1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 広報・宣伝系 >
  6. 広報・宣伝 >
  7. 東映アニメーション株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

東映アニメーション株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

広報・宣伝の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月11日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 契約社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 駅チカ
  • 上場企業

東映アニメーション株式会社

広報担当(危機管理等)

募集要項

仕事詳細
【職務詳細】
・危機管理広報を軸にした広報対応
・リリース文章の作成
・企画プロデューサーやライセンス担当者等、他部署との調整
・社内外の関係各所との相談・連携
・問い合わせ担当者との橋渡し
・その他の広報・PR対応
・予算・実績見込み等の管理

【同社の魅力】
同社は1948年に設立以来、半世紀以上の長きにわたり、アニメーション製作の第一線で数々の作品を製作してきました。その数は、劇場作品257本、テレビ作品228本、総話数にして約13,202話※という日本最大級、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2021年9月末現在)。今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で放送・配信され、高い人気を集めています。海外で同社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、同社の誇るコンテンツがまさにこれから真価を発揮することが期待されます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
職種
広報・宣伝、法務
雇用形態
契約社員
勤務地(住所)
東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパーク イースト5階
各線「中野」駅徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:400万~800万円
 月給制:月額240000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:契約社員
 契約期間:3ヶ月
 有期労働契約を更新する場合の基準:勤務成績、態度、能力
 通算契約期間の上限:上限なし
 契約更新回数の上限:上限なし
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費全額支給、健康診断(年1回)、共済会制度、従業員持株会、育児・介護休職制度、退職金制度

■勤務時間: フレックスタイム制(コアタイム:12:00~14:00)

 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年間有給休暇10日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数125日
労働祭、会社創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇
求人更新日
2024年6月11日

求人の募集元企業

会社名
東映アニメーション株式会社
設立日
1948年1月23日
資本金
28億6,700万円
事業内容
【事業内容】■劇場映画・テレビアニメーション、フルCG、3Dアニメーション、実写作品等の企画・製作及びその関連事業

【会社の特徴】同社は劇場・テレビ向けの各種アニメ作品等の企画・製作及び放映権等の販売を行う映像製作・販売事業、製作した作品の商品化権等に基づき同社作品のキャラクターの使用をライセンス許諾しロイヤリティを得る版権事業、キャラクター商品等の販売、キャラクターショーやミュージカル等の各種イベントといった各種事業を行う関連事業を主たる業務としています。

同社の企業理念として、
・世界の子どもたちと人々に「夢」と「希望」を与える“創発企業”となることを目指す。
・21世紀映像世界の主軸としてのアニメ業界No.1となることを、目指す。
・デジタル画像表現のディファクト・スタンダードの位置づけとなることを、目指す。の3つを掲げています。

その他・PR

【選考プロセス】
一次面接(WEB/現場リーダー・部長)・適性検査→最終面接(対面/役員2名・部門長)→オファー面談
※Web試験は10分程度の簡単な適性検査となっております。

応募方法

応募資格
【必須】※下記のいずれかの経験をお持ちの方
・企業の広報担当者としての経験
・企業の内部監査や管理系におけるリスク指摘業務
・プレスリリースの企画・原稿作成・配信の経験

【尚可】
・危機管理広報・危機管理業務の経験
・アニメ等の映像製作・ライセンス許諾など、同社に近い業界での勤務経験

お仕事探しアドバイス

この求人のような放送・映像業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、放送・映像業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:584万円です。男女比は男性・86%:女性・14%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が30%・就業中の人が70%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。放送・映像業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。