1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 技術(電気・機械)系その他 >
  6. CADオペレーター >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

CADオペレーターの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月03日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「AnyKan株式会社」が取り扱っています。

  • 派遣社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 中途入社5割以上
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり

会社名非公開

CADオペレーター(AutoCAD)

募集要項

仕事詳細
建築現場でのCADオペレーター業務をしていただきます!
建築CADオペの経験があれば、経験浅くてもOK!まずは御気軽にご応募ください!

【お仕事内容】

●図面作成・修正
・マンションの施工図の修正・一部作成
 基本的には赤掛けをした図面の修正が主になります!
職種
CADオペレーター、研究・設計・開発系その他
雇用形態
派遣社員
勤務地(都道府県)
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
勤務地(住所)
三鷹
給与・年収
3,000,000円 〜 4,000,000円
待遇・福利厚生
時給1,400~1,900円

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<教育制度・資格補助補足>
■OJT制度

【その他制度】
保養所、出産・育児休暇制度
休日・休暇
土日祝
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
<事業内容>

建設工事の請負、企画、設計、監理およびコンサルティング業務
宇宙開発、海洋開発、地域開発、都市開発、資源開発および環境整備などに関する調査、企画、設計、監理およびコンサルティング業務
不動産の売買、交換、賃貸、管理およびこれらの代理もしくは仲介に関す る業務ならびに不動産の鑑定評価
金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業、投資助言・代理業および投資運用業
不動産特定共同事業法に基づく事業
宅地の造成および分譲ならびに住宅の建設および分譲に関する業務
土壌汚染の状況調査および除去などに関する業務
建物、構築物およびその設備の保守および管理に関する事業
宿泊施設、スポーツ施設、レクリエーション施設、健康・医療施設、教育施設、飲食店などの保有、経営およびコンサルティング業務ならびに旅行代理店業
風力、太陽光、地熱、水力の利用などによる発電並びに電気の供給に関する事業
工業所有権、著作権などの無体財産権、ノウハウその他ソフトウエアの企画開発、取得、賃貸および販売ならびに情報処理サービス業
コンピュータ機器、エレクトロニクス機器などの開発、販売および賃貸ならびに保守および管理に関する事業
情報通信システムに係る企画開発および販売などに関する事業
マルチメディアの研究開発に関する事業
建設用資材、機器および機械装置の製造、加工、販売および賃貸
住環境設備機器の研究、開発、製造、販売、賃貸、保守および管理ならびに輸出入に関する事業
労働者派遣事業
金銭の貸付その他の金融業務
前各号に付随する一切の事業

応募方法

応募資格
必須スキル
・何かしらの建築図面の作成・修正経験 1年以上
・AutoCADの経験 1年以上

歓迎スキル
・施工図チェックの経験 1年以上

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:452万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。