1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 奈良県 >
  4. 葛城市 >
  5. 株式会社エイジエルの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社エイジエルの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2021年03月01日〜2024年05月22日まで

  • 正社員
  • 社会保険完備
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 賞与あり

株式会社エイジエル

≪葛城市/リハビリテーション部管理職候補/正社員≫月収例41.6万円♪医療・福祉業界での勤務&部門マネジメント経験者歓迎!職員無料の保育園あり◎(kyo)

≪葛城市/リハビリテーション部管理職候補/正社員≫月収例41.6万円♪医療・福祉業界での勤務&部門マネジメント経験者歓迎!職員無料の保育園あり◎(kyo)

【2024年9月新規オープン】
介護付有料老人ホームぬくもり絆
★お仕事説明会&面接会 開催★

日時:5/12(日)10:00~・14:00~ 各回90分程度
   5/25(土)10:00~・14:00~ 各回90分程度

場所:医療法人誠安会 介護老人保健施設ぬくもり田原本
   奈良県磯城郡田原本町黒田 285-1

参加受付:0120-814-282

◎説明会のあと、面接希望者はそのまま面接可能です。
面接希望の場合は、履歴書ご持参の上、ご参加ください!
もちろん応募するかしないかは、説明会を聞いてから決めていただいてOKです♪

応募も随時受付中!!

施設のご紹介


この求人のおすすめポイント



【月収例例】41.6万円
【福利厚生】保育園完備◎保育料無料
【福利厚生】リロクラブ・エクシブ会員加入


介護老人保健施設でリハビリテーション部管理職候補としてのお仕事です♪
お仕事の詳細は、下記に記載していますので、ご確認下さい♪
医療・福祉分野での
5年以上の勤務経験や
部門マネジメント経験を
お持ちの方へ

▼高齢化社会の中で今までの経験を活かして社会に貢献したい
▼ゆくゆくは法人運営にも携わっていきたい
▼家庭と両立しながら働きたい


▼▼▼▼▼
管理職候補として成長できて、法人の成長に大きく関わることのできる求人があります
▼▼▼▼▼

“常に成長”新ステージに向けて、
介護や保育の事業展開を
計画中のぬくもりグループで
更なる高みを共に作り上げましょうQ.管理職の仕事とは?どのようにしてキャリアアップできる?


◆法人の想いや方針を受け、わかりやすく現場に伝え実践させる
法人の方針を現場に落とし込む事ができる様、管理職自身が納得いくまで理解を深める会議・話し合いを実施。
また理事長から今年度の振り返りと来年度の方針発表を聴く「社員総会」も開催。
更に毎月全拠点の役職者約80名が各種情報共有をする会議もあります。
◆自信をもって現場に立てる様に教育・育成しサービスの質を向上
法人が求める職員の資質の一つに「勉強好き」があります。
教育・研修活動を活発に行い、職員が多くの学びの機会を持ち、現場でアウトプットできる様に取り組んでいます。
もちろん、マネジメントスキルをアップする為の研修カリキュラムも整備されています。

◆職員が活き活きと働き続けられるよう良き相談者としてサポート
部署の職員と毎月一対一の面談を実施。
想いを共有し職員が悩んでいる事、困っている事、伸び悩んでいる点があればサポートして二人三脚で育成をすすめていきます。

◆介護保険法・労働基準法等に準拠したシフト・動態表作成を行う
管理職が管理職としての仕事を行う時間の確保は必要不可欠であると考えています。
長時間現場に入り、定時を過ぎてデスクで仕事では、長く勤める事はできません。
当法人は人員配置を整備し、フリーの時間を設けています。

◆私たち対人援助職は「人」が資源です。
人が人にサービス提供することで運営が成り立っています。
だからこそ、現場で働く職員さんが活き活きと、職務に誇りと喜びを感じながら働き続けられるようマネジメントする「管理職」の役割が最重要と考えています。






もし管理職としてバリバリ働けたら・・・


◆旅行や趣味を楽しめる
◆子どもの教育費を貯められる
もし残業が少なかったら・・・


◆家族団らんの時間を楽しめる
◆プライベートの時間も楽しめる


施設・法人のご紹介
ぬくもりグループは奈良県内で複数の介護保険施設を運営するグループ法人
「常に挑戦・常に成長」の法人理念のもと、常に新たな視点をもって事業展開をしています。

