1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 北海道・東北 >
  3. 北海道 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. 構造解析・意匠設計 >
  7. 株式会社ユーラスエナジーホールディングスの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ユーラスエナジーホールディングスの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

構造解析・意匠設計の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月06日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社ユーラスエナジーホールディングス

【北海道】土建エンジニア

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
下記の業務をお任せします。

【職務詳細】
~国内外新規プロジェクトの開発支援業務~
・現地調査、基本設計、見積仕様の策定と請負い業者(EPC)選定
・監督官庁との技術的調整
・EPCによる詳細設計管理と工事管理
・風力発電機、風力発電機支持物(タワー、基礎)の技術評価
・買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)

~国内外の技術調査~
出勤のうち2分の1~4分の1程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)に行っていただきます。

【魅力】
開発・設計・施工・新規事業など、幅広く経験を積むことが可能です。
また、会社的にも北海道は建設・開発両フェーズの大型案件があるため注力をしており、技術・開発ポジションが中心となって会社を動かしていくことも可能です。
職種
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道
勤務地(住所)
北海道札幌市中央区北三条西四丁目1番地1 日本生命札幌ビル16階
JR線「札幌」駅より徒歩5分
給与・年収
5,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:560万~1060万円
 月給制:月額312100円
 賞与:年2回(過去実績:6ヶ月分)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、退職金、確定拠出年金制度、定年後再雇用制度、慶弔見舞金制度、育児・介護短時間勤務制度、レジャー・両立支援・自己啓発補助制度、借り上げ社宅制度、寒冷地手当、帰省手当

■勤務時間:9時15分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
年間休日120日以上、完全週休2日制、年末年始休暇、産前産後休暇、転勤休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇
求人更新日
2024年6月6日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
設立日
2001年11月
資本金
181億9,920万円
事業内容
【事業内容】風力および太陽光発電事業

【会社の特徴】同社は、大手通商会社と大手電力会社の共同出資による風力発電事業を核とした再生可能エネルギー事業会社です。
欧米や日本、韓国・豪州で風力発電事業を展開する国内のリーディングカンパニーで、エネルギー供給と環境負荷低減を両立するという社会的ニーズに対応するため、日本・米国・欧州の3地域を中心に、数多くの風力発電事業を展開しています。

新たな市場として、南半球のオーストラリアや南米ウルグアイへの進出も果たしました。 さらに、長年にわたって培ってきた風力発電事業の経験とノウハウを活かし、2008年からは太陽光発電事業にも参画しています。韓国や米国でのメガソーラーの事業展開をしています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→WEB適性検査(SPI)→1次面接(採用部署部長・マネージャー、人事総務部長)→最終面接(採用部署の担当役員、人事総務担当役員※等級によっては代表取締役社長、副社長も同席)→内定 ※状況に応じて社員面談を設ける場合もあります

応募方法

応募資格
【必須】
・土木または建築工学における構造力学の知識がある方
・大規模構造物(鋼構造物、コンクリート構造物、超高層建築物)の計画、設計、設計監理、工事管理業務のいずれかの経験がある方

【尚可】
・土木あるいは建築の設計業務
・プラントエンジニアリング業務
・発注者もしくは元請の立場での、プロジェクトにおける発注先管理経験(設計、発注、工事管理等)

お仕事探しアドバイス

この求人のようなエネルギー業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、エネルギー業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:544万円です。男女比は男性・83%:女性・17%で、平均年齢は55歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。エネルギー業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。