1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 静岡県 >
  4. 富士市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 建設・建築・設備工事スタッフ >
  8. Jobuddyの転職・求人詳細

掲載終了

Jobuddyの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

建設・建築・設備工事スタッフの他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月03日〜2024年06月01日まで

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 土日祝日休み
  • マイカー通勤可

Jobuddy

<施工管理部門での建築施工管理>賞与&昇給制度あり/富士市

馴染みやすく働きやすい環境☆安定企業で安心♪長期連休あり◎

募集要項

仕事詳細
鉄筋コンクリート造や鉄骨造、木造などあらゆるタイプの建築施工管理を担当していただくお仕事です★

【具体的な仕事内容】
■鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造などの様々な種類の建築施工管理業務全般
┗建物規模により複数員もしくは1人で工事に関する原価、工程、安全管理などを行います。
◇繁忙期以外は定時退社をしており、「残業40時間ルール」を設定しているため、平日でもプライベートを充実させることが可能です。
◇施工管理者としても、安定した企業で長期的に勤務頂ける環境が整っております。

〜こんな方におススメ〜
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■相手に対して自分の考えや意見を伝えられる方
■ルールや秩序にのっとり、整然と仕事を進められる方
■目標達成に向けて、緻密な計画を立てられる方
職種
建設・建築・設備工事スタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
静岡県富士市
給与・年収
月給250,000円
初年度想定年収400〜650万円
【賞与】有(年2回、7月・12月)
【昇給】有(年1回、4月)
待遇・福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(車両手当・ガソリン等支給:12、000円/月)
家族手当(配偶者7、000円、子供:第1子5、000円、第2子以降3、000円)
住宅手当(社員寮あり※規定あり)
残業手当
休日手当
深夜手当
資格手当(1級建築士:20、000円/月、1級建築施工管理技士:15、000円/月、2級建築士:10、000円/月 他)
給食手当
役職手当
調整手当
携帯電話手当
退職金制度:退職金制度(退職一時金:確定給付企業年金※大手生保4社共同運用)
労災上乗せ保険(損保ジャパン)
生命保険(住友生命総合福祉団体定期保険)
財形貯蓄(静岡銀行)
求人更新日
2024年6月1日

企業情報

会社名
Jobuddy

その他・PR

アピールポイント
「職場内の雰囲気について」
明るく気さくな人が多く、コミュニケーションが活発な職場です☆
また、施工管理部門では現場への直行、直帰される方も多く、社員の裁量に任せているなど自由度も高く、現場に専念できる環境が整っています!
施工部門には約30名のメンバーが在籍しており、中途社員も5割超え在籍しているため、中途の方もなじみやすく働きやすい環境です。
資格保有者も多く、一級建築士7名、一級建築施行管理技士23名、一級土木施行管理技士9名が在籍しているプロ集団で学べる環境が整っています★

「部署人数」
計 50名(男性43名・女性7名)
年齢層 20〜60代

受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
休日・休暇
土日祝休み(第1土曜日は出勤)
※年間カレンダーあり
年間休日113日
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇
有給休暇
慶弔休暇

応募方法

応募方法
この求人情報はLacottoに掲載しているテンイチの求人情報になります。
この求人に応募すると、応募情報がLacotto経由でテンイチに登録されます。
その後、テンイチからメールにてご連絡があり、応募完了となります。

応募⇒jobuddy(ジョバディ)で自動選考⇒面接⇒内定

こちらのお仕事は、株式会社コンシェルテックが運営するjobuddy(ジョバディ)がご紹介するお仕事です。
応募後、ジョバディからメールが届きますので、そちらから登録&選考を進めてください。
応募資格
1級建築士、1級建築施工管理技士いずれかの資格
施工管理(建築)経験がある方