香芝市に特別養護老人ホーム、田原本町に介護老人保健施設と特別養護老人ホーム、葛城市に介護老人保健施設、広陵町に介護老人保健施設を運営しています。
それぞれの施設に併設する形で、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションがあります。
また香芝市には居宅介護支援事業所、クリニックがあり、計9種類15事業所が連携しています。
さらに、香芝市、田原本町、広陵町にこども家庭庁所管保育園であるぬくもり香芝保育園、ぬくもり田原本保育園、ぬくもり広陵保育園を運営しており、お子様がいらっしゃる職員を全力で応援しています
「いつまでも住み慣れた我が家で暮らし続けたい」という想いを実現する法人です。
医療・介護・リハビリなどの各分野の専門職に上下関係は無くフラットな関係で協働しています。




施設の詳細を記載していますので、じっくりご覧になって下さいね♪
ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい☆

募集要項

仕事詳細
介護老人保健施設でのリハビリテーション部門の管理およびマネジメントのお仕事です。

■業務内容
施設長補佐、運営管理、業績数字管理、行政管理、職員管理、 介護報酬改定対応
(業務習得にて請求業務、窓口業務、クラーク業務)

◆人を育てる事が得意な方、
自身がモチベーションを高く持って業務に当たるだけではなく、
他の人にも良い影響を与えることが得意な方、
先々のことを考え具体的な目標を立て、自身が実行するだけでなく、
部下にも行うべきことを浸透させることが得意な方。
これら発展途上にある方で、同じ志をもって私たちと同じ船に乗って航海してくださる方。

★私たちと一緒に組織を牽引し、時流適応してくださる管理職候補を募集しています。
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
奈良県
勤務地(住所)
葛城市西室150-8
勤務時間
1)9:00~18:00

休憩60分
◎夜勤なし。プライベートとの充実も可能です。

*残業:有(●時間)無
交通
●公共交通機関の場合●
近鉄御所線 新庄駅より徒歩約15分
近鉄南大阪線および御所線 尺土駅より徒歩約25分
奈良交通バス 高田新家線 バス停「奈良文化高校」より南へ100m

●マイカーの場合●
大和高田方面から: 国道166号線の「尺土五の坪」交差点を南へ1.5km。
橿原方面から: 大和高田バイパスの「東室」出口を降りて側道に入り西へ700m。
南阪奈道路から: 南阪奈道路「弁の庄ランプ」出口より東へ直進。
最寄り駅
新庄駅
給与・年収
月給353,500円~416,500円
待遇・福利厚生
◆給与詳細◆
a 基本給(月額平均)又は時間額
170,000円~233,000円

b 定額的に支払われる手当
調整手当 10,000円
役職手当 150,000円
携帯手当 3,000円
その他  20,500円

◎賞与年2回あり
◎昇給あり
◎ご自身の目標に合わせた「目標共有制度」を導入。キャリアアップへの道が明確です!

☆充実の待遇☆
加入保険:雇用 労災 健康 厚生
退職金制度:あり
定年制:あり
再雇用:あり
通勤手当:あり(上限31,600円)
試用期間:あり(3ヶ月)
受動喫煙対策:敷地内禁煙
労働契約:期間の定めなし
マイカー通勤:可(無料の駐車場あり)

★20以上!充実の福利厚生★
ユニフォーム上下5着貸与
洗濯はクリーニング業者外注
子育て中の方大歓迎
ストレスチェック・年1回健康診断
産業医の配置
目標共有制度による人事考課
目標達成で毎年昇格のチャンスあり
リロクラブに加入
エクシブ会員加入
【働き方改革関連認定企業】
奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所

【今まさに indeed を見ている方へ】
この求人情報に関するお問い合わせは、「掲載元で詳細を見る」または「応募先へ進む」の青いボタンをクリックしてください。
医療・介護キャリアサーチ奈良/大阪では、この条件に類似した案件を多数掲載しています!
詳しくは・・・下記ボタンをクリック♪
休日・休暇
1ヶ月単位のシフト制

*シフト制なのでプライベートも充実できます♪
*月8~9回休み(4週8休)
*年間休日105日
*連続4連休取得を全職員義務化
*リフレッシュ休暇(年間9日間)あり
*正社員の場合、土日祝の勤務があります。
企業の特徴
【2024年9月新規オープン】
介護付有料老人ホームぬくもり絆
★お仕事説明会&面接会 開催★

日時:5/12(日)10:00~・14:00~ 各回90分程度
   5/25(土)10:00~・14:00~ 各回90分程度

場所:医療法人誠安会 介護老人保健施設ぬくもり田原本
   奈良県磯城郡田原本町黒田 285-1

参加受付:0120-814-282

◎説明会のあと、面接希望者はそのまま面接可能です。
面接希望の場合は、履歴書ご持参の上、ご参加ください!
もちろん応募するかしないかは、説明会を聞いてから決めていただいてOKです♪

応募も随時受付中!!

