1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 四国 >
  3. 香川県 >
  4. 高松市 >
  5. 営業 >
  6. カスタマーサポート系 >
  7. コールセンター運営・管理 >
  8. あなぶきハウジンググループの転職・求人詳細

掲載終了

あなぶきハウジンググループの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

コールセンター運営・管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月13日〜2024年05月23日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 残業少なめ
  • 学生・フリーター歓迎

あなぶきハウジンググループ

マンション管理会社のコールセンター(月3回ほど夜勤あり)

募集要項

仕事詳細
《コールセンターでの
お問い合わせ対応スタッフ
(オペレーター)》

〜見逃せないポイントが盛りだくさん〜

★中途比率8割
★業界未経験者が多く在籍
★第二新卒からの新キャリアにもぴったり
★子育て中でブランク有の方も多数
★ボーナス年2回あり
★年休120日以上で働きやすい
★圧倒的な研修充実
★資格支援制度で費用補助あり
★資格取得でスキルを身につけ手当ももらえる
★会社は6期連続増収増益中
★安定の総合不動産グループで長くはたらける

創業40年を迎える
『あなぶきハウジングサービス』

当コールセンターでは、
現在、20代〜40代の
若手の男性女性社員が
多数活躍中。

同じフロアで20名くらいの
社員が同じ仕事をしています。

職場では立場にかかわらず、
お互いを「さん」付けで呼び合っていて、
敬語でコミュニケーションをする風土だから、
フラットな関係で気持ちよく働けます。

未経験から入社した中途社員が多いため、
あなたの疑問や不安には
親身になってくれるので、
質問もしやすい雰囲気です。

『おしごとは具体的に何するの?』

当社で管理している
マンションの入居者様が、
快適かつ安心に暮らせるように、
マンション生活における
お困りごとやご相談にお答えします。

丁寧な研修があることはもちろん、
マニュアルもしっかりと用意されています。

専用PCを操作しながら
電話対応をするので、
落ち着いて業務に向き合うことができます。

コールセンターの未経験者さんも、
経験者さんも、少しずつ仕事に
慣れていける環境です。

以下のような業務が
メインのおしごと内容となります。

・入居者様からのお問い合わせ対応
・エスカレーション(引継ぎ)対応

それでは順番に
詳しく記載します。

▼入居者様からのお問い合わせ対応▼

管理物件にお住いの方からの
「お湯がでないです」とか
「ブレーカーが落ちた」などの
お困りごとに耳をかたむけ、
状況を把握して、
電話口で対応できる内容については、
解決策をお伝えします。

お客様から感謝のお言葉を
直接いただけるので、
やりがいを実感しやすいです。

▼エスカレーション(引継ぎ)対応▼

なかなか電話口では、
すぐに解決が難しい
ご相談については、
詳細を管理物件の担当者へ報告します。

そのあと場合によっては、
担当者からの指示をうけて、
取引先の業者へ修繕依頼を
かけることもあります。

お客様からは、
「オペレーターさんが
すぐに業者を手配してくれて、
とても助かりました」
「対応してくれた御礼を伝えたく、
あらためて連絡しました」
など、
嬉しいお声をいただいています。

『ワークライフバランスは良い?』

働き方については、
当社はおかげさまで、
多くのスタッフから
とても好意的な声をいただけています。

社員が長く気持ちよく
働きつづけるために、
たとえば、あなぶきの取り組みとして、
入退室時のチェックシステムに加え、
PCログの確認もしています。

それにより、
サービス残業が発生しないよう
労務管理を徹底しています。

また転勤がないエリア職も選べるし、
お休みも取りやすいので、
ご家族の事情や予定にも合わせやすいです。

働きやすい環境だからこそ、
当社のスタッフは長期で
活躍されている方が多いんです。


募集ID:ahs-all
※手当充実

【安定・安心!あなぶきグループ】

あなぶきグループは不動産、建設、介護、
保険、人材など、40社で事業を展開
その中で
◇分譲マンション管理
◇賃貸仲介・賃貸管理
◇パーキング事業
をメインに全国展開しているのが当社です。
(グループ全体の管理数/4、620棟、
180、059戸 ※2023年7月末時点)
支店によっては同じビルやフロアに
グループ企業があり強く連携しています。
職種
コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
香川県
勤務地(住所)
香川県高松市
給与・年収
月給225,720円
※年齢・経験・能力を考慮の上、
当社規定により給与を決定します
◆賞与年2回
◆昇給年1回

◆資格取得支援制度あり
(資格試験に合格したら、
スクール代などの勉強費用と
資格受験料の補助あり※上限10万円)

◆コールセンター夜勤手当あり
3、000円/1回につき

◆資格手当あり(5、000円〜30、000円)
※下記の6資格について、
1資格につき『月額5、000円〜』が
手当として支給されます。
<指定資格>
◇宅地建物取引士 7千円
◇管理業務主任者 7千円
◇マンション…
待遇・福利厚生
◆昇給あり(年1回)
◆ボーナス・賞与あり(年2回)
◆研修制度サポート体制充実
◆資格取得支援制度あり
(資格試験に合格したら、
スクール代などの勉強費用と
資格受験料の補助あり※上限10万円)
◆資格手当あり
※下記の6資格について、
1資格につき『月額5、000円〜』が
手当として支給されます。
<指定資格>
 ◇宅地建物取引士 7千円
 ◇管理業務主任者 7千円
 ◇マンション管理士 5千円
 ◇一級建築士 1.5万円
 ◇一級建築施工管理技士 1.5万円
 ◇マンション維持修繕技術者 5千円
 ※上限3万円

