1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. ゲーム系 >
  6. ディレクター・プロデューサー >
  7. グリーエンターテインメント株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

グリーエンターテインメント株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

ディレクター・プロデューサーの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月17日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 駅チカ

グリーエンターテインメント株式会社

3Dリードモデラー(キャラクター)

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
3Dゲームにおけるキャラクターモデルパートの総合的な品質を担保する業務をお任せいたします。(品質定義、表現提案、仕様策定、環境整備など)
※リードとして、将来的にはメンバーを牽引していただける方を想定しています。

【職務詳細】
・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修
・品質チェック、制作メンバーへのフィードバック

☆★☆おすすめポイント☆★☆
・将来的に3Dタイトルの開発を行っていくことを予定しており、これから組織組成を行っていきます。
その為、組織組成のタイミングで集まったメンバーの色で組織が構築できます。
・組織立ち上げフェーズのため、様々なものを整えていくことも多いですが、キャリアにとってプラスになることが大きいタイミングで参画が可能です。
・IPを用いた同社にしかできない高品質なゲーム開発に携わることが可能です。
職種
ディレクター・プロデューサー、CGデザイナー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目11番1号 六本木ヒルズゲートタワー
都営大江戸線「六本木」駅より徒歩4分
日比谷線「六本木」駅直結
給与・年収
5,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:550万~800万円
 月給制:月額392850円
 賞与:年2回(2月、8月)
 昇給:年2回半期ごと

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤交通費(上限5万円)、残業手当、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、グラノーラバー、ランチ補助、スナック補助、最新モバイルデバイス購入補助、社内マッサージ

■勤務時間:9:30~18:30
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(※入社3か月後付与、入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
求人更新日
2024年6月17日

求人の募集元企業

会社名
グリーエンターテインメント株式会社
設立日
2015年10月15日
資本金
3億1000万円
事業内容
【事業内容】ゲーム運営事業

【会社の特徴】同社は、親会社のゲーム事業におけるアプリゲーム事業およびライセンス事業を、吸収分割によって設立をされた企業です。

同社は、親会社で培ったゲーム運営のノウハウを結集した「ゲーム運営のプロフェッショナル集団」です。
モバイルゲームを開発・運営しているクライアント企業から、タイトルを買い取り移管を行い、運営を継続させる事業を主軸としています。
プランナー、デザイナー、エンジニアといったゲームの運営に必要なそれぞれの役割が、常に最大のパフォーマンスを発揮し続ける集合体として、より多くのお客さまに、より多くの楽しさを提供し続けるために常により良い運営を体現します。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接2~3回→内定

応募方法

応募資格
【必須】
・Maya/3ds Maxなどを使用した3Dキャラクター制作の実務経験

【尚可】
・セルルックCGの制作実務経験
・スマートフォンゲーム、コンソールゲームにおける、3D領域の開発経験
・外部パートナーとの3Dアセット監修経験のある方
・必要に応じて自らフィニッシュワークを遂行できる制作スキル
・ゲームエンジンやシェーダーに関する活用可能なレベルの知識

お仕事探しアドバイス

この求人のようなゲームソフト業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ゲームソフト業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:443万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は41歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ゲームソフト業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。