施設のご紹介


この求人のおすすめポイント



【月収例例】41.6万円
【福利厚生】保育園完備◎保育料無料
【福利厚生】リロクラブ・エクシブ会員加入


介護老人保健施設でリハビリテーション部管理職候補としてのお仕事です♪
お仕事の詳細は、下記に記載していますので、ご確認下さい♪
医療・福祉分野での
5年以上の勤務経験や
部門マネジメント経験を
お持ちの方へ

▼高齢化社会の中で今までの経験を活かして社会に貢献したい
▼ゆくゆくは法人運営にも携わっていきたい
▼家庭と両立しながら働きたい


▼▼▼▼▼
管理職候補として成長できて、法人の成長に大きく関わることのできる求人があります
▼▼▼▼▼

“常に成長”新ステージに向けて、
介護や保育の事業展開を
計画中のぬくもりグループで
更なる高みを共に作り上げましょうQ.管理職の仕事とは?どのようにしてキャリアアップできる?


◆法人の想いや方針を受け、わかりやすく現場に伝え実践させる
法人の方針を現場に落とし込む事ができる様、管理職自身が納得いくまで理解を深める会議・話し合いを実施。
また理事長から今年度の振り返りと来年度の方針発表を聴く「社員総会」も開催。
更に毎月全拠点の役職者約80名が各種情報共有をする会議もあります。
◆自信をもって現場に立てる様に教育・育成しサービスの質を向上
法人が求める職員の資質の一つに「勉強好き」があります。
教育・研修活動を活発に行い、職員が多くの学びの機会を持ち、現場でアウトプットできる様に取り組んでいます。
もちろん、マネジメントスキルをアップする為の研修カリキュラムも整備されています。

◆職員が活き活きと働き続けられるよう良き相談者としてサポート
部署の職員と毎月一対一の面談を実施。
想いを共有し職員が悩んでいる事、困っている事、伸び悩んでいる点があればサポートして二人三脚で育成をすすめていきます。

◆介護保険法・労働基準法等に準拠したシフト・動態表作成を行う
管理職が管理職としての仕事を行う時間の確保は必要不可欠であると考えています。
長時間現場に入り、定時を過ぎてデスクで仕事では、長く勤める事はできません。
当法人は人員配置を整備し、フリーの時間を設けています。

◆私たち対人援助職は「人」が資源です。
人が人にサービス提供することで運営が成り立っています。
だからこそ、現場で働く職員さんが活き活きと、職務に誇りと喜びを感じながら働き続けられるようマネジメントする「管理職」の役割が最重要と考えています。






もし管理職としてバリバリ働けたら・・・


◆旅行や趣味を楽しめる
◆子どもの教育費を貯められる
もし残業が少なかったら・・・


◆家族団らんの時間を楽しめる
◆プライベートの時間も楽しめる


施設・法人のご紹介
ぬくもりグループは奈良県内で複数の介護保険施設を運営するグループ法人
「常に挑戦・常に成長」の法人理念のもと、常に新たな視点をもって事業展開をしています。

香芝市に特別養護老人ホーム、田原本町に介護老人保健施設と特別養護老人ホーム、葛城市に介護老人保健施設、広陵町に介護老人保健施設を運営しています。
それぞれの施設に併設する形で、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションがあります。
また香芝市には居宅介護支援事業所、クリニックがあり、計9種類15事業所が連携しています。
さらに、香芝市、田原本町、広陵町にこども家庭庁所管保育園であるぬくもり香芝保育園、ぬくもり田原本保育園、ぬくもり広陵保育園を運営しており、お子様がいらっしゃる職員を全力で応援しています
「いつまでも住み慣れた我が家で暮らし続けたい」という想いを実現する法人です。
医療・介護・リハビリなどの各分野の専門職に上下関係は無くフラットな関係で協働しています。




施設の詳細を記載していますので、じっくりご覧になって下さいね♪
ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい☆
求人更新日
2024年5月22日

企業情報

会社名
株式会社エイジエル
(企業カナ名称:カブシキカイシャエイジエル)
本社所在地
奈良県香芝市
事業内容
医療・介護関連教育事業
外国人日本語教育事業
人材紹介業
システムアウトBTO
脳梗塞リハビリテーション事業

その他・PR

その他
【特徴】
昇給あり、高収入・高月給、バイク通勤OK、車通勤OK、研修あり、制服貸与、ブランクOK、シフト制、育児サポートあり

応募方法

採用人数
None名
応募資格
■必要な経験(必須)

医療・ 福祉業界での5年以上の勤務経験
部門マネジメント経験
Excel・Wordの基本操作

■必要な免許・資格

普通自動車運転免許


◆マネジメント・医療・福祉での事務管理を経て、
法人運営など本部役職者を目指していただける方を求めています。