1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 台東区 >
  5. その他 >
  6. その他専門職 >
  7. 団体職員 >
  8. 特定非営利活動法人ジャパンハートの転職・求人詳細

掲載終了

特定非営利活動法人ジャパンハートの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

団体職員の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月13日〜2024年05月28日まで

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 正社員登用あり
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 女性管理職登用実績あり
  • リモートワーク可
  • 時短勤務OK

特定非営利活動法人ジャパンハート

イベント運営・講演会対応担当スタッフ / 団体の広報活動にご尽力いただける方を募集!

募集要項

仕事詳細
★職務概要:団体広報を目的としたイベントや講演会の企画・運営業務

★主な職務内容
●講演会対応
・依頼元との調整
・登壇者のスケジュール確認
・資料作成
・会場設備確認
・当日のスライド送り

●イベント担当
・各部門が企画するイベントの準備
・団体内のイベントスケジューリング
・イベントの企画
・イベント当日のオペレーション
・集客、広報

★主な勤務地
・東京事務局(台東区蔵前)
※国内出張が比較的多いポジションです。

ジャパンハートは、「すべての人が生まれてきて良かったと思える世界を実現する」というビジョンを掲げています。

そして、そのビジョンを達成するために、「医療の届かないところに医療を届ける」というミッションを持ち、東南アジアと国内で医療活動に取り組んでいます。

しかし、世間一般で言われている「医療」だけを行っていても、「すべての人」が幸せだと思う世の中を創ることはできません。そのため私たちは、「医療」をより広い概念でとらえ、「人生の質を向上」させたり、「生活をより豊かに」する活動もすべて、私たちがすべき「医療活動」だと捉えて、事業を行っています。


そのような医療活動の形や現地の現状をより多くの方に知っていただき、ご支援いただくことで、まだまだ医療が届ききっていないところにも医療を届けることができるようになります。

イベントや講演会は団体を知っていただく上で最も良い機会です。

そのチャンスを最大限活かすためにも、非常に重要なポジションであると言えます。

「医療の届かないところに医療を届ける」活動をさらに展開していくために、あなたもジャパンハートの一員になりませんか?
職種
団体職員
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都台東区寿1丁目5−101510ビル3階(最寄駅:蔵前駅 / 田原町駅)
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 在宅OK(正職員登用後、申請制。週に2回まで)
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
・実働時間:8時間/日(休憩が1時間)
(8:00~10:00勤務開始までの時間差勤務可能)
・正職員登用後には、契約内容によりフレックス制度適用の可能性有(清算期間1カ月・コアタイム有)
交通
都営大江戸線蔵前駅 徒歩3分
都営浅草線蔵前駅 徒歩6分
東京メトロ銀座線田原町駅 徒歩5分
給与・年収
月給 240000円 ~ 310000円 (※想定年収 2880000円 ~ 3720000円)
・初めは1年間の有期雇用契約を結びますが、正職員登用を見据えた上での有期契約となります。業務実績や勤務態度などを総合的に判断し、正職員にふさわしいと判断した場合には、契約期間終了の1カ月前までに、正職員雇用への転換をご提案します。(契約期間内のどこかでご提案いたします)。
ただし、正職員への転換は必ず行われるものではなく、実績や態度が正職員には及ばないと判断した場合は、当該有期雇用契約期間の満了を持って契約終了といたします。

・月給には「物価調整手当50,000円(国内勤務者への一律支給)」を含みます。

・各種手当(出張手当、深夜早朝手当など)

・勤勉手当(賞与):半期評価による(正職員のみが対象)
待遇・福利厚生
完全週休2日制(土、日)、祝日
年次有給休暇(6か月間継続勤務後、10日間付与)
夏季休暇(6/1~9/30までの最大5日間、入職初年度は経過月数による)
年末年始休暇
特別休暇(育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 等)
◇ 時短勤務制度あり
休日・休暇
完全週休2日制
※振替出勤の可能性有
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
特定非営利活動法人ジャパンハート
本社所在地
東京都台東区寿1丁目5−101510ビル3階
事業内容
ジャパンハートは2004年、創設者・吉岡秀人(小児外科医)が自身の長年の海外医療の経験をもとに、医療支援活動のさらなる質の向上を目指して設立した、日本発祥の国際医療NGOです。「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に活動しており、日本およびミャンマー・カンボジア・ラオスなどアジア諸国において無償で子どもの診療・手術を実施しています。その数は年間約34,000件に上ります。
これらの活動は全て「未来の閉ざされた人たちに、明るい未来を取り戻す」ことを目的としています。
世界には、医療が届きにくいところが4つあります。

1つは、貧困や医師不足に喘ぐ海外。
1つは、日本国内の僻地や離島。
1つは、病気と闘う子どもたちのこころ。
1つは、大規模災害を受けた被災地。

この4つの場所に医療を届けること。それがジャパンハートの仕事です。

その他・PR

募集人数・募集背景
1名

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
【類似業務経験年数】
・不問

【必要な専門的スキル・経験】
・基本的なPCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント及びメール等) 。
・医療支援や国際協力分野に興味が有り、また当団体の目的・事業に賛同し、発展に寄与する意思のあること 。
・相手の文化や習慣を尊重し、周囲と良好なコミュニケーションで業務遂行できること 。

【歓迎するスキル・経験】
・類似業務経験
・スケジューリング等の調整業務が得意な方
・フレキシブルに対応できる方(急な出張や休日振替勤務などが発生します)

お仕事探しアドバイス

この求人のようなその他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:374万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。