1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 熊本県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  7. 第一工業株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

第一工業株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 社宅・寮・住宅補助あり

第一工業株式会社

【熊本】施工管理(空調給排水設備)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社にて建物のインフラを支える空調・衛生等の設備の設計・施工管理業務をお任せします。

【職務詳細】
◆空調設備:
<一般空調設備>ターボ冷凍機熱源システム、省エネルギー技術 
<産業空調設備>超低湿度技術、防虫対策、自動車関連環境試験設備  
◆給排水衛生設備:トイレ、厨房などの水周りの給水、給湯、排水、通気、ガス設備など

【施工実績】
・国会議事堂・日本銀行・東京ドーム・東京ミッドタウン・東京国際フォーラム・JAXAつくば宇宙センター など

《同社の取り組み》
同社は、「人と地球に優しい快適環境を創造する」をポリシーとして、
管工事部門では、現在自動車関連環境試験設備に力を入れており、性能検査に関わる新しい技術開発やカーボンニュートラルに取り組んでいます。
職種
空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
熊本県菊池郡大津町室744番地3フロール57 101号
JR豊肥本線「肥後大津」駅より徒歩9分
給与・年収
6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:600万~800万円
 月給制:月額270000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当/住宅手当/家族手当/出産・育児支援制度/資格取得支援制度/研修支援制度/U・Iターン支援(一部従業員利用可)/継続雇用制度(再雇用)/継続雇用制度(勤務延長) 他

■勤務時間:9:00~17:30
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

休日・休暇
【年間休日122日】完全週休2日制(土日)/祝日/有給休暇初年度10日/創立記念日/年末年始休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇他
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
第一工業株式会社
設立日
1929年12月1日
資本金
10億1,710万円
事業内容
【事業内容】管工事業/機械器具設置工事業/消防施設工事業/建築工事業/電気工事業

【会社の特徴】【新しい時代を築き、未来を創るあなたの力が必要です。】

決して派手ではありませんが、1924年の創業以来、誠実な仕事で信頼を重ねてきた会社です。
建築設備のみならず搬送システムの設計・施工管理を2つの柱として、長年蓄積された豊富な商品知識やノウハウ実績を活かし、時代に即した環境ニーズにフィットした最新の快適環境を構築してきました。
2012年にはインドに現地法人を設立するなど、グローバル展開を進めており、トータルシステムエンジニアリング会社として進化し続けています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→1次面接→最終面接→内定

応募方法

応募資格
【必須】どちらも当てはまる方
■2級管工事施工管理技士資格をお持ちの方
■施工管理経験のある方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。