1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 岐阜県 >
  4. 多治見市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 学校・教育サービス系 >
  7. 教師・講師 >
  8. 放課後等デイサービスcocoroの転職・求人詳細

掲載終了

放課後等デイサービスcocoroの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

教師・講師の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月19日〜2024年05月31日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 女性管理職登用実績あり
  • 副業・兼業可

放課後等デイサービスcocoro

児童指導員|完全週休2日制!駅から5分の放デイで、あなたの特技を活かして子どもたちの未来を支える!

募集要項

仕事詳細
【 お仕事説明会実施中! 】

職場の雰囲気を体感できる見学会を開催中!
業務内容や職員処遇等もご説明します!
開催日は下記ご確認ください!



児童発達支援・放課後等デイサービスにて、
遊びを通したお子様のサポートを行っていただきます。

のびのび過ごせる環境で、
子どもたちの成長に携わりたい。
そんなあなたをお待ちしています!

【 こんな仕事をお願いします 】
児童指導員として、利用児童への療育提供等をお願いします。

・支援計画に基づいた療育、契約、見学対応
・送迎フォロー
・利用者保護者の療育内容の共有、ブログ等への発信
・療育イベント企画
・各種研修参加

【 完全週休2日制!ワークライフバランス充実! 】
年間休日120日以上!残業なし!もちろん日勤のみ!
プライベートも大切にしております!

【 一人ひとりにしっかり向き合える職場です! 】
現在10名程の子供たちのお世話をしています。
小規模なので、しっかり子供たちの相手ができる環境です!
あなたが思い描く、利用者への向き合い方が実現できます!

現在2024年にはお子様たちの将来の就職に役立つよう、
就労準備型のプログラムを準備中です。
あなたの経験、あなたの愛情、あなたの想いを、
ぜひ子供たちに向けていただきたいです!

【5月もお仕事説明会実施!】
業務内容や働き方など、なんでも質問できます!

説明会は随時開催中!
日時詳細はお気軽にお問い合わせください!

説明会は多治見駅前教室にて行います!
多治見市栄町2-58-3
多治見駅南口から南へ徒歩5分
職種
教師・講師
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
岐阜県
勤務地(住所)
放課後等デイサービスcocoro 多治見駅前教室
岐阜県多治見市栄町2-58-3(最寄駅:JR中央本線多治見駅)
◇ 引越しを伴う転勤なし
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
08:00 ~ 19:00(固定時間制)
実働時間:8時間/日
08:00~19:00

休暇・休日:
完全週休2日制 ※別途有給取得
※イベント等で土曜日勤務の可能性有
※勤務時間、勤務日に関しては変更になる場合があります
冬季休暇あり
交通
JR中央本線多治見より徒歩5分
給与・年収
月給 175000円 ~ 300000円 (※想定年収 2450000円 ~ 4200000円)
昇給:年1回
賞与年2回(3月・9月)
※実績により支給有
※賞与は業務や能力によって変動があります。
交通費支給(上限:20,000円/月)
待遇・福利厚生
◇昇給:年1回
◇交通費支給あり(上限月額2万円)
◇引越しを伴う転勤なし
◇制服貸与
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
休日・休暇
◇完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
求人更新日
2024年5月31日

企業情報

会社名
放課後等デイサービスcocoro
本社所在地
岐阜県土岐市泉大沼町4-4-1
事業内容
・児童福祉法に基づく障害児通所支援事業、障害児相談支援事業、学童保育事業
・障害者総合支援法に基づく、日中一時支援事業の他、障害福祉サービス事業(就労継続支援B型、A型、移行、定着支援、生活介護、グループホーム等)、地域生活支援事業
・介護保険法に基づく居宅サービス事業、地域密着型サービス事業、居宅介護支援事業、施設サービス事業、介護予防サービス事業、地域密着型介護サービス事業
・介護予防支援事業及び介護保険法に基づく第1号事業

・広告、宣伝、販売促進に関する企画及び制作
・アジア市場調査代行、進出支援
・食料品、生活雑貨品等の卸、販売及び輸出入
・医療機関、介護施設、薬局等の開業、出店に関する企画、立案及びコンサルタント業
・コンピュータ、電子機器、通信機器等の販売、設置及びリース代行業

その他・PR

募集人数・募集背景
<新プログラムオープンにつき大募集!>
小規模なので、しっかり子供たちの相手ができる環境ですよ!

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
児童指導員任用資格
普通自動車免許

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:443万円です。男女比は男性・60%:女性・40%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。