1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 企画・マーケティング系 >
  6. リサーチ・分析 >
  7. ポリプラスチックス株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

ポリプラスチックス株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

リサーチ・分析の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月13日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 社宅・寮・住宅補助あり

ポリプラスチックス株式会社

データエンジニア

募集要項

仕事詳細
【業務概要】
直近の2~3年で全社のDX推進を積極的に進めている同社にて、
現在、データアナリティクスプロジェクトが進行する中で、データベースエンジニアとして当該プロジェクトに参画頂き、将来的なデータ利活用による新たな付加価値創出に貢献いただきます。
将来的に、全社のデータアーキテクチャを担いたいという志向性の方からのご応募をお待ちしております。

【現在進行中のタスクフォース】
以下の領域におけるデータ分析基盤の構築を行っていただきます。
■営業領域:需要変動分析
■研究開発領域:新規製品開発期間の短縮化
■生産領域:最適メンテナンスの実現
■サプライチェーン領域:PSI(生産・販売計画・在庫)の高度化
■品質管理領域:異質・異常の早期検知
など
※ご経験やご志向性により、PMOやPMとして上記タスクフォースへの参画も考えております。
※現状は社内向けの施策がメインとなっておりますが、ゆくゆくは社外に向けたデータ活用の戦略を進めていきたいと考えております。
職種
リサーチ・分析、データベース系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都港区港南2丁目18−1JR品川イーストビル

JR各線「品川」駅直結
給与・年収
5,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:558万~956万円
 月給制:月額298556円
 賞与:年2回(6月、12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(2ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当・残業手当・持家手当(20,000円)・家族手当(扶養配偶者手当/23,000円、子一人当たり/12,500円)・借上社宅制度・財形貯蓄・企業年金制度・GLTD制度 ・施設/寮・社宅:有(※45歳まで)・野球場・体育館・テニスコート・保養所・会員制リゾートクラブなど

■勤務時間:9:15~17:40(所定労働時間:7時間40分)※フルフレックス制
フレキシブルタイム/5:00~22:00
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
【年間休日124日】完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔・療養休暇、産前産後・育児休暇、年次有給休暇10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
求人更新日
2024年6月13日

求人の募集元企業

会社名
ポリプラスチックス株式会社
設立日
1964年5月
資本金
30億円
事業内容
【事業内容】自動車、家電製品、電子デバイスから航空機や最新型ロボット、身近な食品や医療品のパッケージに使われる高機能樹脂(エンジニアリングプラスチック)の製造販売。

【会社の特徴】同社はエンジニアリングプラスチックの黎明期、
1962年に創業した日本でもトップクラスのエンジニアリングプラスチック専業メーカーです。
エンプラは、化石資源を原料に高度な技術でつくる貴重な素材です。
同社はこのエンプラを活用し、お客様と共に特別な価値を創造するために、
素材の販売にとどまらず、コミュニケーションを通じたソリューションの提供を目指します。
またエンジニアリングプラスチックスの無限の可能性を追求し、
才能豊かな魅力溢れる人材の創出と、Innovationによる豊かな未来社会の形成に貢献します。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考(人事部門で1日~2日、配属先予定部門で1日~2日)→適性検査+面接(1,2回)→内定

応募方法

応募資格
【必須】
■RDBMS、SQLを利用したデータベースを運用あるいは利活用した経験(経験年数3年以上)
■将来的にデータアーキテクチャ・データマネジメントなどのキャリアを目指したいと考えている方
【尚可】
・パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)環境での業務経験(経験年数問わず)
・DWHツール (SNOWFLAKE等)の設計、管理運用経験(経験年数問わず)
・BIツール(TABLEAU, POWER BI等)の設計、管理運用経験(経験年数問わず)
・API, ETL、ELTの設計、構築、管理運用経験(経験年数問わず)
・英語TOEIC500以上(目安)

お仕事探しアドバイス

この求人のような化学・素材業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、化学・素材業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:434万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が62%・就業中の人が38%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。化学・素材業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。