1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 静岡県 >
  4. サービス・販売・接客 >
  5. 学校・教育サービス系 >
  6. 保育士・幼稚園教諭 >
  7. 合同会社元気いっぱい夢いっぱいの転職・求人詳細

掲載終了

合同会社元気いっぱい夢いっぱいの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

保育士・幼稚園教諭の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月09日〜2024年05月28日まで

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 服装自由
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり

合同会社元気いっぱい夢いっぱい

多機能型通所事業所ひぽぽ(児童発達支援/放課後等デイサービス)

募集要項

仕事詳細
弊社は浜松市内に企業主導型保育園3園、共生型デイサービスを運営しています。
令和6年4月に新しくキッズハウスおおかば内で、児童発達支援と放課後デイサービスの多機能型を開園しました。
利用者が増加してきたので、一緒に活躍していただける方を募集してます。

営業日:平日(月~金)祝日除く
営業時間:10時~17時(送迎時間除く)
利用定員:10名

・放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での児童指導員業務
・日常生活指導(手洗い、着替え、トイレ指導など)
日常生活に必要な動作の支援や自立のための指導をします。
お絵描きや工作などのほか、一緒に遊んだり、本の読み聞かせなどをします。
・送迎(軽自動車、ワンボックス)
学校から事業所、事業所から家庭まで社用車で子どもを送迎をします

※病児保育を系列おおかば園で対応しているので小学生までのお子様をお持ちの方でも安心して働くことが可能です。
職種
保育士・幼稚園教諭
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
多機能型通所事業所ひぽぽ
静岡県浜松市中央区大蒲町120-1(最寄駅:浜松アリーナバス停 徒歩5分)
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
実働8時間(休憩1時間)
基本、土日祝休み(月の勤務日数により、土曜出勤の場合あり)
交通
浜松アリーナから車で2分
JR天竜川駅から車で6分
給与・年収
月給 210000円 ~ 250000円 (※想定年収 2760000円 ~ 3400000円)
経験・能力を考慮して決定します。
※試用期間は3ヶ月。
1ヶ月間、時給1000円
待遇・福利厚生
社保完備
勤労共済会加入可能(各種利用割引制度)
月1回食事補助
月1回リラクゼーション施術
予防接種補助
エプロン支給
交通費支給(上限あり)
マイカー通勤OK
無料駐車場完備
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇確定拠出年金制度(はぐくみ基金)
◇ 服装自由

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
休日・休暇
週休2日制
年末年始・GW・夏季休暇
日祝休み
年間休日115日
◇ 年末年始休暇
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
合同会社元気いっぱい夢いっぱい
本社所在地
静岡県浜松市東区中田町315-5
事業内容
共生型生活介護事業
共生型通所介護事業
障害福祉事業
企業主導型保育事業
飲食事業
電子通信事業

その他・PR

募集人数・募集背景
児童発達支援や放課後等デイサービスでの経験を活かしていただける新規職員を募集します。
新規ということもあり、よりよい支援ができるように経験のある方が必要と感じています。

キッズハウス保育園の4階で開園するため、園児や保育士との交流もあります。
「多機能型通所事業所ひぽぽ」は、60代、40代、30代、20代と幅広い年齢の職員になります。保育園と同じ施設を利用するので、とても賑やかな環境です。

実力や経験考慮します。あなたの知識と経験を存分に発揮してください。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 経験者のみ募集
・放課後等デイサービスや児童発達支援での児童指導員の経験ある方
・ブランクある方
・新しく環境を変えてみたい方
・即戦力となって働ける方
・児童デイサービス、放課後等デイ サービス、幼稚園、保育園、児童 ・養護施設などでの実務経験者
歓迎します。

【下記有資格者なら尚可】
・心理指導担当職員
・作業療法士(OT)
・言語聴覚士(ST)
・理学療法士(PT)
・児童発達支援管理責任者
・児童指導員任用資格(経験2年以上)
・児童・教育・心理・社会系学部出身者

■必須 要普通免許(AT限定可)

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:447万円です。男女比は男性・63%:女性・37%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が38%・就業中の人が62%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。