◆交通費全額支給(上限なし)
◆寮完備・社宅あり
※当社規定による条件があります
◆カフェテリアプラン
※年間20000円分のレクリエーション等の補助あり。
たとえば・・
「通っているジムの年会費にあてる」
「友人と旅行に行った際の費用にあてる」
「家族で映画を見に行ったチケット代に」 
など、使い方はあなたの自由!
◆社会保険完備
◆健康保険
◆厚生年金
◆雇用保険
◆労災保険
◆ご自宅災害見舞金
◆有給休暇
◆特別休暇
 ◇産前産後休暇
 ◇育児休暇
 ◇介護休暇
 ◇生理休暇
◆育児休業制度あり
◆介護休業制度あり
◆赴任手当あり
◆結婚祝い金あり
◆出生祝い金あり
◆入学お祝い品贈呈
※子どもが小学校に入学したら、
ランドセルをプレゼントします。
◆オフィス休憩室あり
 ◇お昼を食べる場所あり
 ◇冷蔵庫使用OK
 ◇電子レンジ使用OK
 ◇お弁当持参OK
 ◇個人ロッカーあり
◆退職金制度あり
◆受動喫煙対策あり(分煙・禁煙オフィス)
求人更新日
2024年5月23日

企業情報

会社名
あなぶきハウジンググループ

その他・PR

募集背景
管理物件増加に伴う増員のため。
醍醐味

人と接するなかで、
未経験から、
不動産やマンション管理に関する
知識が身につきます。

業務は一つ一つ覚えられるので、
成長を実感しやすく、
しかも事業の全体像が見える立場なので、
新たな発見にたくさん出会えます。

そのおかげか、
穴吹ハウジングサービスで働いていると、
「私はこんなことに興味があったのか」
と新たな自分の一面に気づかされる
スタッフも多いんです。

あなぶきハウジングサービスの
マンション運営管理については、
ブログ記事もございますので、
ぜひお立ち寄りください。

↓《分譲マンション管理の仕事内容って?》↓
https://anabuki-m.jp/jinji/42380/

お客様からの”ありがとう”の声も
直接聞ける、
やりがいのあるお仕事です!
仕事の厳しさ

もちろんコールセンターなので、
お客様からいただくお困りごとには、
即答が難しいケースも中にはあります。

しかしだからこそ、
分からないことは先輩が
すぐにバックアップしてくれる
体制が整っていますし、
約20名の社員が
チームで対応していますので、
安心して業務に向き合えます。
こんな人が活躍

研修がしっかり充実しているから、
8割のスタッフが、
業界未経験からスタートしています。

穴吹ハウジングサービスには、
業務に必要な知識習得の
サポートはもちろん、
不動産関連資格の
取得支援などのサポート体制も
ばっちり整っているので、
皆さん安心して、自分ペースで
業務スタートできています。

『オペレーターから、
キャリアアップもできる?』

あなぶきは事業領域が広く、
グループとの連携も強いので、
先輩のキャリアの道はさまざまです。

まず近いところでは、
スーパーバイザーとして、
コールセンターそのものを
あなたの思ったように
ブラッシュアップしていけます。

具体的には、
オペレーターのシフト管理をしたり、
サービス品質の向上にむけて
業務のやり方の改善提案などができます。

必要であれば
採用したい人数の提案をしたり、
よりよい育成法を試したり、
定着率アップに向けた
「こんなことあったらいいな」を
自分で実行できるようになります。

またコールセンターを
より魅力的で働きやすい
場所にするために、
応対の品質や顧客満足度を
向上させる働きかけをおこなう
こともできます。

たとえば
情報共有の場を設けたり、
マニュアルを改善したりなど、
あなたが気づいたことや
自分の考えを実際にカタチに
変えられるようになります。

『そのほかのキャリアパスは?』

あなぶきでは、個人との面談を
定期的におこなっていますし、
グループでの公募などもあるので、
希望の領域へ進むチャンスが多数あります。

事業部間での交流も盛んで、
エンターテイメント事業を
行うグループ社員が
当社で業務を学んだり、
逆に当社社員が
全く違う業態のグループ企業へ
学びに行く、
という面白い取り組みもあります。

それ以外にも、
ワークライフバランスを充実させながら、
拠点長や管理職のほか、
PM、新規事業のプロジェクト参加など、
キャリアアップを実現している先輩の事例が
数多くあります。
アピールポイント
《働きやすい職場環境のために。
あなぶきの取り組み》

経験があってもなくても、
女性でも男性でも、
子育て中でもそうでなくても、
みんながイキイキと活躍できる
仕事場であるために、あなぶきでは
様々な制度を取り入れております。

