1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. 株式会社三友土質エンジニアリングの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社三友土質エンジニアリングの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 産休・育休取得実績

株式会社三友土質エンジニアリング

【愛知】土木施工管理

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
「この土地に災害に強い建物を建てられるか」というゼネコン等から寄せられる依頼や、営業が獲得した案件に対して地盤改良工事の施工管理を行っていただきます。

【職務詳細】
◇案件:工場・学校・公共事業など多岐にわたります。
◇エリア:東海圏
※案件によっては1~3ヶ月の遠方への長期出張もありますが、募集エリアや
 近隣県での案件がほとんどです。

また、管理職でなければ転勤もほぼ無い上に、家庭状況や希望をしっかり踏まえた打診となりますので安心です。

~求人の魅力~
◎残業は案件数にもよりますが、独り立ち後の社員で多くて40時間程度。
 転勤も基本的にはありませんので、地域に根ざして勤務できます。
◎会社負担で資格取得を積極的に支援しています。技術的な知見に加え
 営業力など長期的に必要とされる人材へと成長することが可能です。
◎現場を動かす責任とやりがいがあります!
職種
土木施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
愛知県一宮市若竹1-12-1
名古屋鉄道名古屋本線「妙興寺」駅より車で8分
給与・年収
6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:600万~1000万円
 月給制:月額354000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月※期間中は日給制となります(日給9,000~15,000円))

■福利厚生:
通勤手当(上限30,000円/月)、退職金制度有、65歳定年制、再雇用制度、退職金共済制度、役職手当(20,000円~/月)、家族手当(5,000円~/月)

■勤務時間:8時30分~17時30分(所定労働時間:8時間)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
【年間休日105日】週休2日制、日曜、祝日、有給休暇(入社半年経過後10日~最高40日)、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・看護休暇(実績あり)※就業カレンダーにより月に2~3回土曜日出勤あり
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
株式会社三友土質エンジニアリング
設立日
1985年9月
資本金
7,000万円
事業内容
【事業内容】建築地盤(支持力・沈下・地震)コンサルティング/地質・地盤調査及び解析/地盤改良工法、設計、施工及び開発/地盤保証コンサルティング/建築地盤フランチャイズ事業

【会社の特徴】1985年に設立された同社は、地盤調査・改良を中心として、様々な調査・解析・改良・補修を手がけている会社です。目視だけではわからない地盤に関する不安の調査を行います。地質・地層の調査結果により、あらゆる角度から専門スタッフによる最適かつ経済的な工法を提案しています。
◇地盤調査◇
宅地の地盤沈下によるトラブルは1,000件に3件の割合で起こっているといわれます。地盤を調査し、よく知ることは、建物を守るためにとても必要なことです。同社では、業界トップクラスの技術集団を有し、「住宅地盤技師21名」「住宅地盤主任技師11名」による的確な地盤調査と解析を行い、トラブルの発生を未然に防ぐ方法を提案します。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒1次面接(人事・担当役員)⇒最終面接(社長)⇒内定

応募方法

応募資格
【必須】
・施工管理のご経験がある方
・普通自動車運転免許

【尚可】
・地盤関連の知識や業務経験のある方
・1級/2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方


◇こんな人にオススメです◇
・しっかりとした教育制度で管理職を目指したい方
・いろいろなことにチャレンジしたい方
・土木、地質関連の知識をお持ちの方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。