1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 愛媛県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. トーコーテクノ株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

トーコーテクノ株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 社宅・寮・住宅補助あり

トーコーテクノ株式会社

【愛媛】土木施工管理

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
■同社が受注した、主に法面工事の土木施工管理を担当していただきます。

【職務詳細】
<具体的には>
・品質管理
・工程管理
・納期管理
・安全管理

・工期は、1週間~3ヶ月となります。

【担当エリア】
・それぞれの勤務地の近県の現場を担当していただきます。現場のほとんどが、山間部になります。
・基本的には直行直帰となります。
・自宅から通えない場合は、企業側の全額負担でホテルや旅館が用意されます。
職種
土木施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
愛媛県松山市南吉田町2295番地1
伊予鉄道郡中線「鎌田」駅より車で約7分
給与・年収
4,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:400万~580万円
 月給制:月額280000円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
資格手当、1級土木施工管理技士:1万円/月 2級土木施工管理技士:6000円/月、社用車貸与、資格取得、通勤手当、寮社宅、出張手当(2,400~2,600円)

■勤務時間:8時30分~17時30分 (所定労働時間:7時間0分)
 休憩時間:120分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
年間83日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇/リフレッシュ休暇(休暇後、助成金支給あり)
求人更新日
2024年6月19日

求人の募集元企業

会社名
トーコーテクノ株式会社
設立日
2001年10月1日
資本金
40,000,000円
事業内容
【事業内容】・法面用落石防護施設工事・道路安全施設工事・法面転石&浮石除去工事・橋梁上部工及びダム施設工事・法面保護用&道路安全用他土木資材の販売

【会社の特徴】~ワイヤーロープやスチールコードなどを製造するプライム上場メーカーの工事専門会社として、各種安全施設の設置、取付工事をおこなっています~
・土木施工管理技士をはじめとする専門技術者が多数在籍している為、高い工事品質が強みです。
・優秀な技術者の指導とノウハウ伝承により、未経験の方でも土木のプロフェッショナルになることが可能です。
・資格試験の受験に対しても会社の補助が出るなど、社員教育に非常に力を入れています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接→内定

応募方法

応募資格
【必須】
■以下すべてに該当
・土木工事の経験
・土木施工管理技士1級、2級いずれかの資格
※給与面優遇有り

【尚可】
・法面工事の経験

【強み】
親会社との協力体制が強みです。2001年に親会社の工事部門を分離し、グループの工事専門会社として発足しているため、安定した受注があり良好な経営基盤を確立しています。また、落石防護製品業界でトップクラスのシェアを持つ親会社の豊富な製品群により、施工地域の状況で異なるさまざまなニーズに対応しています。

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。