1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. コンサルタント・プリセールス >
  6. プリセールス >
  7. サイバネットシステム株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

サイバネットシステム株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

プリセールスの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月11日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 駅チカ
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

サイバネットシステム株式会社

【東京:リモート】深層学習ソフトウェアの導入・技術サポート(

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
データサイエンス室にて、サロゲートモデル構築のための深層学習ソフトウェア(Neural Concept Shape 以下NCS)のライセンス販売~導入~技術サポートを行っていただきます。
NCSについて:CAE×AIの領域で、設計プロセスを劇的に加速する深層学習ベースのソフトウェアです。既存の形状パターンやシミュレーションデータからサロゲート(代理)モデルを構築することで、設計変更に対する解析結果が最短数ミリ秒で出力されます。
NCSは、CAE×AI領域で非常に顧客からのニーズも高く、増員での募集を予定しています。
今回はNCS導入~技術サポートをメインにご担当頂きます。

▼具体的な業務内容:
1.NCSを操作しお客様からのPoC、及び技術サポートを実施する
2.場合によってはお客様の環境でNCSを使った作業を実施する
3.お客様へのプレゼン、報告書等の納品を行う

組織としては、カスタムAI開発も担っている組織のため、今後幅広い分野でのAI開発に携われる可能性があります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
プリセールス、生産・製造技術・管理系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
東京都千代田区神田練塀町3番地 富士ソフトビル
東京メトロ日比谷線、JR山手線・総武線「秋葉原」駅より徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・年収
5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:500万~800万円
 月給制:月額300000円
 賞与:業績により年2回(3月、9月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月間)

■福利厚生:
通勤手当、住宅手当、退職金制度、入居・引越費用補助制度、財形貯蓄、社員持ち株会、カフェテリアプラン、70歳までの再雇用制度有、在宅勤務制度、フレックスタイム制度

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし)
所定勤務時間:1日7.5時間
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日休暇、年次有給休暇、特別休暇 ※年次有給休暇は入社月に応じて最大20日を入社初日に付与(4月入社の場合、入社初年度より、16日付与)
求人更新日
2024年6月11日

求人の募集元企業

会社名
サイバネットシステム株式会社
設立日
1985年4月
資本金
9億9,500万円
事業内容
【事業内容】■科学技術計算ソフトウェアの販売・開発 ■IoT/デジタルツイン/AI構築支援サービス ■各種エンジニアリングサービス(受託解析、システム開発、コンサルティング、技術サポート、導入支援セミナー、CAE総合教育)

【会社の特徴】同社は、CAEのリーディングカンパニーとして、自動車メーカーや電気・電機メーカーをはじめ様々なものづくりの業界に、制御・機械・光学・電気電子など幅広い分野のCAEソリューションを展開しています。
同社のビジネスは、主に海外で開発されたものづくりの解析・シミュレーションを行うCAEソフトウェアの販売および技術サポートを行う事業(CAEソリューションサービス事業)と、それを支援するITソリューションサービス事業ですが、CAEソリューションサービス事業が大半を占めています。
また、IT分野での資産管理、セキュリティ管理、コンプライアンス管理などユニークなソリューション及びコンサルテーションによるトータルサポートも行っています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考(人事)⇒一次面接+適性検査(60分予定)⇒2次面接+英語テスト⇒最終面接(代表・役員・人事部長)⇒内定
※適性検査実施可能性あり ※エンジニア採用は基本的に1回面接

応募方法

応募資格
【必須】
・CAEの経験

【尚可】
・Pythonでのプログラミング経験
・AIについて機械学習/深層学習等の知見を有し、Jupyter LabのようなPythonのプラットフォーム環境での開発経験
・データサイエンスの知見がありデータ分析の経験
・AI用ライブラリを使ってカスタマイズの経験がある

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:484万円です。男女比は男性・89%:女性・11%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が43%・就業中の人が57%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。