、「進化させる」こと。そして、新築には出せない価値を付与していくことこそが、同社の考える総合改修工事会社としての在り方です。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定 ※選考フローについては変動する可能性があります。

応募方法

応募資格
【必須】
・施工管理業務経験者(業界不問)

【尚可】
・建築施工管理経験
・1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士・一級建築士
【魅力】
・「改修・リニューアル」を事業内容としています!
 取り壊し・立替で発生する住宅コスト、環境面へのリスクを
 抑える事が出来るため需要は高まり続けています。

★~~業務のおすすめポイント~~★
日中の明るいうちに現場をパトロールし、その後は社内に戻ってチェックシートを作成という仕事です。

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。