多くの顧客満足を得るために
欠かせないものは、
まず社員たちの満足です。

あなぶきには、
職場環境をどこまでも
より良くしていくために、
環境整備をしつづけている
専門部署がございます。

以下、
当社の取り組み例の
一部を紹介いたします。

◎ハラスメント研修
役員をはじめとした社員を対象に、
具体的な事例を用い研修を実施。
グループワーク等も実施しながら、
ハラスメントの定義を
正しく理解していきます。

◎1on1ミーティング
上司と部下による一対一の定期的な面談。
会社の考えを伝えるのではなく、
個人の悩みや将来に焦点を置いた会話が軸。

※今後も社員のための、
新しい取り組みが続々登場!
◎WEプロジェクト
あなぶきには女性管理職の方も
すでに多く在籍中ですが、
まだハードルを感じてしまっている
女性社員の方もいらっしゃるので、
女性管理職育成を目的とした
取り組みを企画中です。
面接地
●下記住所へご来社いただく
or
●webご面談(オンライン面接)
のどちらかをお選びいただけます。

(ご来社いただく際の住所)
[あなぶきPMアカデミー]
香川県高松市多賀町2丁目8−3
あなぶきPMアカデミー

■╋■・・・・・・・
╋■┛ 追記
■┛・・・・・・・

末尾まで求人内容を確認いただき
誠にありがとうございます。

ここまで
お読みくださいましたあなたには、
ぜひ一度、当社のオフィスを
覗いてみていただきたく思います。

応募は1分で完了です。
そのほんの少しの、気軽な一歩を、
私たちは応援します。

もちろん最終的に就業先を
決めるのはあなたの自由です。

自分で選んだそのお仕事が、
あなたの人生をより豊かに
してくれることを願っています。

求人広告が数多くある中、
ここで出会えた素敵な縁に
心から感謝いたします。

最後までお付き合いくださいまして、
誠にありがとうございました。


この求人は、
【締め切り間近】となっており、
採用枠が埋まり次第、
広告公開を予告なく
終了とさせていただきます。
ご理解のほど、
よろしくお願い申し上げます。

《企業について》
■あなぶき興産グループ
不動産関連事業 東証一部上場
■あなぶきハウジンググループの管理実績
○分譲・賃貸マンション
4、620棟/180、059戸
○駐車場9、966台
(2023年7月末時点)
[売上高]
242億3200万円(2023年6月期)
[従業員数]
3、848名(内マンション管理員2、791名)
[設立]
1983年11月28日
[資本金]
1億円
休日・休暇
《完全週休2日制》
◆年末年始休暇
◆有給休暇あり
◆産休育休あり
◆介護休暇あり
◆慶弔休暇あり
◆年間休日120日(計画年休5日含む)


子育て中のスタッフも多く、
家庭と仕事の両立には、
うれしい環境ととのってます。

応募方法

応募方法
この求人情報はLacottoに掲載しているテンイチの求人情報になります。
この求人に応募すると、応募情報がLacotto経由でテンイチに登録されます。
その後、テンイチからメールにてご連絡があり、応募完了となります。

◎応募〜内定までは2〜3週間程度です。
◎勤務開始日はご相談ください。
◎WEBでのご面談
(オンライン面接)も可能です。

★ご応募方法★
「応募画面へ進む」
ボタンをタップ、
1分で応募完了です。

入力するのはたったの5つ。
・お名前
・電話番号
・メールアドレス
・生年月日
・ご住所
だけ。

ご応募のあとは、
採用担当より連絡を
折り返させていただきます。

■選考フロー

[1]書類選考・WEB適性検査
(適正検査は、スマホでできる
かんたんなアンケートのようなものです)

[2]ご面談〔部門長〕(来社orWEB)
(まずはお仕事や職場の細かい説明があるので、
その場でご希望や相談などができます)

[3]最終ご面談〔役員〕(来社orWEB)
(最初のご面談ののち、新たに気になったところや
あとから湧いた疑問などをぶつけて、不安を解消できます)

[4]内定通知
※内定後、会社見学や
社員面談等も実施可能です 。
※オープニングスタッフ募集や、
大量募集というほどではありませんが、
多くの方とお会いできることを楽しみにしております。
応募資格
《必須》
◆高卒以上
◆オフィスワークの経験
※電話応対や初歩的な
パソコン業務に問題のない方
(ワード、エクセルを使ったことがある方)

《こんな方も大丈夫》
◎業界未経験・初心者OK。
◎無資格OKです。
20代、30代の女性男性が、
あなぶきで着実に
スキルアップしています。

◎不動産業界の経験も
無くて大丈夫です。
自分のペースで着実にひとつずつ
不動産の知識を身につけられます。

◎ブランクありで復帰を
考えている方も大丈夫です。

※ブランク歓迎
※U・Iターン歓迎
※英語などの語学スキル不問
※短期ではなく
長期で安定勤務したい方
※ハローワーク求人番号で主婦パートを
探していた女性活躍中です。

◎オフィスカジュアル、
オフィスネイルOKです。
スマートに、かつ自分らしく
楽しみながら働ける環境です。