1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  7. 大久保設備工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

大久保設備工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 社宅・寮・住宅補助あり

大久保設備工業株式会社

【福岡】管工事施工管理 ※北九州市

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社にて、管工事全般を行う施工管理業務をお任せします。

【職務詳細】
主に下記業務を担当いただきます。
・現場の運営管理全般、先導業務
・作業管理責任者(職長)や協力会社への指示、連絡
・施工図作成、作業割付、部材出し指示 など

■担当エリア
福岡県がメインとなりますが、担当顧客により九州県内(山口県含む)もフォローいただきます。
※出張について:出張の頻度は半年に1回程度です。

■顧客
民間:公共工事(福岡県・北九州市など)=8:2

■同社の働き方
現場へは直行直帰が可能です。
また、転勤の可能性もございません。
職種
空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸7-7
JR鹿児島本線「小倉」駅より車で約10分
JR鹿児島本線「門司」駅より車で約5分
給与・年収
5,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:500万~600万円
 月給制:月額400000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、寮社宅制度、各種社会保険完備、退職金制度

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:90分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
年間休日88日、週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏季休暇、年末年始休暇
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
大久保設備工業株式会社
設立日
1969年2月
資本金
3955万円
事業内容
【事業内容】ダクトプレハブ加工(ハゼ、溶接、施工)、配管プレハブ加工(ハゼ、溶接、施工)、ステンレスダクト・フード製作・取付、鋼製野緑事業(作成販売)、ユカリラ事業(代理店)、海外事業(ベトナム、ホーチミン本社、全域)、菓子事業(KISEKI)

【会社の特徴】同社は、人に優しい快適空間を創造する総合設備職として、お客様の信頼と満足にお応えします。
信頼性の高い設備技術と高品質な製品を目指し、無駄のない製作加工技術の追求と、的確な施工技術の向上に努めます。
全従業員が勝ち残りのためと顧客満足の向上を目指し、日々の技術を磨き、高い目標にチャレンジしていきます。
企業活動において、産業廃棄物の削減、再利用、省エネルギー活動の促進を行うことにより、汚染を予防し、環境保全に努めます。
従業員及び関連業者の教育・訓練を充実させ、一人一人が自分の役割を認識することにより、同社と顧客に貢献できる人材を育成します。
以上を実施し、レビュー(結果の見直し)を行うことにより、品質環境マネジメントシステムの有効性と効率化を継続的に改善していきます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→1次面接→最終面接→内定

応募方法

応募資格
【必須】
下記いずれかに該当する方
・建設・建築業界での就業経験
・施工管理業務経験者

【尚可】
・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・管工事施工管理技士補1級
・管工事施工管理技士補2級

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。