1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月04日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「【 資格取得の≪日建学院≫グループ 】株式会社ニッケン・キャリア・ステーション」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

【設備施工管理(空調・衛生・電気)】職種経験をお持ちの方 全国転勤有エリア社員( 福岡佐賀大分長崎宮崎鹿児島 )

募集要項

仕事詳細
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
☆産業プラント設備における
空調・電気設備・建築などの
エンジニアリング
(計画/設計/施工/保守サービス)
をトータルで手掛けている部署です
________________
今回ご入社の方には、
工事の工程や品質・安全などの
施工計画及び監督業務や
関係各所との調整、管理を
中心に行って頂きます。

【具体的には】
◆産業プラント設備
 空調・衛生設備、
 電気設備、建築の施工監理

◆設計図書と照合し、
 設計図通りに、
 施工が実施されているかの監理

◆施工工程の打ち合わせ
クライアントを含めた
定例会議・社内外

◆施工管理
施工工程の段階では、
協力会社を含めた全体管理業務

◆試運転、調整
竣工後、クライアントへ引き渡し時


▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
大手ゼネコンや設計事務所に
与えられた設計図で
仕事をするのみならず、
自らクライアントと直接会話し、
一緒に設備を創り上げることが
出来ます。
それが達成感や
やりがいに繋がります。

◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
設計~施工管理~保守サービスまで
自社で抱えているので、
プロジェクトを一気通貫で
円滑に、柔軟に遂行
することが可能です。

~多様なビジネスフィールド~
<産業プラント事業>
医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画~設計~建設~メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。

<空調設備事業>
半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。
さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。

<水処理事業>
人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。
大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、
更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。
当社は、大切な「水」を巡る幅広い分野の事業をカバーしています。
職種
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
≪全国転勤可能≫
全国の営業所・事業所
※初任地希望考慮
○本求人に関しまして
九州内支店募集案件です
初任地候補:
①福岡県筑後市
②大分県大分市・中津市
③佐賀県伊万里市・長崎県大村市
④宮崎県延岡市
⑤鹿児島県霧島市
≪エリア採用≫
下記エリア内で勤務して頂くようになります
※初任地希望考慮
※エリア内での異動や出張が生じます
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
給与・年収
3,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生
初年度想定年収:400~750万円
~年収例(メンバークラスの場合)
賞与・残業を含めると、多くの社員が450万円(第二新卒級)~800万円(40代前後)を推移しています。
※各種手当は除く通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、帰宅交通費手当など

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)
定年制度 60歳
再雇用制度 65歳
休日・休暇
土曜、日曜、祝日、創立記念日、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など
※現場職は受注案件により変動あり
<年間休日125日>
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
1964年
資本金
30億円
事業内容
・水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・食品、医薬品、医療に関する装置、設備及び施設の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
・バイオテクノロジーに関する研究開発、成果の提供及びサービス
・環境の調査、解析の受託、分析機器材料の販売
・情報関連機器の販売・賃貸・保守及びソフトウェアの開発・製造・販売

その他・PR

社会保障・福利厚生
社会保障:健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険
福利厚生:育児・介護時短勤務制度、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度、持株会制度、団体保険、家電品の割引価格購入、e-ラーニング利用可、企業年金基金、財形貯蓄制度、独身寮制度、保養所など

応募方法

応募資格
空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年以上が目安)
・施工監理業務経験者
・マネジメント経験者
・1級、2級管工事、電気工事、建築、土木施工管理技士の資格をお持ちの方、またはその資格取得を目指されている方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:457万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。