1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 建築施工管理 >
  7. 松村物産株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

松村物産株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月11日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 駅チカ

松村物産株式会社

建設技術者

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
首都圏市場への進出と拡大に伴い、東京の拠点を牽引いただける方を募集しています。
これまでのご経験を踏まえて、下記いずれかのポジションでご活躍いただきます。
(例)工事部門責任者/現場代理人/施工管理職 など

※同社について※
昭和初期創業。北陸を拠点に事業を展開する歴史ある総合商社です。
事業はエネルギー事業、カーライフサポート事業、建設・設備ソリューション事業など多岐にわたり、最近では都内において設備工事の受注を増やすなど首都圏市場における事業拡大を推進しています。

※未来への取り組み※
現在、エネルギーを取り巻く社会情勢は大きく変化しています。そのような中、同社では再生可能エネルギーの取り組みなど、未来への一歩を踏み出しています。現在は3つの事業を展開していますが、これらは、顧客価値の創造を求めて、これまで事業内容を変化させてきた結果でもあります。会社の変化とともに、一緒に挑戦していく仲間を求めています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
【東京支店】東京都千代田区有楽町1丁目12番1号 新有楽町ビル2階 217区
JR山手線「有楽町」駅徒歩2分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・年収
5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:500万~1400万円
 月給制:月額360000円
 賞与:年2回(7月、12月、3月)※3月は業績による
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、退職金制度、従業員持株会、従業員親睦会「松親会」、資格取得奨励制度


■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
年間休日日数120日、完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、盆休、年末年始、特別休暇など
求人更新日
2024年6月11日

求人の募集元企業

会社名
松村物産株式会社
設立日
1955年3月
資本金
6,000万円
事業内容
【事業内容】■エネルギー事業■カーライフサポート事業■建設・設備ソリューション事業

【会社の特徴】同社は、激動の歴史の中、事業変革を遂げてきた多事業型企業です。エネルギー事業・カーサポート事業・建設事業の他、新規事業にも取り組む総合商社です。

創業前夜の同社は当時20代の実業家が営む小さな個人商店でした。その後、堅実な経営手腕が財界で一目置かれるようになり、別会社の経営を次々と任され始めました。製氷業、運送業、鉄道業と異業種での経験を積み重ねていく上で、同社が自らの事業の核として着目したのが、各産業の礎となるエネルギーと物流を担う事業です。石炭とコークスの販売に挑み、戦前には中国進出も果たしました。また、外車販売などの新しい事業もいち早く手がけています。戦後、主要商品の石炭は石油へと変わり、さらに自動車、機械類、建材、セメント、LPガスなども取り扱う総合商社へと成長し、現在の同社があります。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定

応募方法

応募資格
【必須】   
・1級管工事施工管理技士をお持ちの方
 
※下記いずれかの経験をお持ちの方
・ゼネコン、サブコン等での現場代理人経験
・建設業界において工事部門長の経験
・工事部門立ち上げ経験者


※充実の福利厚生※
・総合商社の充実の福利厚生で長期的な勤務が可能です。
・年間休日120日/土日祝休みと働きやすさ◎

お仕事探しアドバイス

この求人のようなエネルギー業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、エネルギー業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:569万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は56歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。エネルギー業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。