1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 能美防災株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

能美防災株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月11日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

能美防災株式会社

メンテナンス契約の新規営業

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
オフィスビル、複合商業施設、工場、学校、病院などの新設、または既設の施設に対して、火災報知設備や消火設備といった消防用防災設備のメンテナンス契約の締結とその継続のため、主に施主や管理会社に対してのルート営業および顧客管理をお任せします。

【職務詳細】
・対象物件に対する見積作成、受注促進、受注処理
・物件情報の収集および分析
・関係各部署に対する営業協力、支援、調整
・グロス顧客管理

【やりがい】
・超大型ビルなどの防災設備のメンテナンスを防災メーカーならではの技術やサービスの提供による顧客満足度の向上が実感できる
・防災のスペシャリストへの成長を期待できる

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワ 8階

各線「東京」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:400万~700万円
 月給制:月額220000円
 賞与:年2回
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、勤務地手当、燃料手当、国内駐在手当、別居手当、外勤手当、出向手当、資格手当など

■勤務時間:フレックスタイム制有り(コアタイム11:00~15:00)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数125日、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇
求人更新日
2024年6月11日

求人の募集元企業

会社名
能美防災株式会社
設立日
1944年5月
資本金
133億200万円 
事業内容
【事業内容】■各種防災システムの開発・提供

【会社の特徴】同社は1924年(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた防災業界では有数の企業です。
約100年の歴史の中で、様々な取り組みに挑戦し続けてきました。こうした同社のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、そして現在では、ほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、日本の防災意識は高まってきました。
同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持ったメーカーとして、業界屈指の技術を駆使して、日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。
中途採用比率は事業所によりますが30%~60%あり、定着性も非常に高く長く活躍しています。
その理由としては、創業約100年の安定性から来る、福利厚生の充実があげられます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定 ※筆記・Web試験有

応募方法

応募資格
【必須】
・営業経験
▼下記資格保有者の方
・普通自動車免許
・消防設備士甲種4類
・防火対象物点検資格者

【尚可】
・防火防災管理者

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:484万円です。男女比は男性・89%:女性・11%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。