1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 営業 >
  5. 営業系 >
  6. 営業・セールス(法人向営業) >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

掲載終了

会社名非公開の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年06月04日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「【 資格取得の≪日建学院≫グループ 】株式会社ニッケン・キャリア・ステーション」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

【リフォーム営業】◎一級建築士資格手当5万♪年間休日120日以上※福岡市中央

募集要項

仕事詳細
一般住宅・古民家再生・介護施設
リフォーム提案・プランナー 募集!
●年間休日約120日 
●フレックスタイム制を導入 
●一級建築士の資格手当5万 
●平均残業25時間と少なめです

・弊社事業領域基準に基づき、担当エリアのマーケティング
・フォロー先への定期訪問、情報提供・情報収集
・各種イベント(見学会、ショールームなどへの動員)
・カルテットシステムにおける商談・提案・契約・インサービス・引渡し

【営業について】
独自の営業戦略「テリトリーマップ制」で、安定業績を確保できます。

引き渡し後が本当のお付き合いの始まりです。
お客様とは生涯担当として、末永くお付き合いしていただきます。
お客様の要望を伺い、設計担当と技術担当と連携のなか、 
具体的な≪提案≫≪契約≫≪引渡しまで≫
リフォーム/リノベーションの一連の流れをお客様に寄り添って取り組んでもらいます。
職種
営業・セールス(法人向営業)、管理職(建築・土木)、金融・不動産その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、東京都、京都府、兵庫県、福岡県
勤務地(住所)
●福岡市中央区 特に募集
●京都市中京区
●神戸市灘区
●東京都世田谷区
●札幌本店
●宮城県仙台
●福島県福島
●岩手県盛岡
給与・年収
3,500,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生
基本給+各種手当、報奨金、ガソリン代実費支給
モデル年収: 35歳/ 430~500万円【賞与含む】
※経験・能力・前給・年齢等を考慮し優遇します。
※各種手当、報奨金などは含まれておりません。
※初年度から昇格・昇給例あり。
※別途月間報酬制度による報奨金を支給。

賞 与   
年2回又は20~100万円
※別途成果配分制度あり

通勤手当実費(上限なし)
車輌手当20,000円
資格手当
職位手当
時間外見合手当
ガソリン代実費支給(上限あり)
残業の有無 有(月平均25時間)
休日・休暇
年間休日:118日
4週8休制(水曜日定休 他)
有給休暇
慶弔休暇
春季・夏期休暇
年末年始
誕生日休暇
結婚記念日休暇 
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
昭和57年6月
資本金
2億円
事業内容
リフォーム専門企業として創業以来36年間、総合リフォームにこだわり続けてきました。
それは、真のリフォームとは既存住宅の様々な問題を根本から解決するものであり、人々が「幸せ」と感じ、環境にも貢献するものであるべきと考えるからです。

北海道本社の大手注文住宅メーカーのグループ会社の一員として、昭和57年設立以来、戸建住宅を中心に増改築リフォームを事業を行っている企業です。
1.高性能省エネ戸建てリフォーム【一軒まるごとリフォームの一期一家 他】
2.高性能マンションリフォーム【空気まで変えるマンションリフォーム エア・エステ】
3.付加価値の高い提案リフォーム【古民家再生リフォーム、バリアフリーリフォーム】
この3つの販売戦略を軸に、お客様の暮らしの質向上と社会全体のニーズに応える先進技術を提供しています。

◇一人ひとりを支援する体制が整えられています。
社員は財産であり、グループ全体として”3KM”発想による教育体制で個々の能力を発揮できるように支援致します。
3KM(スリーケーエム)・・・
K=個人・家庭・企業、M=目的・モチベーション・マネージメントを表します。目標実現のための支援は惜しみません。
この教育制度は社員にとって能力開発の手法であり、経営側には社会活性化に有効な方策となります。

その他・PR

福利厚生
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災
退職金制度(勤続5年以上)
住宅取得奨励金制度
従業員持株会制度
財形貯蓄制度
各種研修実施

応募方法

応募資格
・普通自動車免許、2級建築士以上必須
・リフォームに関する業務経験者(営業、設計、施工管理など)
・技術力を向上したい方、品質・技術に対してこだわりのある仕事をしたい方
※マイカー使用できる方

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:463万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。