1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. カスタマーサポート系 >
  6. コールセンター運営・管理 >
  7. 株式会社THIRDの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社THIRDの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

コールセンター運営・管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ファーストブリッジ」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由

株式会社THIRD

正社員_カスタマーサクセス(リーダー候補)◆年収500万円以上/年間休日120日以上

募集要項

仕事詳細
【Mission】
カスタマーサクセス&オペレーションズグループ(アウトバウンドチーム)に所属し、下記業務に従事していただきます。
(メイン業務)管理ロイドを導入した顧客の協力会社向けに利用案内・運用提案業務
(サブ業務)プロダクトの既存顧客(現在はSMB中心)に対する、様々なフォロー施策を企画・実行


具体的な仕事内容(メイン業務)
ー協力会社利用促進プロジェクトスケジュールを立案・管理・実行頂きます。
・メール、電話(アウトバウンド)でのクライアント対応業務、管理ロイドの操作説明
・利用状況データ抽出、Excel集計、報告資料作成(PowerPoint)
・お客様に発生している問題の原因特定、解決策確認・対応
・Webでの管理ロイド操作説明会の企画・実施
・元請け管理会社への報告、定例会への参加
※将来的にはチーム内他メンバー(派遣社員含む)のマネジメントをお任せする可能性がございます。

具体的な仕事内容(サブ業務)
ーカスタマーサクセス業務の仕組み化全般について、企画・実行頂きます。
 ※1社ずつ相対でフォローするのではなく、定期的なメール、電話、オンライン会議ツール等を利用し、マスに対する仕組みでの継続的フォローの企画・実行を想定
・プロダクトの既存顧客(現在はSMB中心)に対するチャーン防止施策の企画・実行
・プロダクトの既存顧客(現在はSMB中心)に対する利用状況モニタリング施策の企画・実行
・各施策の実行結果を社内報告し、次の打ち手を企画・実行
・その他社内業務の効率化(フォロー内容の仕組み化など)
職種
コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
THIRD本社
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2階
給与・年収
5,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
想定年収:500万円~700万円(みなし残業30時間含む)

【福利厚生】
・社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)
・ノートPC貸与
・交通費全額支給
・服装自由
・フリードリンク
・定期健康診断実施
・副業OK(許可制)
・各種社内イベントあり(全社会議など)
休日・休暇
【勤務時間】
09:00~18:00

【休日・休暇】
・完全週休2日制
・年間休日120日以上 ※2022年実績
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・当社規定による年次有給休暇制度
(入社時、入社月に応じて10日~1日分付与)
求人更新日
2024年6月19日

求人の募集元企業

会社名
株式会社THIRD
設立日
2015年10月1日
資本金
30.7億円
事業内容
管理ロイド

管理ロイドは不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェアです。無料のアプリから点検・検針・清掃報告などを入力する事で、事務所に戻ってからの報告書作成業務が丸ごとなくなります。
これにより、不動産管理実務のペーパレス化、労働生産性改善、遠隔監視などを可能にし、紙が原因で発生する単純業務を削減する事で本来業務への回帰が可能になります。また、提出書類のダブルチェック業務などをAIでサポートする事で不動産管理の品質向上を実現します。

工事ロイド

設備の不具合を修繕する工事の適正化AI-SaaSソフトウェアです。協力会社、指定工事会社等から送られてくる工事の見積もりを管理ロイドにアップロードする事で、AIがその工事の適正金額をはじきだす仕組みが搭載されております。なお、AIが算出した金額で工事を発注したい場合は、THIRDの現場監督が工事の段取りをサポートさせていただく事も可能です。

不動産・建築 コンサルティング

現役の現場監督、経営コンサルティングファーム出身者、投資銀行出身者等の専門家による不動産・建築業界に特化したコンサルティングサービスをご提供しております。
不動産管理会社様の中期経営計画立案、ITグランドデザインの構築、建築コスト削減、業務改革(BPR)、工事の発注プロセス改善、工事品質管理、不動産のデューデリジェンス、M&Aのサポート等、不動産管理・建築業界に特化し経営、IT、工事、不動産管理の分野で幅広いコンサルティング実績がございます。

応募方法

応募資格
【必須】
・法人営業またはカスタマーサクセス経験(目安:3年以上)
・電話やメールを利用した顧客対応、ビジネスコミュニケーション経験
・マスに対する仕組みを使った顧客フォローの提案、企画、実行した経験

【歓迎】
・Excel:IF関数、VLOOKUP関数、ピポットテーブル、グラフの作成等
・PowerPoint:顧客提案用資料、操作マニュアルの作成経験
・不動産業界・ビルメンテナンス・マンション管理業界のご経験
・IT業界での勤務経験
・SaaS系プロダクトに携わった経験
・コールセンター等でのアウトバンドでの電話・メールでの営業代行経験
・リーダーorマネジメント経験 ・営業企画経験又は挑戦されてみたい方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。