1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 奈良県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 機械・機構・実装設計・開発 >
  7. 株式会社ツバキ・ナカシマの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ツバキ・ナカシマの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

機械・機構・実装設計・開発の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月03日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社ツバキ・ナカシマ

【奈良】メンテナンス担当

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
世界最高級の球面加工技術を持つ精密スチールボール・ローラー、精機メーカーの同社において、下記業務をお任せいたします。

【職務詳細】
大規模プラントにおける工作機械のメンテナンスや修理、
加工に関する業務を担当していただきます。
日常保守、整備、修理、消耗品の交換等のほか、トラブル対応、品質向上や生産性改善のための課題にも取り組んでいただきます。
※当工場では、軸受(ベアリング)に使用される多種の精密ボールを製造しております。

■働く環境:
良い意味で、厳しい上下関係などはなくアットホームな雰囲気です。
産休育休制度を昨年改めて整備を行いました。現状として年間数名の方が産休育休を取得し、100%復帰している状況です。
その他にも時差出勤制度の導入や育児短時間勤務制度の期間延長により、フレキシブルな働き方が可能です。
職種
機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
奈良県
勤務地(住所)
奈良県葛城市尺土19番地
近鉄南大阪線「尺土」駅徒歩3分
※マイカー・自転車通勤可
給与・年収
3,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生
■年収:375万~540万円
 月給制:月額242000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、退職金制度(55歳に達した時に支給※2年以上勤務された方のみ)、社員食堂、住宅貸付、従業員持株制度(奨励金あり)、財形貯蓄制度

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

休日・休暇
【年間休日117日】週休2日制(土日休み、工場に合わせて祝日は出勤となります)、有給休暇(10~20日)、年末年始休暇、夏期休暇、GW
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ツバキ・ナカシマ
設立日
1936年6月
資本金
168億4,284万円
事業内容
【事業内容】軸受用鋼球、セラミック球、超硬合金球、ガラスボール、プラスチック球、カーボン鋼球など各種産業用精密ボール、円錐ころ、円筒ころ、球面ころなどの軸受用及び各種産業用精密ローラー、リテーナー、医療用器具及び衛生用器具、ボールねじ及び送風機等の製造販売

【会社の特徴】同社グループは奈良県に本社を置き、精密ボール、精密ローラー、ボールねじ、送風機、その他精密部品を製造・販売しています。
国内だけでなく、米国、イタリア、ポーランド、スロバキア、ボスニア、イギリス、中国、タイ、インド、台湾に製造拠点を有しています。
この業界で整備された製造・販売網によって、お客様からの製品に対する依頼、
現地調達や短納期といったデリバリーへの要求などの様々な要望にきめ細かく対応することが可能です。

また、同社の製品であるボールねじは主に工作機械、電動射出成形機、半導体製造装置、産業用ロボット、高度医療機器などに使用されています。
今後も納期面や設計面において柔軟な対応力を持つ同社が、お客様と一緒に高度な開発テーマを実現し続けていきます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→面接(2回)→内定

応募方法

応募資格
【必須】
工場の設備担当としての下記いずれかの実務経験をお持ちの方
・工作機械(マザーマシン)をはじめとする産業機械の整備、解体修理、保全
・自動車整備士、整備スタッフとしてのご経験
・機械部品などの組立、加工経験
※機械いじりの好きな第二新卒の方も歓迎いたします。

お仕事探しアドバイス

この求人のような機械業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、機械業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:479万円です。男女比は男性・88%:女性・12%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。機械業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。